見出し画像

食生活アドバイザー3級、2週間の勉強で合格した話

こんにちは、こもれびです☺︎

飽き性の私ですが
4つ目の投稿まできて
note、合ってるかも 𖥧
この環境に言葉を送るのが好きかも
とうっすら思い始めています。

ちょっと今日はいつもの文とは
分野が違うと思いますが
お付き合いください ⚘

じめじめの6月に入ってから
資格試験に取り組んでいました
いろいろ用事が忙しく
しっかり集中して勉強取り組んだのが
やっとラストの2週間でした。

全然始めることができず
6月に入った頃は
受験するのやめようかな...
とも思ってたくらいです(笑)


さて
50問中40問正解、8割合格で
食生活アドバイザー3級に合格した
私の勉強方法をここに残したいと思います。
今後受ける方、受けたいな〜と思っている方
ぜひ参考にされてください!


1.参考書

食生活アドバイザー3級 テキスト&問題集
分野ごとにカラフルなインデックスをつけました


2.ペンや付箋のルール
ルールを決めると、使う文具に悩まず、
また、カラフルになりすぎずスッキリします。

3.学習の流れ

❶ (試験2週間前〜)テキストをひと通り読み、分野末ごとについている模擬問題を解きました。問題は5択すべての文がどこに載っているか探し、緑色のペンで下線を引きました。全部で6分野あります。

模擬問題で出たところ:緑色のペン


❷(試験1週間前〜)テキストをただ読むことは苦手なので、解説している方がいないかなぁとYouTubeにて探していたところ、良さそうなチャンネルを見つけました。この方が説明しているところを水色のペンで下線を引きました。

資格検定メモ 様
とてもわかりやすかったです ありがとうございました
動画で説明があったところ:水色のペン


❸(試験2日前〜)❷を見終えたため、他にないかなと探していたところ、よく出るランキングなどを動画にされている方をみつけました、ランキングやその他強調して話されていたところを目立つ黄色の蛍光ペンで文字を色付けし、小さな付箋で目立つようにしました。

3色のペンが付いているところほど、目につくようになるので、目立たせる手法です。

食生活アドバイザー専門CH*CROW's LAB*  様
3級(ピンク)の動画を見ました
❗️スタンプも付けました❗️



❹(試験前日の土曜日)この日は家を出る用事もなかったので、朝から夜まで勉強しました。

まず朝から、
参考書についている模擬問題をもう1度解いて
間違ったところをひたすら書く
間違ったところを探して、青色付箋で目立たせる
(試験の直前に見直しやすくするため)
間違えやすい・覚えにくいところを付箋でまとめて
❸のランキング以外に、
重要だなと思うところを付箋で目立たせる



本番当日が朝早かったので、前日は早めに寝て次の日に備えました。☀️


試験を終えて数日後、解答速報が公式のサイトから出たので早速丸つけし、8割正解だったので嬉しかったです。

学ぶことが好きです。そしてそれが結果や一枚の認定証として形になるところが資格試験の良いところだと思います。自己肯定感が上がりますよね。

ただ学びたいから勉強するだけではなく、何かと仕事や家事で忙しい日々なので、資格試験に繋げることで 休みの日集中して取り組もうだとか、覚えようという気持ちにさせてくれます。

友達や家族にも試験のことを話していたので、合格を伝えると一緒に喜んでくれました。ありがとう。


これから食中毒が危険な時期なので、学んだ知識を活かして過ごしていきたいです。また野菜苦手でスポーツマンな夫の食生活をサポートできるよう、精進したいと思います。💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?