見出し画像

勇気を出してよかったこと


ちょっと怖かった。

ドキドキした。

でもやるしかないって思って。

そういうキッカケをもらったんだって。


まだまだ踏み出したばかりだけど、その気持ちを大切にしたくて言葉にしようと思います。


私にとっての仕事

私は高卒で理学療法士の学校へ行って、就職して、25歳で結婚。

3回の出産と育児と療育で職場を変えざるを得なかったり、パートに変更したりしたけど、ずっと仕事は続けてきた。

私は人間関係も世渡りも下手で、頑張りが空回りしやすくてよく泣いて、子育てだって家事だってうまくできなくて、そんな私が仕事を辞めたら何にも残らないんじゃないかって、どこかでは不安だったのね、きっと。

生活費のためもあるけれど、自分のためにも辞められなかったんだと思う。

それに、仕事で人のためになることは好きなんだよね。

人との関わりも学びの刺激も自分のスキルアップも、自分の中に積み重なっていくものがあることは嬉しかったし、心の支えだから。


でもね、こんな私みたいに中途半端じゃなくて、しっかり勉強してやることやって、研究発表とかしてたり、運営していたり、周りを見たらすごい人はいっぱいいて。

私なんて子育てと家事で手いっぱい。

最低限でしか勉強できていなくて。

好きだった仕事も、経験年数が上がっていけばいくほど違ったプレッシャーが出てくる。


私にとっての仕事って、生活費や今後の教育費のためだったり、自分のやりがいだったりするのだけど、同時に結果を出さないと価値を認めてもらえないものと思っているんだろうな。


それなのに子育ても家のことも仕事も中途半端な自分。

何やってもうまくできたという感覚がつかめないまま、気持ちばかりが空回りしていく自分。


しんどい。

不安。

私、このままでいいの?

私に居場所はあるの?

私に価値はあるの?

画像1


そのままでいいという感覚

自分の無力感が強い私に

「あなたはあなたのままでいい」

「そのままで価値がある」

という言葉がグッと刺さって。


そう思えないからこんな状態なんだろうな。

子どものそのままもうまく認められていないのは自分にもその感覚が弱いからなんだろうな。

どうやったら私らしさをそのまんま包み込めるんだろうって思った。


勝手に感じてしまう感覚をコントロールすることって難しい。

だからこのまんまじゃダメだと思う気持ちとはちゃんと向き合ったほうがよさそうだ、と思ったのね。

でも何を見てもピンとこなくて、何か始めたらいいんじゃないかと始めたりして・・・色々やったの。

チャレンジするのに、その度に上手くできない自分が情けなくて涙ばっかり出てきた。

落ち込む


肝っ玉かあちゃんになれない

ドーンと構えて、大丈夫よって子どもの背中を押せるような肝っ玉かあちゃんになりたかった。

でも上手くいかないし、自分さえうまくコントロールできないし、不安ばかりあって肝っ玉母ちゃんには程遠い。

ダメだなぁって思ってた。

変身!!で、パッと変わったらいいのにね。

でもそんな簡単なものじゃないんだよね。

ママ4人


勇気が出せたキッカケ

仕事で難しい症例を任されることになったのね。

自分に自信のない分野。

勉強するしかないと思った。

で、昨日は丸一日頑張ったんだ。

久しぶりに医学書や専門書を何度も読み返してね。

久しぶりに脳みそ使って、頭はパンパン。

思うように頭に入っていかない感じがもどかしい。

私、こんなんで大丈夫?

でもやるしかないんだもん。


1日頑張ったら、ちょっと方向性が見えてきた。

ここまでやった。

あとはドクターに確認してやれることを一つ一つやっていくしかない。

よしっ!


勇気を出して話してみる

今日、仕事のあと、勇気を出して自分の考えと質問、相談を院長にしてみた。

思ったより色々と話せた。


院長「難しい症例だと思うけど、いい勉強になると思うんだ。」

私「はい、今回、本当に勉強になりました。」

院長「頑張ってね。」


たったそれだけの最後のやりとりが私には心の奥まで沁みた。

なんでだろうな。


なんとなくだけど、向き合えてなかったことに向き合えたからなんじゃないかって思う。

実は勉強が足りてないのは自覚があったけど、できる限りのことはやろうと思いながらも家のこと、子どものことで手いっぱいで、それを理由に逃げていた部分があったんだと思う。

時間ができても勉強はできてなかった。

心のモヤモヤばっかりが頭を占めていたんだよね。


でも今回、勉強しないと無理だという状況に立たされてやっと勉強して、そしたらいろんなことがハッキリして、スイッチが入った感じだった。


私は私のこと、頑張る時間を持っていい。

子どもや夫など、自分がコントロールできないことに頑張りすぎなくていい。


自然に思えたよ。

達成感


モヤモヤの正体

今まで子どもが学校に行かないこと、学校でやらかしてくることにちゃんと向き合うために、自分は仕事を辞めるべきなんじゃないかって、ずっと思ってた。

仕事もしてて、家のことも子育ても、ちゃんとやるなんて無理だから、子育てをちゃんとやるには仕事をやめて時間を作るしかないんじゃないかって。

子育てに時間がかけられるのって今だけじゃん?

今ちゃんとやれていないから、ちゃんとやるために仕事を辞めるべき、と思ってたのね。


だけど一方で、実際に辞めたとしても仕事がない分ちゃんとやれるかって言ったら、結局は難しいの、実は知ってる。

時間があればできるってもんじゃないんだもんね。

わかっていても気持ちが落ち着かなくて、何かあるたびに仕事をやめようって思ってきた。

夫にあたったことも何度もある。

「あなたは仕事をし続けることができてズルい」

って。

子どものことは全部私に押し付けてっていう気持ちも、言葉には出さなくても伝わっていたんじゃないかと思う。


でも根本はそこじゃなくて、私が私でいて良いと自分で許可できたらいい話だったのかなって。

勉強不足で悩んでいるなら、家族に頼んで勉強する時間をもらったっていいんだ。

休む時間が欲しかったらそう言えばいいんだ。

私ばっかり我慢してズルいって思わなくてよかったんだね。

画像6


「今」自分にできること

今のうまく行かない状況から抜け出したくて、副業考えたり、転職考えたりしてた。

でも今の状況でもできることっていっぱいある。

仕事では、目の前のあの人のためにできることをしっかり勉強する時間を持とう。

子育てでも、今ある時間の中で、私が大切にしたいってことしっかりと大切にしよう。

それが私の自信につながるんだもの、確実に。


子どものことは、自分が最大限やるということよりも、持ち時間の中でやれる範囲で関わる、と枠を決めて一歩引いた位置で見守ろう。


それで、私が喜ぶことをする時間を持とう。

不安なのは自分への危機を感じているからなんだものね。

もう少し自分を安心させる時間を作ろう。

自分を安心させることができたら、それは絶対に子育てに生かせるから回り道じゃないよ。


ママだって自分のこと頑張ったっていいよね。

子どもにいろんなこと頼んだっていいよね。

疲れてる夫をたまには使ってもいいよね(笑)

「私だって!」を声に出すこと、あったっていいよね。

ママが自分のことを優先にすることがあったっていいよね。










この記事が参加している募集

最近の学び

サポートのお気持ちがとっても励みになります😊✨その幸せの気持ちを他のたくさんの方へつなげていきたいと思います🎶