見出し画像

流行語

テレワーク。

最近、どこもかしこもその言葉ばかりだ。

テレビも雑誌もSNSも電車の広告も職場もみんな口を揃えてテレワーク。

昨今の情勢が時代を後押しした感じは確かにあるけど、それにしても「テレワーク」言いすぎだ。

こう言ってはなんだが、普段仕事していない人までテレワークとか言い出しているから驚きだ。

もう、これは完全に中身よりも流行語という認識でいたほうがいい。
数年前にブームになった『パンケーキ』と同じだ。
字数も一緒だし。

「やっぱ、パンケーキだよね!」

『やっぱ、テレワークだよね!』

「パンケーキ食べたい!」

『テレワークやりたい!』


同じに見えてきた。

パンケーキはいつでも行けるし、その気になれば、自分でも作れるが、テレワークの仕組と構築は今日明日でできるものではないのになぁ...。

と、餃子を食べながら、ぼんやり物思いに耽ってしまった。

最近、できた虎ノ門ヒルズの『虎ノ門横丁』にあるPAIRONという台湾餃子のお店に行ってきた。

短時間でささっと美味しい餃子と小籠包を食べて帰るのにはちょうどいいお店だったなぁ。

揚げ茄子

小籠包


そんなわけで、
今日は呑んでしまったので、この辺でおしまい。
※お酒が入ると全てのことが、どーでもよくなる(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?