見出し画像

潔癖症で完璧主義者のインスタグラム

Instagramが世の中に出る、はるか昔のアイデアメモにそれっぽい絵が描いてある。

私自身はプログラマーではないから、既存ソフトでインスタのようにぱっとひと目でわかるようなものを作ろうと思ってたいた時期。

当時は素人が簡単にきれいなサイトをさっと作れるほどアプリもサービスも細やかに進化していなかった。

インスタの画面をはじめて見たとき、運命の恋人に出会ったような喜びがぶわっと湧き上がった。

これだよ!これ!こういうの欲しかった!

すぐに使い始めた訳ではない。私は慎重・完璧主義・潔癖症の乙女座。恋する乙女のごとくインスタを眺めては「嗚呼、美しい…」と感嘆の吐息とともにひとり静かに楽しんでいた。

太陽・月・水星・冥王星が乙女座のホロスコープを持って生まれた私はまさに「ザ・乙女座」というような人間。

インスタを使い始めてからも、もちろんその性質は隠せない。5つ使えるアカウントをフル活用してなるべく分野を整理整頓している。

3を基本に並べている列を乱すような投稿は気持ち悪い。時の変遷とともに作るもの描くものが変化してバラバラな感じも少し不快。以前の写真があまりにもズレていると感じたときには容赦なく削除。

私自身が心地よくないなら、公の場に嫌な写真を放置してゴミ箱のようにしなくてもいい。基本尺度は「私」が見て気持ちがよいこと。

ブログやインスタなどを自分のペースでやりながら、手放す訓練をしていたのは超完璧主義によるブレーキ癖。

納得のいかない作品でも公表することで、ストップする性癖を少しずつ溶かした。だいぶフットワークが軽くなってきた。

だからまた、完璧主義を使ってみる。誰かに評価されるためではなくて、大好きな世界観を追求する。せっかく持って生まれた性質ならば意識的に活かして使って楽しむ。

Enjoy your Life!みなさんも素敵な1日をお過ごしください。

(はてなブログ「アレコレ楽書きessay」2020.9.18 加筆修正転載)

Grazie 🎶