見出し画像

【結婚披露宴使用曲&今ならこの曲】ベストテン

昨日、結婚記念日だったことをカミングアウトした私ですが(←大袈裟)、今も昔も欠かせない&悩ましいのは、披露宴の際に使う曲ですね🎵

昔からのド定番の曲を使ったり、最新の曲を無理矢理使ってみたり😅

ということで本日は、平成9年11月22日に挙式、披露宴を行った際の使用曲7曲と、もし今ならこれを使いたい!という曲を3曲合わせて、計10曲にするという無理矢理なベストテンを作ってみました。

ちなみに当日使った7曲ですが、一応順番通りに思い出してみたつもりですが…

忘れてるもんですねぇ(苦笑)

ではとりあえず行ってみましょう!

【1997.11.22 使用曲】

1,「しあわせまだかい/楠瀬清四郎」

披露宴で最初に入場した際に使用しました。妻と出会った頃、TBSの平日午後、花王愛の劇場という昼ドラ枠がありまして、漫画原作の「ぽっかぽか3」が放送されていました。

妻がそのドラマを好きで、私にも勧めてくれて、私もハマりまして、披露宴の入場はこれしかないでしょ!ということで選びました。

実はウチの娘は、私のことを「チチ」と、妻のことを「ハハ」と家庭内では呼んでいるんです(*ノωノ)
もちろんこのドラマがキッカケです。
娘が小さい頃、妻がまるで洗脳させるかの如く(笑)、このドラマのビデオを娘と一緒に見ていた(見させていた?)ため、すっかり娘は私を「チチ」と呼びます(〃▽〃)ポッ
ちゃんと外では「お父さん」「お母さん」と使い分けているとのことですが、いつまで続くかな?


2,「君がいるだけで/米米CLUB」

これは妻のリクエストで、私が披露宴の何処かで歌う予定にしていたんですが、司会者の方に「何処か」を一任していましたら、なんと媒酌人の挨拶が終わった直後にその「何処か」を入れてこられまして、驚いた覚えがあります(/ω\)

まだ会場は酔ってないですから、シーンとしてますし、そんな時に歌うなんて私も思ってないですから、大変弱りましたね~。

司会者に一任していいのは、もっと別のことだな、というのを学びました(笑)


3,「夢追いかけて/カズン」

「冬のファンタジー」で有名なお二人のシングル曲です。何をきっかけに聴いたのか覚えていないのですが、とても素敵な歌詞とメロディに惹き込まれ、ぜひ披露宴で使用したいと思いました。

妻が私より一足早くお色直しのために退場する際の曲に使った…筈です。この時、妻には内緒で、妻のお父さん(義父)に、一緒に退場してもらえませんか?と頼んだんですが、妻にはサプライズ過ぎたようで、号泣してしまいました💦


4,「CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵」

今更何の説明もいらない曲だとは思うんですが、お色直し後に2人して再入場する際に使用しました。
この平成9年の月9ドラマに使われていて、TKプロデュースですからヒットしない訳がない!

…ですが捻くれ者の私は、そんな大ヒット真っ最中の最新曲はあまり使いたくなかったんですね💦

ですが、この曲は妻のリクエストを受け入れて、プログラムに組み込みました。

この曲とともに各テーブルへのキャンドルサービスを行った訳ですが、そろそろいい気持ちになっている同僚や私の友人は、タバコに火を着けろとか無茶ぶりをしてきたのを思い出します(^_^;)


5,「『二人』に帰ろう/西脇唯」

キャンドルサービスの途中で、「CAN YOU CELEBRATE?」が終わってしまうことが予想されたので、その続きにこの曲を繋げて下さいとお願いした曲です。
アニメの「H2」の主題歌なんですが、西脇唯さん自体、あまりご存知ではない方が多いことと思います。
でもメッチャいい曲を歌ってますし、楽曲提供もしておられるんですよ~。
一時期は「名探偵コナン」の主題歌も何曲か担当しておられました。

もちろんこの曲も、歌詞重視、メロディ重視で選びました(*・ω・)/ハーイ


6,「乾杯/長渕剛」

宴も高輪プリンスホテル…披露宴の終盤になりまして、両家より挨拶するという場面で用いさせて頂きました。
この曲を昭和末期に長渕さんご自身がリメイクしておられますが、私は式場のスタッフさんに、リメイクではない、初期バージョンのをお願いします!と頼み込みました。
なんつーか、やっぱり最初に出した曲の方が、シックリくるんですよね♪

余談ですが、この最後の両家の挨拶の前に緊張する…と言ってトイレに行った父が、酔っ払い過ぎていて道に迷ったのか、なかなか会場に戻ってこず、この「乾杯」が何度もリピート再生されるという珍事が起きました(苦笑)


7,「To Love You More/Céline Dion」

一通り披露宴が終わり、解散かと思わせておいて、最後の最後でもう一つ演出があるのが、私が利用した式場の特徴でした。

2階に式場があり、出入り口は1階ですから、階段があるわけです。
その階段にピンスポットで照明が当たり、新郎新婦が一緒に階段を下りてきて、1階で待ち受けている両家の親へ挨拶する、というのが本当の締めでした(昨日の記事で使った写真がそれです)。

その階段を降りる際の曲として、私にしては珍しく洋楽のこの曲を使いました。

洋楽といっても、とても耳触りがよく、テレビドラマのテーマ曲にもなっていたことから、私もこの曲は好きでして、大トリを飾るのによいのではないか?と思って、流していただきました。

この後、小休止を挟んで2次会へと流れ込んだのですが、私の同僚と広島の友人が酔った勢いで意気投合していたり、今では思いもつかない組み合わせがあったな~と、ちょっと懐かしいです。
惜しいのはその頃はデジカメもまだまだ、携帯電話で写真なんて考えられない時代でしたから、2次会の映像の記録がないんです。
1枚だけでも集合写真とかあれば、いい記念になったと思うんですけどね📷


【今ならこの曲ベスト3】

「ONE LOVE/嵐」

「家族になろうよ/福山雅治」

「虹/菅田将暉」

私たち夫婦が結婚後に発表されたウェディングソングも沢山ありまして、他にも木村カエラさんのButterflyとか、西野カナさんのトリセツとか、SUPERFLYの愛をこめて花束をとか、数えきれないほどですけど、私の年になると娘や甥っ子、姪っ子の結婚披露宴での挨拶代わりに一曲歌ってやろうと企むようになります(笑)

その観点で選んだのがこの3曲です。
甥っ子が新郎の時には「虹」、姪っ子が新婦の時には「家族になろうよ」を、我が娘の時には「ONE LOVE」を歌ってやろうと、今から練習してます(←早すぎだっつーの)♪

以上、ちょっと趣向がいつもとは異なるベストテン記事でした❕''`ィ(´∀`∩

この記事が参加している募集

思い出の曲

サポートして頂けるなんて、心からお礼申し上げます。ご支援頂けた分は、世の中のために使わせて頂きます。