見出し画像

頑張らなくても意外と死なないからざっくり生きてこ/カマたく


カマたくさんご存知ですか???

Twitterフォロワー100万人突破!@歌舞伎町のおかまさん。

タイトル通りの本ですw

表紙の写真より、動画の方がカッコ良い気がします。

何で知ったの?

このTwitterが流れてきて…

商品紹介案件が来た話↓

もう爆笑

その他のネタも、痛烈&共感しすぎて、ヘドバンの域。
本あるんや?! ポチっとな!
やべぇ。→今ここ

もうね、指摘が痛烈&嫌味なんだけど、皮肉りすぎて、笑っちゃう…あれ?なんかすっきり。

超概要

Twitter、お店、等で聞かれた質問に、カマたくさんが回答していくスタイル。
ジャンルは4つ
・人間関係
・恋愛相談
・仕事
・生き方:生い立ちの話とか

基本方針は
・他人の目、他人の意見、一般的な幸せ像と比較しすぎ。
・で?どうしたいの???

もうこれに尽きる。


グサッと来たとコメも

※全引用ではないです。私の意訳含むので、興味沸いた方は是非読んでみて~。


・幸せになりたい→誰か、何かと比べて、不幸せカウント中。
・人、社会一般の「シアワセ」像との比較はもういい。
・性格、好きな食べ物、色も違うが、なぜ「シアワセ像は同じなのか??」
で?「自分は何を、どんな状況が幸せなのか」が幸せ判断基準では?

・好かれたい。万人に好かれたいは無理。好かれたいなら、嫌われるにもOKを。
・でも、、、万人に好かれたい…
それは「どう扱ってもいい人、どうでもいい人」になるだけ。
・過激に嫌われに行け!ってことではなく、「私はこれが好き/嫌いをはっきり表現したら?」ってこと。

・「これ言ったら嫌われちゃうかな?!」を飲み込まない。言って嫌われたらそれまで。 言って嫌われない、好かれる人とつながればいい。

・そんなことしたら、、、みんなに嫌われちゃう…
全世界から嫌われるのは無理。超凶悪殺人鬼でさえ「アイツは頭がいい」って評価する人もいるくらい。(確かにw)

・好かれる/好かれない は、相性の問題。相性合わないでもそれでいい。

・コミュニケーション→芸人さんみたいに「面白くしゃべること」 ではない。
・しゃべってて面白い奴がコミュ力のある人間 

・必要なのは、興味の幅。自分が興味関心なくても、少しは、相手の会話に付き合う、引き出すこと。 
・「○○って何なの?」 って質問するだけでも、会話成立する。何なら、饒舌に相手が話し出す。それが、できない人が多いのでは???

・イライラ、ストレス、怒るのも悪いことではない。
そのイライラ、ストレスを他人にぶつけて解消しようとするのがNG。
発散法は各自持つこと。
カマたくさんオススメは、面白おかしくしゃべって、ネタにしちゃうこと。

・人間関係トラブル:第三者に相談しても解決しないよ。アドバイス、意見は言えるけど、どうにかするのは自分。まずは、当事者間で話すこと。

・いつまでも相手が○○してくれないんです…。
→人間、行動、結果だけを見る事。
今が一番都合がいいんだろう。今のままでもいい!って覚悟がないなら、やめれば??

・LGBT:確かに、一部、嫌いな人もいる。
不当な扱いうけないなら、嫌いなひとがいてもいいのでは?
ゴキブリ嫌いでも、地球上から絶滅作戦しなくても、見かけなけりゃOKぢゃない?ただの好み。

・無理に理解したり・好きになってもらわなくても、勝手に楽しく生きてるから大丈夫~♡ 

・相談に「でも」って返すやつ、相談する権利ナシ
・仕事:自分の分身を教育して育てる→任せる→自分が他の仕事できる
・叱るとき:1対1、ほめるときは大勢の前

・過去が今を作るが、「今」が過去を正解にすることも。「今の自分」を幸せにしてあげることでは?

・やみくもに頑張る のではなくて、得意な領域で、枠があいてるポジションを。
・ぼんやりした不安は、紙に書きだして可視化!
それって、今、悩むこと? 自分でどうにかできる事? そうでないなら、悩む必要ない。悩みの断捨離を。

・今できるAとBどっちがいいかな? 以外の悩み方以外はしない
・やるか やらないか その2択。 それを「思い通りにしたい」って感情で複雑にしてるだけ。シンプルに考えてみて。

・頑張らなくてもよくない?
・何もなくてもよくない?
・簡単に生きられれればよくない?
・人の目なんて気にするな
・文句言う前に動け、行動しろ


いかがでしたら?

是非読んでほしいです。

独特の語り口調で、心にスッと入ってきます。

いつかお会いしたいなぁ、、。
↑の5箇条と

・無理に理解したり・好きになってもらわなくても、勝手に楽しく生きてるから大丈夫~♡ 

このスタンス採用させていただきます♡

いやぁ、読み終わってこれほど爽快な気分になるのも、イイモンです。

カマたくさん好き♪ 本読むの好きだわぁ。


何かお役に立てば幸いです




この記事が参加している募集

#読書感想文

189,937件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?