見出し画像

4人家族

我が家は現在、4人家族です。

私の実母、妻、娘、そして私(父は7年前に見送りました)。

見事に黒一点なんですが、白状しますと、ちょっと前まで妻にはイライラさせられてばかりで、家に帰っても全く寛げず、最悪の場合、離婚して娘の親権は私が持つ、ということまで視野に入れていたほどでした。

ですが今は全くそんなことは思いません!

むしろ妻を大切にしたい、と強く思っています💖

キッカケは、先週一人カラオケするために入った漫画喫茶で、カラオケの合間に偶々読んだマンガです。

この2つのコミックスなんです。
私はつい先日知ったばかりでしたが、実はかなり前からの人気作で、アニメ化もされているとのこと…(・_・;)
しかも舞台は東京編もありますが、私の第2の故郷・広島(正確には県北の庄原)。

今まで無知でスイマセンm(_ _)m

と瀬尾先生に謝罪したいくらいです。

何故にこの2つの漫画で、妻への態度を悔い改めようと思ったかというと、とにかく青春時代から結婚に至るまでの描写が綿密で、分かる、分かる!あるよな、そういうこと!というエピソード盛り沢山なんですね。

読んでいく内に、登場人物に感情移入し、実は仕事帰りにこの2作を完読するために満喫に通ってしまいました㊙

そしていずれの作品も、最後はハッピーエンドになるんですが、主人公の彼女に対する熱い思い、愛情を読んでいると、自分は妻に対してちゃんと愛情を伝えているのか?嫁いでくるというのは大変なことなのに、ケアして上げてきたか?不妊治療までして赤ちゃんがほしいと願っていた妻の思いに、今ちゃんと応えているのか?と、己の不出来を棚に上げ、妻の欠点ばかり探していたことが、妻に対して申し訳なく思ってしまったんです。

因みに多少お色気シーンもあるのですが、いやらしさを感じないんです(いや、人それぞれかもしれませんが💦)。

漫画のお陰で妻を大事にしようと決意したなんて、それこそ漫画みたいなことですが、今は寝る前にクマのプーさんのぬいぐるみを使って、妻にチョッカイ出して遊んでます(笑)

それに対抗してくる妻が、可愛いんです(*ノェノ)キャー

妻は恐らく突然旦那がイチャついてきて、鬱陶しいと思ってるかもしれませんが、漫画のエンディングで描かれていたような、強い気持ちで、改めて家族を守ろうと思いました。

そんな気持ちでこの2曲を聴いたら、目から汗が止まらなくなり、困っています😅

これからも私は、娘とお笑い番組を見て一緒に笑い、クイズ番組で競争したり、妻とは真正面から向き合いたいですし、母には1日も長く元気でいてほしいと願いつつ、窓際へ毎日出勤したいと思います💪😁

この記事が参加している募集

マンガ感想文

サポートして頂けるなんて、心からお礼申し上げます。ご支援頂けた分は、世の中のために使わせて頂きます。