見出し画像

持っているもので分かる今の悩み

こんばんは
9坪ハウスの住人mikenekoです

年が明けてから、階段下の物を仕分けして
今思い描くスッキリ状態にしてみました

でも収納ってこれで終わりじゃない
この状態で必要な物がすぐに取り出せるか?
ここからが勝負かなと思うのです

さて、2年前にレシピを見直して
スッキリさせようと始めたのに

全てがやりっぱなしで
逆にノート類が増えてしまいましたが

連休の間にサクサク作業を進めたおかげで
片づけることができました

アレレ・・・
ここも2年越しだったんだ(苦笑)

水筒の保管場所を別の所に確保したのに
空いた所になぜか本とノートが増えた⁉


ところで、追いやった本や書類をもう1度
見直してみると、どれも重要そうに見える

前々から気づいていましたが
どうもその時の悩みについての本や
書類ばかりなのです

若い頃は流行のカントリー雑誌で
こんな部屋で暮らしたいと憧れ

子ども達が小学生で、物が増えてきたら
収納の本ばかり読み漁り

毎日の夕飯に悩んだ時はレシピ本が多かったし

今の家に引っ越してからはミニマリストや
シンプルライフ、50代以上が著者の生き方の本

そして今は
60代に向けての栄養について
※仕事ではなく自分自身のこと

ブログでも
家事が大の苦手、時間の使い方が下手
お金のやりくりが下手、人間関係や働き方と
繰り返し書くのだから

よっぽどどうにかしたいんだろうな
なんて振り返りました

特に、今やっているのはレシピの整理
食事をワンパターン化した事で
書き溜めた多くのレシピが必要としなくなり
手放してみたものの

ここ1年以内に買った本は中々手放せません


キッチンや階段下は今使っている物に限定し
それ以外は2階で保管にしてみたけど
こちらも見直して仕分けないと
あっという間にモノで溢れそうです

それに私の管理能力やできる事に限界もある
そう思ってたら、ふいに閃いた

そうだ!アウトプットしよう!

今すぐできそうな悩みの解決策は
60代に向けての栄養について

レシピについては今のやり方でOK
悩みであるこれから必要な栄養についてを
勉強したら、食材のチェンジとかで
やってみたり

ここを見たら一目で見返せるように
大切な事を残せば、本2冊と資料が
手放せるはずです

そんなわけで
少しの間、気になっていた事や解決方法を
書いたり実践していく事にします

ま、宣言しないと先ずやりませんから(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?