Mihoko Takata
フリーランスWebデザイナーとしてのお仕事について書いた記事をまとめています。
心理学・心のプロとして、私の経験・知識から書いてみた記事をまとめています。
明けましておめでとうございます! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 実はこの年越し期間中、最高に落ち込んでました。 去年の11月くらいから気持ち的にそんな雰囲気があったのですが、12月くらいから仕事も本格的にうまく回らなくなってきて、すごく不安定な状態で、ちょっとなんか色々間違えたかなと。 自分の人生で本当に欲しいものもまだ手に入れられていないし、なんか勢いで海外なんて出てきちゃって、ちょっと人生間違
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 先週、私と、パートナーであるMikaさんがオーガナイズするオンラインサロンFLAGで、メイクアップのお茶会をやりました! 私のオンラインサロンは女性限定で、メンバー同士で交流することでより自分を知っていくというテーマを持っています。 月に何回か「お茶会」と題した会を開いていて、専門家の先生をお呼びして新しい情報と知識を得るお話し会や、特定の分野でのスペ
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 来年の手帳を買いました! 手帳は毎年買うわけじゃないけど、たまたま使いたいデザインのものを見つけたので。 エコ素材で出来たナチュラルな雰囲気の手帳。 ナチュラルな素材感に箔押しというシンプルきらきらなデザインというのが好き。 B5サイズです。B5サイズが大きすぎず小さすぎず好き。 中身はハンガリー語! Google翻訳を使いながら解読します・・・中のシ
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 心理学について書いているnoteのタイトルに、【心理学】とつけてみたのだけど、その後に、「こんにちは!Webデザイナーです。」って続くの大丈夫?笑 さて、今回は先日書いた「心の投影」のお話しの、「投影されちゃってた側はどうする?」ということについて書こうかなと。 前回は「投影してた!気づけて良かった!」ということについて書いた。 「投影」って何かという
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 今の家に引っ越してから、お花を欠かさず飾るようになりました。 飾っているお花が枯れちゃって、次はしばらくいいかなと思うのかな、と思ってたんですけど、次のお花を買いに行きたくなります。 今飾っているのはエリンギウム。 ちくちくのとげがあって、水を変えるたびに痛い。 グリーンが多い、ボタニカルで大人っぽい感じが好みです。 エリンギウムの前は、八重咲のワイン
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 今日は、人生を今よりもっと良い方向に変えていきたい!と思った時に、意識するととっても大事な「怖い」という感情について話したいなと思います。 人生をより良く変えていきたい! そう思ったときに必要になってくるのが、 ・行動を変える ・心を変える 事です。 このどちらかが欠けても人生が大きく変わることはないでしょう。 ちょっとは変わるかもしれないけど。 特
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 もう去年の話なんですけれども、温めすぎて書けなかったこの件! MUSE by RIMOオーナー・ペイン映美さんのWebサイト制作をさせて頂きました♡ パソコン版はこんな感じ♡ 可愛い・・ 自分で言うのもなんですけれども何回見ても可愛い・・ もちろんエミさんのお写真たちが可愛いからなんですが、ブログの写真のカテゴリのところとか、インスタフィードの囲みの、
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 みなさんシーシャって知ってますか? 水タバコのことです。フッカとも言う。 こいつです。シーシャ。 日本でもベリーダンスとかやってるアラビアンなお店なんかにある。 私、ブダペストの前はプラハに居たんですが、 プラハで初めてシーシャが吸えるバーに行きまして。 すっかりはまってしまったんです。 シーシャは色んなフレーバーがあります。 定番だとストロベリー、
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 心の事でnoteを書こうと思った時、ついついたくさん調べものをしたり、本当にそうかなと自分の中で何度も確認し再考してみたりして、なかなか書き進まない。 悪い事ではないんだけど、もうちょっと軽やかに書きたいな、とも思う今日この頃です。 さて表題の件。 備忘録としても書いておこうかなと思った、心理学のちょっと基礎的なお話です。 この人って〇〇だよな~。汗
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 ブダペストは昨日初雪でした! 私はヨーロッパでの雪は初めてです! ちょっとですが夜に降った雪が朝まだ残ってました。 ブダペストはどんどん寒くなってきていて、朝は氷点下2度、最高気温も3度とか。 でも私は寒いのはそこまで苦手ではないし、ブダペストでは雨が降ったり雪になったりしてもいつも湿気が少ないのでとても快適!(日本だと冬でも雨が降るとなんかじっとりし
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 今日は画像も少なく長文ですよ。 私は30歳で離婚を経験し、人生について色々悩んだことがきっかけで心理学を学びはじめました。 自分の心の問題を解決していくと人生がどんどん変わっていく心理学というものにすっかり魅了されて、心理カウンセラーになろうと6年間ものすごく勉強しました。いや、勉強というか修行でしたね。。(遠い目・・) 座学はそこまで多くはなく、知識よ
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 今日はただの日記です! 昨日の夜は、ワインを飲みながら絵を描くというイベントに行ってきました。 このイベントに参加するのは二回目。 オーガナイザーのMarysiaが連れてくるワンコも目当てだったんですが、昨日は雨だったので断念したとのことで、ちょっと(だいぶ)がっかり。 ワイン&犬&ペインティングなんて最高の組み合わせじゃないですか。犬欲しいなあ~。
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 冬になると赤リップがつけたくなりません? ざっくりニットに赤リップってかわいい! 私はオーガニック&ナチュラルコスメが大好きなので、日本にいたらMIMCあたりで探す感じなんですが、こっちにはもちろんない。 さてどこのブランドのを買おうかしら?とハンガリーで早速通いまくっているオーガニックコスメのお店のネットをチェックしたところ見つけたのが、ビーツ色素から
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 今日は今借りているブダペストのアパートについて。 10月の頭に初めてブダペストに来て、5日で探して決めたアパートです。 ビザの申請にはアパートを借りて住所を確定させることが必要なのと、ブダペストのAirbnbが高すぎて、出来るだけ早く決めたかった・・! 不動産サイトからエージェントに連絡してもまともに返事が返ってこず、ビザを担当してくれている弁護士に協
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 最近ちょっと気づきがありました。 私、ポジティブストロークが苦手なのかも・・・ ポジティブストロークというのは、「相手を肯定的に認める働きかけで、元気に挨拶をすること、感謝すること、褒めること、励ますことなどの言葉のこと」と言われていますが、言語メッセージだけでなく、それに付随する 「表情・動作・態度・声の調子」などの非言語メッセージなどによる「精神的
こんにちは! 現在ブダペスト在住、フリーランスWebデザイナー / オンラインサロンオーガナイザーのMihokoです。 というかnoteってタイトル画像の編集をcanvaと連携して出来るようになったんですね!なんてこと。すごいなあ~。どんどん楽に良いものが作れるようになるというのは、いちクリエイターとして嬉しいですね。 さて表題の件。 ブダペストでなんか定期的に通えるとこが欲しいなあと思って、趣味でなんとなくたまにやっていた絵を習ってみることにしました。 デザイナーとして