見出し画像

自分を整える

星の数ほど投稿がある中、訪問くださりありがとうございます。

今日は、一粒万倍日で、乙女座満月です。
何かをスタートするのに良い日と言われています。

新しく!というほどのことではないですが、クリエイター名からメッセンジャー等々を外して、シンプルに「みほ☆☆☆」にしてみました。

理由は、たいしたことないのですが、単純に飽きたのとwww、自己紹介でも書いていますが、みんな誰かのメッセンジャーだと思っていますし、そろそろカテゴライズを外して、シンプルに名前だけでいいかなーと。
自分の中で、少し違和感が出てきたというか、「わたしは、わたし」、それ以上でもそれ以下でもないから。

☆を3つにしたのは、10代の時から好きな数字が3であること、太陽・水星・金星・土星星座がふたご座なのですが、ふたご座は3番目の星座、そして、偶然にもマヤ暦占星術のわたしの銀河の音が、3なのです。

昨日まで、メッセンジャーを名乗っていた理由は、こちらをどうぞ↓

急に昨夜、色々、削ぎ落として、よりシンプルになりたいと思ったのです。抱えすぎて、ちょっと疲れ気味だったのもあるかと。

みほは、本名で、最初は、苗字も表記しようと考えたのですが、生まれたときの苗字、母が再婚してからの苗字、わたしが結婚してからの苗字と、どれも姓名判断でイマイチで、正直、苗字に愛着がないので、名前だけにしました。

マヤ暦でのわたしの星「白い世界の橋渡し」を読み返してみたら、なるほど、ちょうど整理週間のようです↓

乙女座さんも整理整頓好きですし、軽くなりたくなったわけです。

名付けの由来は、母が当時見ていた好きなテレビドラマの主人公の名前だそうで、母の名前がひらがなだから、ひらがなにしたとのこと。

そんな、ビミョーな由来ですけど、ひらがなのみほは、漢字の美保から作られていて、美=神に供える大きな羊、保=人が乳児を抱いて守る姿を表しているそうで、親からもらった一番のギフトが名前だと思っています。

昨日の投稿で、世の中は多面的で、人の心は繊細で、複雑だから葛藤し、答えが一つではないから面白いのだと思うと書きましたが、だからこそ、シンプルでいれるところは、シンプルにしたいと思ったのです。

分かりやすく、まずは名前から。そして、自分自身も丁寧に整えていきたいと思います。

自己紹介も兼ねて、今のわたしの大きな分岐点となった出来事をまとめたこちらも読んでいただけたら、嬉しいです↓


最後までお読みくださり、ありがとうございます。
♡スキを押して下さると、我が家のガーディアンエンジェルのニャンが、お礼にエンジェルナンバーと一緒に顔を出しますので、楽しんでいただけたら嬉しいです。

読んでくださった優しい魂のあなたへ、今日も一日お疲れさまでした☆
大地のエネルギーと宇宙のエネルギーを取り込んで、わたしからのマゼンタ色の愛をミックスして送ります♡

ヘリオセントリック星読みzoomセッション(占星術)・遠隔浄化ヒーリングについて。
詳細・お申し込みは下記をご覧ください。

たくさん学んできたけれど、どうやってアウトプットに繋げたらいいか分からない、何を売りにしたらいいか分からない、、、、そんな方はぜひ下記のサービスを頼ってみてくださいね。








この記事が参加している募集

#名前の由来

7,892件

#スキしてみて

526,895件

よろしければサポートお願いいたします☆☆☆ さらなる学びとより良い発信の循環のために使わせていただきます☆☆☆