見出し画像

【フィリピン留学】そんな理由で授業休み?

Maayong Gabie🌙こんばんは!

私は フィリピンの大学に4年間 留学してたんですけど 何度も授業が休みになったことがあります。その理由が 面白かったので 今日は それをシェアしたいと思います!

お祭りで休み

   フィリピンにも 日本と同じように お祭りが たくさんあります。地域のお祭りや 学校のお祭り、教会のお祭りなど… 学校がある地域のお祭りがある日は 学校が休みです。(大学の予定表にも載ってるし 他のお店や銀行なども 休みになります。) それくらい フィリピン人にとって お祭りは 大切な 行事みたいです。


先生来なくて休み

   私が 通っていた大学では 先生が 「授業始まって20分経ってもこなかったら その日の授業はない」っていうルールがありました。授業にこれないなら 事前に連絡して~と いつも思っていましたが 3年生になったころには 慣れてしまっていて 自分が発表の日に先生が来なかったら 準備できる日が伸びるのでラッキーって思っちゃっていました。(ダメダメですね…)

でも 大学から ちょっと離れた場所に住んでいたので なくなった授業のためだけに 大学に行っていた日は 大変でしたけどね…笑


雨で休み

   バイク通学や ジープ、トライシクル(バイクタクシー)に乗って通ってる子が ほとんどだったので 大雨が降ると バイク通学の子も ジープやトライシクルに乗るので いつも以上に混んだり 満車で乗れなくて遅れてくる子が多くて 強めの雨が降るとだいたい 時間通りに 授業が始まりません。
ちょっと田舎に住んでいる子だと 洪水でいけない子もいます。 なので 大雨が降っていた日は 注意報とか出てなくても 休みの日が多かったです。


誕生日で休める

   これは クラス全体が 休みになるわけじゃないけど 面白いので おまけで☺︎
フィリピンには Debut というものが あります。これは 日本の成人式みたいなもので 18歳の誕生日に盛大にお祝いします。なので 事前に先生に伝えておけば 先生も休みを 許可してくれます。(私は ちょうど日曜日だったので 休まないで済みました!)


どうでしょうか? 日本で このような理由で休んだら 先生にめちゃくちゃ怒られそう…笑 いきなり休みになることが 多くてびっくりだったけど フィリピンらしくて 好きです! 留学中のこと 思い出すと 大変なことも 多かったけど また学生に戻りたい気持ちでいっぱいです。

最後まで 読んでいただき ありがとうございました♡
留学中のこと まだまだ投稿していくので よかったら 読んでください!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

フィリピン人に 日本の良さを、日本人に フィリピンの良さを広めたいです! サポートしてもらえたら すごく嬉しいです☺︎!