みほ@思考整理

30代 | Webエンジニア | 日々の気づき、転職活動について主に投稿しています

みほ@思考整理

30代 | Webエンジニア | 日々の気づき、転職活動について主に投稿しています

マガジン

  • 日記(2022年4月)

    4/1から投稿した日記をまとめています。

最近の記事

2024年の目標を立ててみた

こんにちは。未経験からエンジニアに転職して、2年目となる「みほ」と申します。 今回は去年に引き続き、「人生ビンゴ」で目標を立てていきたいと思います。 人生ビンゴとはざっくりと人生ビンゴについて説明すると、「目標を25個立てて、ビンゴのように当てはめていく」…です! 「自分も立ててみたい!」「どうやってやるの?」と気になった方はこちらをどうぞ! ※うえはらけいたさんのnoteに飛びます。 昨年の人生ビンゴはこちら。 人生ビンゴ2024verビンゴの枠に目標を追記してみまし

    • 2023年を振り返ってみた(人生ビンゴ編)

      こんにちは。 未経験からエンジニアに転職して、2年目となる「みほ」と申します。 約1年前に、以下のnoteを投稿しました。 果たして結果はどうだったのか?を振り返っていきたいと思います。 結果発表結果はこちらです! ビンゴは1列達成、項目数は11/25個です! 最初はスマホのホーム画面に設定して「やってやる〜!!」と闘志を燃やしていたのですが、いつしか忘れてしまっておりました。。笑 でも思ったより達成できているし、ビンゴも達成できたので「初めてにしては上出来じゃない!?」

      • 転職での「"最悪の事態"は実際に起きたのか?」まとめ

        はじめに こんにちは。未経験からWebエンジニアに転職して2年目となる「みほ」と申します。 今年の振り返りをしようと思って投稿画面を開いたのですが、 「変わった目線で振り返りをしたい!」と思い立ち今回のテーマにしました。 事態をつらつらと書いておりますが、結果的に全て回避することができました😄 事態1.転職できないかも?開発経験は積めているけれど、いろんな技術に挑戦できる環境で働きたい (前職ではお客様窓口の電話対応も行っていたので、)開発業務に集中したい 上記の思いか

        • 基本情報試験落ちました。

          こんにちは。 未経験の状態で事務職からエンジニアに転職した「みほ」と申します。 基本情報試験落ちました。タイトルそのままなのですが、先日基本情報試験を受験して落ちてしまいました… 以前、「Salesforce認定アソシエイト」の資格を受験して無事合格できたので「資格を取ってみたい!」と思いチャレンジしました。 試験が終わり、そのまま結果が画面に表示されますが「あ、普通に足りてないわ…」となりました。(A,B試験両方とも足りてませんでした) 学習開始から2ヶ月ほどで受験して

        2024年の目標を立ててみた

        マガジン

        • 日記(2022年4月)
          14本

        記事

          LTとの向き合い方を見つめ直した話

          こんにちは。 未経験の状態で事務職からエンジニアに転職した「みほ」と申します。 先日、初参加のイベントでLT登壇を行ってきました。 参加したイベントはこちらです↓ LT登壇の経緯自分が運営メンバーとして携わっている勉強会に参加する機会が多く、実はオフラインで別の勉強会に参加することは今回が初めてでした。 仕事終わりに時間的に参加できそうなことと、知り合いの方が来ることを知っていたので参加を決めました。 そして最後の枠でconnpass経由で申し込みを済ませました。 いざ

          LTとの向き合い方を見つめ直した話

          「エンジニアの輪 at 名古屋」第6回の振り返り

          こんにちは。未経験からWebエンジニアに転職して、2年目となる「みほ」と申します。 今回は、先日運営メンバーとして参加した 勉強会の第6回について 振り返りを行っていきたいと思います。 ↓11月開催当時のリンクです。次回は来年(2024年)の1月に第7回を開催予定です! 「エンジニアの輪」とは?現在、東京・大阪・名古屋・福岡で開催しております。 初参加の方・リピーターの方いらっしゃり、毎回ワイワイ盛り上がります! 今回の会場前回に引き続き、名古屋駅徒歩圏内にある「なご

          「エンジニアの輪 at 名古屋」第6回の振り返り

          「エンジニアの輪 at 名古屋」第5回の振り返り

          こんにちは。未経験からWebエンジニアに転職して、2年目となる「みほ」と申します。 今回は、先日運営メンバーとして参加した 勉強会の第5回について 振り返りを行っていきたいと思います。 ↓9月開催当時のリンクです。次回は11月に第6回を開催予定です! 「エンジニアの輪」とは?現在、東京・大阪・名古屋・福岡で開催しております。 名古屋の運営メンバーの1人として携わっておりますが、初参加の方もいらっしゃいます。 「常連さんばかりで参加しづらい…」ということもないかと思います

          「エンジニアの輪 at 名古屋」第5回の振り返り

          直接応募はどうでしょう?

          最近転職しました 最近、未経験でエンジニアとして採用していただいた企業から 別の企業に転職をしました。 転職活動を振り返っていて、「直接応募ってありなのでは・・・?」と 思ったので今回はそれをまとめていきます。 実際、前職も現職も入社を決めた企業は(偶然ではありますが)直接応募したところでした。 直接応募について 「直接応募」で検索してみると、参考になりそうなページを発見しました。 私の場合、企業は以下のように探していました。 Indeedでキーワードを入れて検索(G

          直接応募はどうでしょう?

          テンプレートでスライドがおしゃれになった話

          はじめにこんにちは。 未経験からWebエンジニアに転職して、2年目となる「みほ」と申します。 今回は、「スライド作成にはテンプレートを使用しようよ!」という記事になります。 スライド、なんかダサい転職活動時から何度かLTのイベントに参加してスライドを作成していたのですが、 「なんかダサい」ことが気になっていました・・・。 なんかダサいと思ったら最後、テンションが下がってしまうのです; 「緊張しながら立候補して発表しているのにもったいない!」と思い、いろいろと探してみるこ

          テンプレートでスライドがおしゃれになった話

          「エンジニアの輪 at 名古屋」第3回の振り返り

          こんにちは。未経験からWebエンジニアに転職して、2年目となる「みほ」と申します。 今回は、先日運営メンバーとして参加した 勉強会の第5回について 振り返りを行っていきたいと思います。 ↓7月開催当時のリンクです。次回は8月に第4回を開催予定です! 勉強会に参加するメリット情報収集や仲間づくり、交流の場になるかと思います。 connpassで検索してみると、さまざまな勉強会が日々開催されています。 団体に所属していなくても簡単にイベントを作成、企画することが可能です!

          「エンジニアの輪 at 名古屋」第3回の振り返り

          「エンジニアの輪 at 名古屋」第2回の振り返り

          こんにちは。未経験からWebエンジニアに転職して、1年となる「みほ」と申します。 今回は、先日運営メンバーとして参加した 勉強会の第2回について 振り返りを行っていきたいと思います。 ↓5月開催当時のリンクです。次回は7月に第3回を開催予定です! 勉強会運営のきっかけ 知り合いのエンジニアの方が、「今年はいろんな人と交流をしていきたい」と言っていました。 私はとても共感しました。 オンラインイベントだとどこからでも参加できる。それも魅力ですが、オフラインで直接話すの

          「エンジニアの輪 at 名古屋」第2回の振り返り

          「エンジニアの輪 at 名古屋」第1回の振り返り

          はじめまして! 未経験からWebエンジニアに転職して、1年となる「みほ」と申します。 今回は、先日運営メンバーとして参加した勉強会について 振り返りを行っていきたいと思います。 ↓3月開催当時のリンクです。5月に第二回を開催予定です! 勉強会運営のきっかけ 知り合いのエンジニアの方が、「今年はいろんな人と交流をしていきたい」と言っていました。 私はとても共感しました。 エンジニアに転職する前も今も、Twitterやプログラミングスクールなどを通していろんな人と関われ

          「エンジニアの輪 at 名古屋」第1回の振り返り

          エンジニア転職のアピールにもなる!?~LTのススメ~

          はじめに Webエンジニア1年目のみほと申します。 今回はLTについての記事となります! LTとは LTとは「ライトニングトーク」の略です。(ライトニング=lightning。稲妻を指す) 1人5分以内などの、極めて短い時間制限が設けられたプレゼンテーションのことです。 connpassなどで勉強会に参加すると、LT枠があったりします。 スライドを用意して短時間の発表を行うイメージですね。 LTのメリット発表の練習になる 緊張して声が裏返ったとしても、そこはライトニング

          エンジニア転職のアピールにもなる!?~LTのススメ~

          未経験からのエンジニア転職〜どの言語を学習する?

          はじめまして! 未経験からWebエンジニアに転職して、約1年となる「みほ」と申します。 今回は「学習言語編」として、 転職活動をした際の振り返りを行っていきたいと思います。 どの言語を学習していたかもともと「ロジックの裏側を考えることが好き」だったこともあり、サーバーサイドエンジニアを目指していました。 そこから「Web系かなぁ」と目星をつけて、PHP/Java/Rubyが候補にあがりました。 学習している人が多い 日本人の方が開発している ドキュメントが豊富

          未経験からのエンジニア転職〜どの言語を学習する?

          自己紹介記事(みほと申します。)

          1.noteについてnoteではプログラミングに関することや日々の気づきを更新していきます。 2.みほについて新卒で営業職と事務職を経験してから、営業職に向いていないことに気づき 事務職の仕事をトータルで約9年ほど行っていました。 コロナ禍の中で自宅待機になったことをきっかけに今後のことを考えた システムを触る立場からシステムを作る立場になってみたい 以上のことがきっかけで、2020年7月より学習を開始しました。 主にRubyとRuby on Railsを学習し、

          自己紹介記事(みほと申します。)

          2023年の目標を立ててみた

          ※この記事は1月に投稿していたものを、再度投稿しています。 あけましておめでとうございます! 2023年ということで、目標を立ててみました。 今回は、個人的に好きな漫画家・うえはらけいたさんの「人生ビンゴ2023」をお借りしました。 とてもざっくりと説明すると、目標を25個立ててビンゴの表に当てはめていきます。 ※詳細は下記のnoteからご確認ください。 作ってみたものがこちらです! 欲しいものから仕事での目標まで、いろいろと立ててみました。 勉強に関するものを抜粋

          2023年の目標を立ててみた