見出し画像

家にコーヒーメーカーがある私が、なぜスリーコインズでドリッパーを買ったのか

憧れだったドリッパーを買ってみた。



コーヒーは、淹れ方によって味が変わる

我が家にはコーヒーメーカーがあって、コーヒーが飲みたかったらドリップなんてめんどうなことをしなくても、豆と水を入れればあとはすべて自動で淹れてくれる。
じゃあ、そんな私がなんでわざわざコーヒードリッパーを買ったのかというと、ひとえに自分好みのコーヒーを追求したいからである。願わくば、自分の手で。

コーヒーは、淹れ方を変えることで、軽めだったり濃いめだったり、味を大きく変えることができる。たとえ同じ豆を使っていても。

私もドリップ初心者なのでうっすらとした知識しかないのだが、
コーヒーを抽出する前に少量のお湯を豆全体に含ませて、豆を蒸らすのがうまくできると、濃くて雑味の少ないおいしいコーヒーが淹れられる、らしい。
逆にアイスコーヒーなどですっきり飲みたい日には、この蒸らしを控えめにすると軽い味に仕上がるそうな。

私は「手動、手仕事、手のぬくもり」という質感がとても好きなたちで。
愛用している一枚革のバッグは定期的に自分でクリームを塗って、
万年筆にインクを入れて、MDノートに日記を書くタイプの人間なので
「粉を蒸らす時間によって濃さが変わる」とか、非常に弱い。

「コーヒーメーカーもあるし、ドリッパーなんて買っても使わなくなるかもしれないし」「でもすごいコーヒーを自分でドリップしてみたい」という時に、スリーコインズのお手頃価格で好みのシンプルカジュアルなデザインのドリッパーが販売開始されたので、もうこれは買うしかないと思った。

スリーコインズのコーヒードリッパーの使い心地

というわけで、我が家にやってきたコーヒードリッパー。初陣は時間帯を考えて、カフェインレスの粉で挑んでもらう。

「そのうち使わなくなるかも」という懸念があるためサーバーを買わず、マグカップに直置きスタイルで。
マグカップとの接地面は透明ではないので、量はドリッパーについている取っ手を少し持ち上げて確認しながら淹れることにする。

濃いめの気分なので、少量注いだお湯でゆっくり30秒蒸らして。
豆がふわふわと浮き上がってくる。そうそう、こういうのがやりたかったんだ!

蒸らし終わったら、ゆっくり円を描くようにお湯を注ぎながら抽出。豆はふわふわ、もこもこと浮き上がってくる。これがへっこんでしまうまで放置すると雑味がでてしまうらしい。奥深い。

こぼれないように、何度か取っ手を持ち上げて量を確認する。
ちょうどいいところまできたら、雑味が出る前にドリッパーを撤去。

これは、サーバーを買った方がやりやすそうではあるが、マグ直置きでもやれないことはなかった。
あと取っ手がついているプラスチックは抽出後すぐ持っても熱くないし、使い心地は非常によい。

おそるおそるひとくち…おや、おいしいぞ??

初めてのコーヒードリップ、とてもうまくできました。

スリーコインズ、侮るなかれ

私はなるべく初期費用を節約したいとの思いで、このドリッパーだけを購入しましたが、予算に余裕のある方はガラス製のこちらをセットで購入すると、量が見やすくてよいと思います。

もしくは、ドリッパーとサーバーのセットもあったのですが、私は食洗器非対応のこちらは避けました。あとデザインがドリッパー単体の方が好きだった。

ガラスとプラスチックで、がんがん食洗器かけてラフに使いたいという方には、やはりこちらがおすすめです!ぜひお揃いしましょう。



この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,320件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?