見出し画像

最高手作り結婚式

突然ですが、
先日結婚10周年を迎えました!!
ヒュー、ヒューだよぉ!!(年代バレバレw)
すごいね、すごいね。10年だよ。

10年前、大好きな場所で大好きな人たちに囲まれて結婚式を挙げました。
みなさんの結婚式、これから結婚式をする方々の式も素敵だと思います!
しかし、今日だけは、今日だけは、
私の10年前の最高の最高の結婚式を自慢させてください。
ぺこり。

結婚式を挙げた場所は、ダンと朋ちゃんとほぼ毎日顔を出していた、喫茶2楽章。
この喫茶店と、マスターと奥さんの薫ちゃんが好きすぎて、私たちは2楽章の近くに引っ越してきた、誰もが認めるストーカーです。(笑)
アパートを決める時も、薫ちゃんに付いてきてもらったし、仕事の後は2楽章で薫ちゃんの作ったご飯をマスターと食べるのが日課となっていました。(図々しい客。いや、客じゃない。完全居候でした。)

結婚式をするとなったら、場所は『2楽章』しか考えられませんでした。

結婚式の相談をすると、もちろん2人は喜んでくれました。そして、私たちの結婚式は周りの人の愛で作りあげられて行きました。

まず乾杯のビールは、お友達のケビンとダンさんが協力して作ってくれました。
(あっ、ダンさんの髪の毛なくなってきてるねw)

画像1

画像2

ビールのラベルは、ダンさんの弟トム君がデザインしてくれました。
言うまでもなく、この手作りビールがめちゃくちゃ美味しく、最高でした!

画像3

リングピローは、かずミックスが作ってくれました。
きゃっわいいーーっ!

画像4

ウェルカムボードもかずミックス作。
ありがたいね〜。

画像5

結婚式の入場曲「G線上のマリア」は、マスターと薫ちゃんが演奏してくれました。

画像6

司会は、小学校から友達の一也。
女好きだけど、いいやつだった。(意味深w)

画像7

お世話役は朋ちゃん。(黒子になっているw)

画像8

指輪交換は、イギリスから来てくれた、ダンさんの大親友のアンドリューに指揮を取ってもらいました。

画像9

そして、まっこと一郎に婚姻届にサインをしてもらってからのぉ、、、

画像10

まっこの手紙で泣かせされた。。。(化粧が濃くて、おばQみたいw)

画像11

そして私達は大好きな人たちに見守られて、結婚することができました!
嬉しすぎて、泣いてるよぉ〜ん。

画像12

ほんで、パーティーの支度をするために、邪魔になるので、お外にみんなで行きました。
お城がある公園に歩いても行ける距離。暑くて歩かなかったけどね。
(雨だったら、どうしてたんでしょうかw)

画像13

そうそう、ブーケは私をイメージして、お花屋のけいすけ君が作ってくれたものでした。
かわいい!!よくやった、けいすけ!!
私のイメージは「元気」だったらしいです。
(いっつもそんなイメージよね。元気ない時もあるんだけどねw)

画像14

2楽章に戻って、「かんぱぁーい!!」(喫茶店のお冷やグラスじゃんw)

画像15

パーティー料理はみんなの手作り!(ありがたやぁ、ありがたやぁ。)
結婚式っぽくないですねw
ホームパーティー感。それが狙いですけどね。

画像16

朋ちゃんのママが作ってくれた、鯛の塩釜焼きで、結婚式でよくやる「ケーキ入刀」のまねをしました!
(きゅうりの漬物が手元に写ってるのが最高w)

画像17

もちろん、私達のファーストバイトは、、、魚!!!!
こんな人、世界中に私達だけでしょうw
しかも紙皿、割り箸w

画像18

もちろん新潟ですし、鏡開きをやらない理由がないでしょう。
新発田のお酒をけいちゃんが用意してくれました。
おりゃ〜っつ!!!パッキィーンッ!!

画像19

そして、お酒はこんな感じで、あっという間にみんなに美味しく飲まれたのでした。(今はコロナだから回しのみはダメよ。)

画像20

余興で、けいちゃんが歌ってくれました。
みてぇ〜!鏡に写ってる私達、めちゃくちゃ幸せそう!

画像21

酔っぱらったマスターと朋ちゃんのコラボレショーン!!
朋ちゃんが上手に合わせて、大盛り上がり!!

画像22

最後まで弾けた!!イエーーーイッ!!

画像23

目玉は、ダンさん、義父、義弟トム君のコラボレーション!
ダンさんはベーシストで、めちゃくちゃ歌もうまいんです。
(しかし、結婚式ではトム君がキャーキャー言われてました。ダンさん主役なのにねw)

画像24

私は義母とダンスをして楽しみました。

画像25

こんな感じで、私達の結婚式は深夜まで続いていったのでした。

私達は本当に周りの人に恵まれ、愛され、助けられ、最高の結婚式を挙げることができました。
この日のことは一生忘れません。

みんなの前で幸せになると誓ったんだから、遠いイギリスにいても、色々な困難も乗り越えて、もっともっとハッピーになります。

本当に腹が立って、日本に帰りたいと何回も思ったし、今も思うこともよくあるけれども、

私は本当にダンさんと結婚してよかったです!

10年後も同じ風に思っているか、乞うご期待!(笑)

最後まで読んでくださり、ありがとうございまし。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?