身代亜土夢

バーチャル北関東出身 犬人間VTuber

身代亜土夢

バーチャル北関東出身 犬人間VTuber

マガジン

  • 身代亜土夢のオリジナル楽曲解説

    身代亜土夢のオリジナル楽曲に関する記事です

  • 身代亜土夢の雑記

    身代亜土夢のノンジャンル記事です

  • 身代亜土夢の音楽紹介

    身代亜土夢が好きな音楽を紹介する記事です

最近の記事

4thオリジナル曲『ベリファイエラー』について

2024/3/10 身代亜土夢四曲目のオリジナル楽曲『ベリファイエラー』をYouTubeにて公開いたしました。 制作経緯前作『クワイエットエコーズ』から結果的に丸一年、3/9のVTuber活動四周年の翌日・五年目に入ってから最初の活動報告となりました。 楽曲制作自体は昨年(2023年)8月末から着手しており、その時点で作曲者様の選定・依頼を行っております。そこからの流れはかなりスムーズで、9月頭には楽曲(Vo.以外の音作り)完成→10月中旬までには作詞・歌録り作業も完了し

    • 新年のご挨拶2024

      謹賀新年 明けましておめでとうございます。バーチャル北関東出身の犬人間・身代亜土夢です。 結局昨年は4月の段階でnoteの更新がストップしてしまい大変申し訳ございませんでした。 しかもちょうどその後からVTuberとしていろいろ個人的に大きな事が立て続けに起きていたのですが、その活動の一切をこちらでご報告していなかったので今回慌てて振り返って新年のご挨拶に代えさせていただこうと思います。 別に実家に帰省して何もやることないからとかそういうことじゃないんです。信じてください…

      • #ハードコア仮想集会 の候補だった曲集

        2023年3月31日に『#ハードコア仮想集会』という企画で動画を投稿しました。 激音Vという激しい音楽をやっているバーチャル世界の人たちの集まりで、各々が思う「これがハードコアだ」という楽曲をカバーして一斉投稿しようという企画でした。 身代亜土夢はGAUZEの『山深雪未溶』をボーカルカバーさせていただきました。 昨年2022年11月40年以上の歴史に幕を閉じたジャパニーズハードコアパンクの重鎮・GAUZE、そのディスコグラフィーの中で最も好きな楽曲のひとつをカバーさせていた

        • 3rdオリジナル曲『クワイエットエコーズ』について

          2023年3月9日、身代亜土夢三曲目のオリジナル楽曲『クワイエットエコーズ』をYouTubeにて公開致しました。 制作経緯制作に着手したのは昨年11月。特にVTuberとして大きなトピックも実績もない現状維持な活動を続けている中で、じゃあ自分がいちばんテンション上げてやれることって何だろうと改めて考えた時にやはり何かを作るということだなと思い立ったのが最初です。何かを作っている時の早く誰かに見せたいというワクワクと、その作ったものが形として残るというその現象自体に俺は快感を

        4thオリジナル曲『ベリファイエラー』について

        マガジン

        • 身代亜土夢のオリジナル楽曲解説
          4本
        • 身代亜土夢の雑記
          3本
        • 身代亜土夢の音楽紹介
          8本

        記事

          新春レーベル紹介祭り2023

          新年あけましておめでとうございます。身代亜土夢です。 今年の正月は2日から仕事始めだったこともあって特に正月気分もなく終わった感じなんですが、皆様は正月ボケなどしておりませんでしょうか。 そんなボケ倒しているあなたにぴったりな音楽レーベルを紹介して新年のご挨拶に代えさせて頂こうかなと思います。通勤中とか大体このへん聴いてます。例によってBandcampでの紹介になりますので基本的に無料で聴けます。最高。 Ultimae Recordsこのnoteでも何度話題に出したかもう

          新春レーベル紹介祭り2023

          冬隣の音楽紹介2022

          8月過ぎたらもう大晦日。身代亜土夢です。 とうとう11月になってしまいました。今年もあと二ヶ月で終わりです。 時の流れとは末恐ろしいものですね。年末調整の書類書かなきゃ。 そんなこととは何も関係ありませんがこの時期聴くといい感じな音楽の紹介です。 Boards of Canada『In a Beautiful Place Out In the Country』(2000年) Boards of Canadaはスコットランド出身のエレクトロニック・デュオ。 (カナダの人じゃ

          冬隣の音楽紹介2022

          夏の終わりの音楽紹介2022

          日本の気候ってデジタル処理にでもなった? 身代亜土夢です。 つい先日まで「暑さで死ぬね。死にたくないね」って言ってたのに急に涼しくなってびっくりしますね。この夏何かやったっけ?って思い返してみても特に夏らしいこと何もしなかったなという感想しか出て来ませんが、そんな過ぎゆく夏を今更惜しむような気持ちで夏の終わりに聴きたくなる音楽を思いつくまま挙げていきます。 Fennesz『Endless Summer』 この記事を書くにあたって真っ先に思い浮かんだのがこちら。グリッチ・

          夏の終わりの音楽紹介2022

          2ndオリジナル曲『ファクトリーリセット』について

          2022年8月22日、身代亜土夢二曲目のオリジナル楽曲『ファクトリーリセット』をYouTubeにて公開致しました。 制作経緯私事で恐縮ですが、配信でも度々発言していた通りVTuberとしての活動をもっとおもしろくするためという不純な動機から、これまでの不安定な非正規雇用ではなくもっとしっかりしたフルタイムの仕事を本腰入れて探していたという状況が2021年の夏頃から続いていました。紆余曲折あり2022年2月、ようやくうまいこと話がまとまり翌3月よりとある会社にお世話になる事が

          2ndオリジナル曲『ファクトリーリセット』について

          新春アンビエント特集

          こんな極低頻度更新ならわざわざやらなくていいんじゃない?でお馴染みの身代亜土夢です。2022年明けましておめでとうございます。 ここ東京砂漠にも雪が積もったりと真冬真っ只中な昨今ですが、そんな冬によく合うアンビエントアルバムをご紹介させていただきます。前置きでなんか書こうと思ったけど特に書けるようなことも無いので早速いきましょう。 Biosphere『Substrata』(1997年)冬のアンビエント、といえば真っ先に思い浮かぶのがこの作品。 まるで吹雪の吹きすさぶ極寒

          新春アンビエント特集

          1stオリジナル曲『スーサイドレター』について

          2021年7月2日21時に身代亜土夢初のオリジナル楽曲『スーサイドレター』をYouTubeにて公開致しました。 制作経緯年明け辺りから「3月でV活動一周年だしなんかしたいなーどうせなら曲とか作っちゃおうかな」とぼんやり考えていて、もちろん作曲なんて出来ないし楽器も弾けないのでじゃあ誰かにお願いして書いてもらおうってことで、本格的に依頼する方をほうぼうで探し始めたのが1月末頃だったと思います。そして作曲者様とコンタクトを取り、実際の制作に入ったのが2月半ば。この段階でもう活動

          1stオリジナル曲『スーサイドレター』について

          ステイホームに良さげな音楽紹介②

          ①を書いてしまった手前、せめて②は無いと番号振った意味が無くなってしまうのでしぶしぶ書き始めました。身代亜土夢です。 緊急事態宣言が終わりはしたものの未だに我々小市民はどうなの?どうするの?何がどうなるの?と明日をも知れぬ状態。まん延防止だとかなんとか言葉だけがとっかえひっかえに変わってそれに振り回される毎日、家にいる間だけでもそんな現実を忘れようじゃないかってことで、そういう体裁の音楽紹介記事です。 DROIDROY『東京午前零時』夜、雨、東京――そんなキーワードから構

          ステイホームに良さげな音楽紹介②

          ステイホームに良さげな音楽紹介①

          四ヶ月くらい振りのnoteになってて自分でびっくりしている身代亜土夢です。どうしてこんなことに…。 5月も後数日で終わり6月、梅雨の時期となりますね。加えて先の見えないコロナ禍(この表現もよく使われてる割にはどうかと思うんですが)、外に出て気晴らしなんて事も憚られる。そんな時こそ家で音楽でも聴きながらのんびりしようじゃないかってことで、ジャンルレスにご紹介していこうかなと思います。不定期にシリーズ化していけるといいですね。 基本的に俺が音楽をディグる際のメインプラットフォ

          ステイホームに良さげな音楽紹介①

          俺のアンビエントミュージック5選

          音楽系VTuberっていうと実際に曲を作ったりライブをやったりするVTuberを皆さん想像すると思いますが、そんな中に「音楽について講釈垂れるだけのVTuber」がいてもいいんじゃないかと思っている系VTuber・身代亜土夢です。音楽やってなくても音楽について書く人を音楽ライターっていうじゃないですか。そういう感じで。ダメですかそうですか。 今回は個人的な観点におけるアンビエントミュージックについて語るというか、好きな作品をただ羅列するだけの記事になると思います。 「好き

          俺のアンビエントミュージック5選

          「音楽にジャンル分けや評論・説明なんて本当は要らない」というのが本当に『純粋な音楽ファン』の総意なのか?を考える

          自称VTuberであり自称音楽ファンの身代亜土夢です。 自己紹介が苦手で、というのも自分で自分をそう思い込んでいるだけで実際は俺を第三者の目から見たら全然そう見えてないんじゃないか、そしてそれを誰かにツッコまれたり怒られたり笑われたりするんじゃないかという前例のない事象に対して常に怯えていて、なんだったら自分を表したりカテゴライズする言葉全部に「自称」をつけたいくらいです。そこを飛び越えて今では名前にも自称をつけたいくらいです。自称身代亜土夢。あ、事象と自称でなんか上手い事

          「音楽にジャンル分けや評論・説明なんて本当は要らない」というのが本当に『純粋な音楽ファン』の総意なのか?を考える

          はじめまして身代亜土夢です

          noteをご覧の皆さん初めまして。身代亜土夢(みがわりあとむ)というバーチャル北関東出身の自称VTuber(バーチャルYouTuber)です。なにかおもしろいことになればいいなと思って2020年3月に初動画をアップしてデビューしました。 主にハードコア/ラウドロック系中心の歌ってみた動画や喋りの動画、ごくごく稀にゲームや音楽談義の生配信も行っております。特技は歪んだ奇声で叫ぶ事で、デスボイス/デスボやグロウルという呼称は自分自身そういうのに憧れつつも全然ちゃんと出来てないと

          はじめまして身代亜土夢です