見出し画像

オンラインヨガに参加して

とあるキッカケがあり、昨夜はオンラインヨガに参加してみた。

顔出しなしの設定だったから、お風呂上がりのゆるパジャマで気軽に参加できるのも良かった。

夫も隣で一緒にやった。

その体験の言語化。


いきなりの感想

テーマは猫背の改善だった。

猫背の種類、改善するのに必要な要素をサラッと説明してくれて、それからエクササイズに入る。

30分のエクササイズとチャットでの質問タイムが最後に5分くらいあったかな。

顔は見えないけど、参加者は20人を超えてて。


自分のカラダの硬いところも自覚できた。

やっぱり動かさなくちゃダメだなぁ。

普段動かしているところとほったらかしのところと、こんなにも差がついてしまうのかと実感して。


最後は深呼吸でフゥーーーっと力が抜けて。

そのあと夫と寝室に行ったら、2人とも気づいたら寝ていた、という状態だった。

朝の目覚めはまぁまぁで。

夫は少し早く起きて、朝ごはんを作ってくれてた。


週末の一番疲れのある金曜日の夜。

いつもなら、夜はのんびりしながらお酒でも飲んで、1週間をお互いにいたわる、なんて感じだった。

でもカラダを伸ばして、使って、程よくリセットしてあげる週末も悪くないなぁ、と思ったよね。


自分のオンラインエクササイズを思い出して

私も数年前はママを対象に朝トレ開催してたんだよね、オンラインで。

そのときは顔を見てコミュニケーション図りたくて、顔出しありにしてた。

5〜6にんだったから、ひとりひとり最後にコメントもらったりしてね。

楽しかった。

でも6時って早朝だから、顔出しって参加する方は勇気いったかもしれないね。

今回の参加、顔出しなしでホッとしたもの。

画像1


良かったところ

今回のオンラインヨガの良かったところは、顔出しなしなのと、時間の設定が22時と絶妙なところ。

子どもの寝かしつけも、トラブルなければ終わっている時間で。

昨日は30分前に終わって準備ができて、ホントに絶妙だった。

これより遅かったら、今度は私が眠くなっちゃう。


もうひとつは、20分前まで予約とキャンセルができるところ。

何かトラブルが起きても20分前までキャンセルできるなら、予約へのハードルも下がるよね。

子育て中だと何があるかわからないから、絶対!って思えば思うほどしんどくなるもの。

気楽な感じで取り組めるっていいよね。


先日行ったレジンのアクセ教室も、月一教室って言っても、行けない月はお休みでもいいし、ゆるい感じで続けましょうって先生が。

うん、そうなのよ、それくらいのゆるさがあると、長く続けられるかもしれないよね。

ダメなときってダメだもの。


内容について

猫背対策のヨガだったんだけど、エクササイズの組み立てや流れはすごく頷けて、30分の中身として、十分だって思ったの。

だけど、私は医療側の人間なので、あ、この体勢は股関節固かったら腰痛めちゃう!とか、先にこの筋肉ほぐしてからじゃないとしんどいなぁという感覚もあって。

私だったらもっと動くための下準備をするようなエクササイズを取り入れるかもしれないって思った。

やっぱりやりこんでる人と、初心者では、感じ方も物足りなさも違うんだろうなぁ。

そう思うと、内容も初心者向けと高度な内容が欲しい人向けと、中身は変わってくるだろうなぁって想像できた。


言語化したり、カタチにしたりして、それからまた体感して。

その中でだんだんと自分の中でやりたいことがハッキリしてくる。

今まではその体感も、自分の感覚を知るためっていうよりは、うまくやるとか周りの評価を期待してとか、意識が全然違っていたのよね。

この意識の違いって大きいよね。

見える世界が違うんだもの。


自分もまたオンラインレッスンをやりたい!と思っているから、昨日のレッスンもね、講師の先生の言葉の使い方、伝え方、間の取り方、すごく感じてた。

画面の背景や流れる音楽も。

ただヨガをやるためだったら、私はそこまで意識が向けられなかったと思うんだけど、何が心地よくさせるのかっていうのを探りながら参加してたよね。


来月いっぱい契約してるから、いろいろこうして言葉にしながら、続けてみようって思ってるし、自分に取り入れたいところは取り入れ、反面教師にしたいところはそうして、私らしいオンラインプログラムがいずれ提供できるようにやっていこう。


5年くらいかな。

その中でどこまで現実化させていけるかわからないけど、達成していることが多いことよりは、心地よく無理なく続けていられていることを優先したいと思ってる。

その頃には今よりもカラダもココロも健康的になっていたいと思うし、程よい人生の感覚を身につけていたいと思うし、細々とでもnoteで長く続いている関係の人がひとりでもいたら嬉しいなぁ。


私は結局はカラダの声を聴くスペシャリストでありたい

ピラティスはより機能的で、ヨガはより精神面の安定を目指しているような感じ。

私はその言葉を読んで、ヨガよりもピラティスを学びたいって思っていて。


再来週に、実は体験レッスンを申し込んだの。

まだ何にも予定がない時はどんより気分が落ち込んでしまうことも多い私だけど、少しずつチャレンジしようって気持ちが湧いてきていてね。

無理はしない、しんどくなったら休む、を心に、やってみたいと思った気持ちも大切にしようと思ってて。

私は人の体のことを考えるのが好きだし、経験からいろいろと思うこともあるわけで。


ちょっとずつ広げていきたいよね。

職種にこだわらず、いろんな人との関わりや学びをして、深めていきたい。

それが結果として、誰かの役に立てたら嬉しい。

またそのつながりで、自分も誰かの得意なことに触れて世界をさらに深めたい。

そういう精神的な満足感っていうのを生活の中に取り入れていきたいよね。

物質的な豊かさよりも、これからはそういう精神的な豊かさの方が、自分の意識次第で手に入れやすいし、幸福感も高い気がする。

なんて、やってみないとわからないところではあるけれど。


ライター記事もやっと再開できたよ。

やっぱりね、ジブンゴトになってないと記事ってなかなか書けなくて。

まだ本当に伝えたいカラダのケアについては、なぜかなかなか言葉にできてないのよね。

この辺も、サークル活動やオンラインレッスンを通して、どんどん言葉にしたいって、記事に反映できたらいいな。




サポートのお気持ちがとっても励みになります😊✨その幸せの気持ちを他のたくさんの方へつなげていきたいと思います🎶