見出し画像

からだメンテの伴走者に!

言葉にすると明確になるし、意識も認識も高まるじゃない?

無理かなぁ、でもできたらいいなぁと思っていることは、積極的に言葉にするのがいいと思う。

私ね、5年後までに叶えられたらいいと思ってる夢があるのね。

言葉にして、5年後を楽しみにしたい。


だんだんと固まりつつある夢

私は三男が幼稚園に入る前の年に大きな決断をした。

オンラインで仕事をしたいから、そのための準備をしよう、ということ。

発達支援の起業を考えた。

で、あるコミュニティに入って、いろいろ活動してみて、たくさんの気づきを得て、その道をあきらめた。

めちゃくちゃいろんなチャレンジをしたんだけど、やればやるほどしっくりこない。

気持ちが乗ってこないのよ。


いくらでもアイデアは湧いたの。

だけど、得意の熱い想いが乗らないのね。

なんだろう?

そこで、自分と向き合って、もっと自分を深めようって思ったわけ。


 noteで自分の気持ちや感情を整理しながら、仕事でも想いをカタチにしていく。

子育てでも夫婦関係でも、いいと思ったら実践する。


結果、仕事はペースダウンしつつも続ける選択をし、自分のあり方やおうちを整えること、コミュニケーションに意識を向けてきた。

そういうことは、家庭や仕事、全てに影響することで。

最近ではフォトコミュニティにも入ったしね。


だんだんと見えてくる、自分の価値観。

大切にしたいと思っていることがハッキリしてきた。


初めて言葉にする夢

やっとね、前日ハッキリしたの。

私の今の夢。

ノスタルジーあふれる庭を眺めながら行うボディコンディショニングのサロンをスタートすること。

心地よい感覚をもたらす環境と、カラダの声を聞く時間。


健康的に生活するって、心身ともにうまく自分と付き合っていくことだと思うの。

自分を知らないと、対策も立てられないし、自分らしさにもつながらない。

私は筋肉の声を聞くお手伝いならできる。

関節の固さや筋肉の強さを数値で表すことができるし、痛みがある場合には筋肉のアンバランスを姿勢や動作から謎解きすることができる。

そこから、朝のルーティン、夜のリラックス方法が導き出せると思う。

また、痛みにつながらない座り姿勢や動作のコツなんかも、生活習慣に合わせてお話ししていくこともできる。

高齢の方をたくさん見てきてるから、親の身体能力や介護の相談、自分のカラダの将来への不安などもお話を聞くことができる。

自分のからだの定期的なメンテナンス、痛みの自己コントロール、老いとの向き合い方…人生の伴走者のひとりとして、安心したお付き合いができたらいいなと思ってる。


なんかね、40代になるといろいろと衰えを感じるようになるのよね。

早いかな。

でも、意識しないと落ちていくなぁーと。

たくさんのことはできないじゃない?

だからたくさんのことを手放して、必要なことを選択する。

そのロールモデルとして、私が私らしい見本を発信しつつ、必要なときには動作やバランス、姿勢、筋肉、関節の評価をお手伝いして、一緒にハツラツとした老後を迎えたい、みたいな。

やっぱりね、お元気な方って考え方も捉え方も動き方も違うのよね。

それがこうあるべき!というカタチではなくて、その人らしいあり方だったりするから、ああステキだなって思ってきたの。


まずは健康でハツラツとしていないと何もできないからね、好きなことをし続けるための健康づくりを応援したいな、というのが私の考え。


これからの時代はね、意識するかしないかで二極化すると思うのね、運動機能に関しても。

便利な世の中になって、家事も楽になったし、リモートワークも進んだし、体を動かす機会が減ったんだよね。

意識が高い人は、リモートワークをしながら休憩時間はヨガをやるとか、通勤していた時よりも健康に気遣うようになってると思う。

でもそうじゃないと、なかなかね。

動く機会をあえて作らないと動く理由がなくなっているよね。


じゃあ何をする?

ヨガ?ストレッチ?

自分に合うって何?

結局、わからないとやっていてもなんとなくモヤモヤするし、やってても効果があるのかなぁ?って思ったりしそう。

やり続けたらもちろんしないよりは効果あると思うけど、効果の出るやり方っていうのは、からだの機能によってさまざま。

例えば、ランニングを続けていって、体力も筋力もついて元気になった!という人もいれば、膝や腰を痛めて失敗、なんて人もいると思う。

ひとりで黙々とヨガをやることでメンタルも整ってきた!という人がいれば、からだが固くてツラいだけって人もいる。

筋肉の動かし方が人によって違うし、筋肉のバランスが崩れている人も多いから、一概に言えないのよね。

そんなときに自分の体を知るキッカケに使ってもらえたらいいな、なんて思う。

ずっとね、私は筋肉の声を聞いてきたの。

触れば頑張りすぎてるとか、うまく使えてないなとかわかるし、姿勢や動作の仕方で筋のアンバランス加減もわかる。


今の仕事を辞めちゃったらこの知識とか技術って何にも使えないんだもの。

せっかくなら必要な人のために使いたい。

一般的な医療の知識+経験と価値観で、みかん琉からだメンテナンスを必要な人に伝えたいな。


まずはこの noteとお休みしまくってるライター記事を使って、健康的に暮らすコツみたいなのを発信しよう。

これだけでもハードル高いけど、それに慣れてきたらnoteでコミュニティ作ってみたり、朝トレ配信とか再開したいね。

感触がよかったら、レンタルサロン使って実際にからだのチェックやメンテナンスにつなげていってみたりね。


それをね、なんかネット上で宣伝して、こんなことできます!的な感じでやるんじゃなくて、からだを大切にしたいと思っていて、私の考え方ややり方が合っているなぁと感じる人限定で、ひっそりとやりたいのね。

自宅に看板を出すんじゃなくて、知る人ぞ知る、みたいな隠れ家サロン。

実際のからだチェックまでには、オンラインで話をしたり、朝トレに参加してもらったり、感触を十分に確かめてもらうカタチにして。


やーー、なんかそういうの楽しいな。

心のつながりを大切にできそう。

というか、心を大切に考えられる人はからだも大切にできると思うし、そのお手伝いができたらホントに幸せ。


まずは自分が気になってメルマガ登録してる人に私が感じてる「この人の言葉を聞くとハッとしたり、フッと心がゆるむ」みたいな言葉がつづれるようになりたいな。

今は自分の感情整理でいっぱいになってるけど、そこをこえて、自分の健康感覚をちゃんと言葉にしたい。


あ、なんか見えてきた。

この1年はそんなことを意識してみます。

5年後、本当にこの通りになってたら、めちゃくちゃワクワクするなぁ!!


この記事が参加している募集

サポートのお気持ちがとっても励みになります😊✨その幸せの気持ちを他のたくさんの方へつなげていきたいと思います🎶