Miki Kusumoto

触覚を大切にすれば、あなたの人生の質はもっと高まります。 累計2万人以上の肌に触れ観察…

Miki Kusumoto

触覚を大切にすれば、あなたの人生の質はもっと高まります。 累計2万人以上の肌に触れ観察してきたセラピストが行きついたのは「触れ方」 触覚はこの世にうまれて一番最初に発達する感覚機能です。 美しくなれる、若々しくいられる、心が整う、関係性がうまくいく、認知機能が高まる!

マガジン

  • いい顔は十一の徳を生む

    「美しさ」とはなんでしょう?容姿が端麗なことでしょうか?たるみやしわやシミがないことでしょうか? 私はフェイシャルセラピストとして数多くのお肌に触れてきました。 その経験から感じる「美しさ」とは、その方本来のやわらかくおだやかな笑顔だと思うのです。 そしていつまでもその穏やかな笑顔ができるのは「今この瞬間」の「いい顔」の積み重ねです。 年齢を重ねるとともに顔にはつよくこわばりがしみついてきます。 そしてそのこわばりは、本来の柔軟なお顔つきをそこねてしまいます。 性格が現れる顔つき、これは一方通行ではなく、顔がこわばっていくと性格までこわばっていってしまいます。

  • 感脳フェイシャルセラピー

  • ファセテラピー化粧品

最近の記事

共感・共鳴しやすい方のセルフコントロール術 | 痛ましい事件のニュースを受けて

先日本当に心苦しい事件が起きてしまいました。無念でなりません。 苦しくツラい気分になり精神的に大きなショックを受けた方が多いのではないでしょうか? 私自身が非常に共感・共鳴しやすく、ニュースなどで痛ましい事件を見聞きすると気分や体調が悪くなります。私のように人に直接触れる機会の多いお仕事をされる方などはおそらく共感・共鳴力の高い方が多いと思います。 普段の仕事においては非常に必要な素質なのですが、その分ネガティブなニュースなどを受けるとダメージも大きいのでコントロールするスキ

    • いい顔でいると小さな感動をたくさん拾うことができる

      顔つきによってこんなに差が出るって、、そんなバカなと思いますか? だけど皆さんも思い当たることがあると思うのです。 虫の居所が悪い気分の時 虫の居所が悪いと、全てのことにイライラしてしまいます。 まわりのネガティブな情報しか入ってこず キラキラとした情報は鬱陶しくも感じてしまう。 身の回りにたくさん転がっている 小さな幸せに気付きづらいのです。 それどころか小さなイライラをたくさん拾ってしまっているかもしれません。 例えば 歩いている最中には照りつける暑い太陽を恨み

      • 触覚から気分を変える

        嫌な気分、鬱々とした気分は 頭で切り替えようとしてもなかなか切り替えられないものです。 そのために、顔つきをいい顔にして 脳のスイッチを切り替えましょうとお伝えしていますが 顔があまりにも重だるくなってしまうと 顔つきすら切り替えられないものです。 そんな時には顔のマッサージがとても有効ですが、 なかなかできない、という方におすすめなのが 皮膚の触覚に変化を与えるという方法です。いくつか簡単にできるものをご紹介していきます。 室内から出て冷たい空気を浴びる 外気に触れ

        • いいお顔は視界がクリアになる

          むくみがつよいこの季節 天気もイマイチだし、湿度もやばい。 こんな日にどんよーりと曇ったお顔でいると 周りのもの全てが なんだか色がなくて つまらない世界 なにやってもだるーい、めんどくさーい、かったるーい こんなことしか頭の中に湧いてきません。 すこーしだけ頑張って 顔をあ、い、う、え、お!と大きく動かしてみましょう。 そして目をなるべく大きく見開いて ズーンとお守りがのしかかったような額やまぶたを上に持ち上げましょう。 少し大げさにまばたきをしてみたり 目玉をゆっくり

        共感・共鳴しやすい方のセルフコントロール術 | 痛ましい事件のニュースを受けて

        マガジン

        • いい顔は十一の徳を生む
          7本
        • 感脳フェイシャルセラピー
          1本
        • ファセテラピー化粧品
          1本

        記事

          いいお顔は人に優しくできる

          たとえば 道で人にぶつかってしまった時 不機嫌な顔で歩いていると 「いたっ!(なによ、もうっ)」とさらに眉間に皺を寄せて不機嫌な顔になるでしょう。 だけど いい顔をして歩いていると 「いたっ、あ!すみません!大丈夫ですか?」と不快になるどころか相手のことを気にかけることができます。 ですが人間いつでもいつでも機嫌がいいとは限りません。 とても嫌なことがあり、虫の居所が悪い時もあるでしょう。 そんな時には短時間怒りましょう。 短時間でイライラタイムは終了です。 あなたの人

          いいお顔は人に優しくできる

          いい顔からはやわらかい言葉が生まれる

          感謝の言葉 心を込めたありがとう ポジティブな言葉 幸せ、嬉しい、楽しい、大好き ふわふわ言葉 かわいい、いいね、ごめんね 気持ち良くなる言葉 今日も晴れた、雨が心地よい 言葉って不思議です。 顔つきによって出てくる言葉が違うんですから。 たとえば 旦那さんが「今日は俺が夕飯作るよ!」と言ってくれました。 いい顔で過ごしていたら 「本当に!!?ありがとう!助かるーーー!」 不機嫌な顔してたら 「えー、あ、そう?」(私が作った方が早いし、あと片付けるの結局私なんだ

          いい顔からはやわらかい言葉が生まれる

          しみついた表情は態度や言葉にまで影響する

          とあるご婦人との出会い お顔のほぐしが気分のほぐし、つまり「心のケアに大変有効である。」このことに強く関心が向いたのはおよそ7年前、桜田さま(仮名)というご婦人との出会いです。 サロンにご予約のお電話をいただきました。 ご高齢女性と思われるその方の話し方は ひどくぶっきらぼうで 不機嫌そうで、、 電話越しに「なんだか怖そうな方だな」と 思ってしまった記憶があります。 そしてご来店され、 ご年齢は70代後半から80代前半くらいだったかと思います。 はじめてお目にかかった桜

          しみついた表情は態度や言葉にまで影響する

          美しさの本質

          はじめまして楠本美樹と申します。 わたしはおよそ20年間のセラピストとしての仕事を通して累計およそ2万人以上のお顔に触れてきました。 その経験をもとに一生美人でいるために必要なことを書いていきたいと思います。 フェイシャルサロンにいらっしゃるお客様は 肌の乾燥や肌のくすみやたるみなど エイジングのケアを目的としてご来店されるお客様がほとんどです。 みなさんは施術のあとに鏡を見て 「ひきしまった!」「白くなった!」と喜ばれるのですが、私が「美しく仕上がったな」と感じるのは、

          美しさの本質

          素肌にもどる | シンプルスキンケア | ファセテラピーエモリエントエッセンス

          こんにちはフェイシャルセラピストMikiです。 この記事では、サロンで一番売れているエモリエントエッセンスをご紹介いたします。記事の一番下に無料で試してみたい方専用お申込フォームがございますので、ご確認ください。 こんな方にオススメです◆シンプルなケアがいい ◆肌に負担のないスキンケアがしたい ◆透明感のある肌になりたい ◆乾燥が気になる ◆肌がごわつく ◆エイジングサインが気になる エモリエントエッセンス主成分エモリエントエッセンスの主成分 ビタミンC:メラニン還元によ

          素肌にもどる | シンプルスキンケア | ファセテラピーエモリエントエッセンス

          【お顔】【肌】美しいってなんだろう?容姿だけにとらわれ過ぎていませんか?

          フェイシャルセラピストMikiです。この記事では感脳フェイシャルセラピーーの考え方をわかりやすくまとめてお伝えしていきます♪感脳フェイシャルセラピーとはファセテラピーの触譜を使ったオリジナルのメソッドです。 美にさまよう多くのみなさまの【お肌の老化・お顔の老化】に歯止めをかけ、【美しさへと向かう】ヒントになったら良いな、と思います。 そもそも美しさとはなんだろう? テレビコマーシャルや雑誌、SNSなどメディアから得る美容の情報は氾濫しています。しかしその情報は画面で切り

          【お顔】【肌】美しいってなんだろう?容姿だけにとらわれ過ぎていませんか?