見出し画像

カニ人アドカレ2022振り返り

この記事はカニ人アドカレ2022の最終日の記事です!
24日目→カニ人(アサヒガニ)喰らってみた

カニ人アドカレ、お疲れ様でした〜〜〜〜!!!

今日は最終日ですので、昨年同様、今回のアドカレ記事を読んだ感想をまとめた振り返り記事にしようと思います!
どの記事もヘンタイニンゲンの火力が高くて最高なので、まだ読んでない人は是非読んでください。お正月休みにまとめて読んだりしても楽しいと思います!

※見出しの書き方は「12/◯ [記事の名前]( 書いた人の名前敬称略 )」です。書いた人の名前はAdventerに登録されているものを記載します。

皆さんの記事の感想

12/1 人魚ちゃん(の元ネタ)に会いたい in 新潟 (マソマ)

 人魚ちゃんの元ネタを水族館に見に行った話をします(新潟)

圧倒的熱量……

写真が盛りだくさんで楽しい記事です! 私も水族館好きなのでそういう意味でもわくわくの記事だし、いろんな人魚ちゃんの元ネタが出てきて最高でした!!! 推し(の元ネタ)に会えて興奮していたら同行している父にドン引きされるヘンタイニンゲン仕草好きすぎる。

12/2 人魚ちゃん(の元ネタ)に会いたい in 名古屋 (マソマ)

人魚ちゃんの元ネタを水族館に見に行った話をします(名古屋)

挿絵がついててすごい……。シャチが赤ちゃんを見に行く様子のファンアート、

あ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!かわいい!!!!!!!

ってなってました。シャチ人魚ちゃんと赤ちゃんカニ人……シャチ人魚ちゃんはカニ人食べないし赤ちゃんだったら案外愛でてたりするかもしれないですよね。人魚ちゃんも人魚人も赤子には優しいってカニ人も言ってたし。もう一枚の絵もかわいい……レストランも行ってみたいですね。

12/3 ヘンタイニンゲンに10の質問 (みえ様)

インターネット老人会(※カニ人関係あります)

古のインターネット文化をやりました。100の質問、自分自身が答えるやつもあれば、推しカプになりきって……とかもありましたよね。懐かしい

私が作ったのは簡易版の10の質問ですが、いろんな方が答えてくださって本当に嬉しかったです! アドカレのn日目の記事になってるものは後々紹介させていただきますが、そこには入ってないけど答えて下さった方もいるので紹介しますね。

実際使われるとすごく嬉しい〜〜〜! アドカレ終わってるけど答えたいよ〜って人は是非ご自由に使ってください。

12/4 カニ人アドカレ2022『白波の箱』(芋子@海辺🦀)

フルカ人魚ちゃんのお城で働くブリキア人のお話を書きます

昨年も最高のワクワク小説を書いてくださった芋子さんが、今年も書いてくださいました……! 文章が上手すぎる……憧れのモジカキニンゲンさんです(?)

内容はアドカレに登録していただいたとおりブリキア人のお話で、このブリキア人視点なのですが、いい……良すぎる……。フルカ様………………。ネタバレしたくないから詳しくは読んでください!!

アドカレで小説が出るのはカニ人アドカレ独自の文化だな〜という感じがします。今年は小説がいっぱいでとても楽しかったです! モジカキニンゲンの皆様は是非来年小説で参加してみてはいかがでしょうか?

12/5 ヘンタイニンゲンに10の質問(回答例) (みえ様)

10の質問に自分で答えます

3日目に作った10の質問に自分で答えました! 自分の過去のFAとか活動もまとめてますのでぜひ〜

12/6 バージョン管理システムのすすめ (ぺつ)

バージョン管理システムの勧め(カニ人とは関係ない)

ぺつさんが普段使用していらっしゃるバージョン管理システムについて解説してくださっています!
パソコンとかで何かを作る人だったら大体便利に使えそうなので、興味がある方はこの記事を読んで導入してみるとよさそうです。私はこういう話が大好きなのでとても楽しく読みました!

ぺつさんに直接リプライしていたのですが、この記事、bat まで配布してくださっていてすごく丁寧です!

ちなみに、この記事で導入しているソフトが TortoiseSVN というものなのですが、亀さんつながりでカメ人魚ちゃんモチーフの背景にしてたそうです!

カメ人魚ちゃんの縄やリボン、お花があしらわれていてかわいいです!

12/7 カニ人アドカレ2022-7日目 スキュラちゃんの絵 (カラス(鴉崎))

スキュラちゃんの絵を描きました

スキュラちゃん美しい…………。ツイートでも言及したのですが、構図がかわいい! 後ろのタコ足がハートみたいになってるんです。かわいい……。お顔も大人っぽくて素敵です。

あと下描きにいるカニ人も可愛くて好きです。人の下描きとかメイキング見るの好きなので、とてもよかったです……!

12/8 古のインターネット文化に触れる※カニ人アドカレ2022※ (オニギリィ-ヌ🍙🐩)

10の質問の回答

ヨナタマ嬢ガチラブヘンタイニンゲンでお馴染み、オニギリィーヌさんの記事です。ヨナタマ嬢への愛が溢れています。

3 推しを教えてください!
ヨナタマ嬢!!!!!!!!

ここ好きすぎる。実際の記事で見るとフォントサイズまで大きくなってて最高です。ヘンタイニンゲンのヘンタイ発作が大好き。みんな発作起こしてほしい。他にもオニギリィーヌさんの色々が知れて楽しい……! カニ人以外の趣味だというお裁縫については、12/15日にも記事を出してくださってるのでそちらもご覧ください!

12/9 サンリオミュージックのすすめ (みえ様)

サンリオの話します

カニ人は全く関係ないのですが、昨年同様サンリオの話をしています。今回はサンリオの音楽についてです! あの〜〜〜ほんとに、サンリオの最近の音楽って最高で、サンリオとか知らんけど……みたいな人でも楽しめると思うのでよかったら記事読んでみてください!

12/10 カニ人アドカレ2022 メインビジュアルメイキング (みえ様)

カニ人アドカレ2022キービジュアルのメイキング

今年のメインビジュアルのメイキングです! カニ人にウケたみたいでよかったです。

動画もアップしてます!

12/11 竜とそばかすの姫をVR内で同時視聴した (うすたび)

竜とそばかすの姫をVR内(NeosVR)で同時視聴した話を書きました

めちゃくちゃ楽しそう〜〜〜〜! うすたびさんは昨年シーラカンス人魚ちゃんの3Dモデルの紹介記事を書いてくださっています。今年もVR関係の記事で、自分もやってみたい! と思わされる良記事です!!!

こんなノリでオタクが大好き同時視聴会できるの楽しそうすぎる

12/12 ヘンタイニンゲンに10の質問に回答! (マソマ)

ヘンタイニンゲンに10の質問に答えます!

マソマさんによる10の質問回答です! お誕生日が12月5日だったらしいです。おめでとうございます! 12月中に誕生日の人、カニ人と誕生日近くていいな〜。

記事を読むと、ご本人曰く「ギリギリドンビキヘンタイスケベニンゲンどまりだとおもいます。」とのことなのですが、結局このnoteでこんな妄想をしたことがあると話してしまっているので、怪しい気がします。判定は如何に……

12/13 【カニ人小説】籠の中の蛇 (うらしま)

アオダイショウ人爬ちゃん主人公の小説を書きました

うらしまさんの参加記事については、ツイートが見当たりませんでしたので勝手ながら紹介ツイートさせていただいています。(※参加記事について、告知ツイートはしてもしなくても大丈夫です!)

お話の中で描かれる人爬ちゃんたちの世界がもうかっこよくて……バトルシーンの表現力高すぎる! あとカニ人が可愛い……。爬の国の閉鎖的で鬱屈とした空気感の描写が丁寧で、胸が苦しくなりました。ネタバレになるからあんまり言えないんですけどみなさん是非読んでください。

12/14 初期ハーフキッズの簡易レポ (ぺつ)

蝶ネクタイカニ人中心の簡単なハーフキッズレポ

カラマリちゃん!!!!!!!!!!

この記事、カニ人ワールドの中でも大人気の初期ハーフキッズ周りに絞って書かれたレポなのですが、とてもわかりやすくて素晴らしい上に、シーラちゃん、ヨナタマ嬢、ドンノラくん、スキュラちゃん、カラマリちゃん、マリママルちゃんのFAが描きおこされています。豪華すぎます。

素晴らしすぎませんか?????

この絵の中でカラマリちゃんは進捗が公開されていて、カラマリちゃんガチラブヘンタイニンゲンの私は死にかけました。

12/15 もふもふし放題…ってコト!?※カニ人アドカレ2022その2※ (オニギリィ-ヌ🍙🐩)

カニ人ぬいぐるみ

ふわっっふわでかわい〜〜〜!!!!

ぬいぐるみの製作過程がこれでもかというほど丁寧に書かれています。自作ぬい、興味あったんですが一体何をどうして……?どうやって……?魔法?って思ってたので、カニ人アドカレでその疑問が解決されたの嬉しすぎます。これ3日で作ってるらしいです。すごすぎませんか?

また、カニ人の立体物を作っている方の紹介もされています。どれも力作揃いで素晴らしいです。

12/8の10の質問記事を読むとわかるのですが、12/15はオニギリィーヌさんのお誕生日だったようです!おめでとうございます!カニ人と1日違いですね。

12/16 【カニ人アドカレ2022】真夏の約束 (うらしま)

タニシ人魚ちゃんが出てくる小説を書きました

めちゃくちゃ感動した……。カニ人の特性がうまく活かされていて、あの、ほんとに、カニ人って種族が本当に好きだから……それにタニシ人魚ちゃんのことも実はかなり好きで、ファンア描いたこともあるので、読んでてすごく嬉しくなってしまいました。めちゃくちゃ面白いです。

ストーリーも当然面白いのですが、表現力も素晴らし〜〜〜〜〜〜〜〜……。文章ひとつひとつが美しいです。好きすぎる……。読んでとしか言えない……

このスケッチをよく見てから読んで読み終わったらまた見ましょう。

12/17 カニ人4歳おめでとう (みえ様)

カニ人4周年おめでとう!

カニ人のスペシャルフォームガチで怖いよお〜〜〜〜……。

この記事の前日、12/16がカニ人のお誕生日でした。

このアドカレは元々、カニ人の誕生日が12月ならアドカレを開催してその中でお祝いできたらとても楽しいのでは? という思いつきから始まっているので、今年もお祝いできて嬉しいです。おめでとう!

12/18 カニ人パイを焼く (芋子@海辺🦀)

カニ人パイを作りました!

美味しそう!!!!!中身は自家製のブルーベリーシロップ漬けと以前クリームパンを作った時の残りのカスタードクリームだそうです。日頃からそんなに美味しそうなものを……料理の達人……

途中経過の、抜き型で抜かれているところだったり、死んでるカニ人みが強い状態もとてもかわいいです。

芋子さんは以前にもカニ人ケーキを作っていらっしゃいます。

食べたい……🦀

12/19 ~ヘンタイニンゲンに10の質問~回答! (吉村)

質問に答えるやつやります!

海獣人魚ちゃんガチラブヘンタイニンゲン第一人者ヘンタイニンゲンの吉村さんによる10の質問記事です! 人気投票の話題で私の推しの蝶ネクタイカニ人一家爆誕回が取り上げられててニコニコになりました。

はじめて描いたファンアートも載っていて、はじめての段階で既にとても可愛くてお上手なんですけど、えっっっっっ絵の上達速度エグすぎ……?ってなりました。記事の最後に載ってるマリママルちゃんの絵、可愛すぎます……………………。

思い出として語られている大量ファンアート投票も懐かしいですね(鍵から強いヘンタイニンゲンいるな……って見ていました)。吉村さんのおかげでマリママルちゃんに出会えたと言っても過言ではない(どころか本当にそのとおり)ので、ヘンタイニンゲンとしては大感謝です。

12/20  雷獣ちゃんモチーフアクセサリ (コンイロ)

雷獣ちゃんモチーフの小物作り記事を出したいです…!

ちんまりして程よく厚みのあるフェルト工作……かわいい……! どれも雷獣ちゃんらしさがあってすばらしいです。抜いてきた歯とか剥いできた鱗とか

作ったり写真撮ったりしてる時の楽しそうな文章がとても好きです。撮影協力に昨年のあの記事の子が出ているのも見どころです。

こういうのいっぱい作ってアクキーと一緒に飾ったりしたいですね!

12/21 【カニ人アドカレ2022】人類滅亡もいいが、クリスマスも悪くない (うらしま)

クリスマスっぽい小説書きました

うらしまさんの小説第3弾です。最高すぎる……。うらしまさんの書くカニ人のイキイキとした姿が大好きです。登場するオリジナル人獣ちゃんたちも一人一人個性があってかわいいです。

好きなところを書こうとするとキリがないしネタバレになるしでもどかしいのですが、主人公のカニ人の行動が本当に「カニ人」って感じがして面白すぎます。

あとタイトルのセンスが好きです。こういう物語に絡んでくる長めのタイトル好き……

12/22 人爬ちゃん(の元ネタ)に会いたい in 群馬 (マソマ)

人爬ちゃんの元ネタを見に行った話をします。

蛇可愛すぎる……🐍

私は爬虫類がかなり好きで、この記事で紹介されているジャパンスネークセンターさんに行ってみた〜〜い! ってかなり思っていたので、マソマさんの記事で見れてテンションが上がっています。行きたい…………!

しかし元ネタと実際のカニ人ワールドの子たちを比べると、元ネタリスペクト要素がわかって本当に楽しいです。

今回のアドカレで作成した元ネタ巡り記事はマガジンでまとまってるようなので、是非まとめて読んでみてください!

12/23 「ヘンタイニンゲンに10の質問」への回答 (ぺつ)

「ヘンタイニンゲンに10の質問」に回答します

エカキニンゲンぺつさんの10の質問記事です!

表計算ソフトとか万年筆インクが好きとのことで、いろいろなインクを紹介してくださっています。万年筆ってなんかかっこいいですね。リンクを貼ってくださっているのでみてみたのですが、インクのボトルから可愛い!!!! 収集癖が発動して集めたくなってしまいました。

ディノケルス人魚ちゃんアクキーの写真がとっても可愛いです! センスしかない。みんなアクキーとお出かけしてて楽しそうなので私もカラマリちゃんや蝶ネクタイカニ人一家とお出かけしたいなと思いました。

私はぺつさんの絵がとってもすきなので、カニ人がきっかけで絵を公開するようになった話、めちゃくちゃいい話だな〜〜〜! って思いました。カニ人万歳!

12/24 カニ人(アサヒガニ)喰らってみた (ゆり)

アサヒガニ(カニ人)を喰らう

私も食べたい!!!!!!!!!

アサヒガニって普通あんまり出回らないけど美味しいらしいって聞いたことがあって、個人的に気になってた食材の一つです(珍しい食材に興味がある)。カニ人のツイート忘れてて、そういえば……となりました。美味しそう〜〜〜!🦀

自己紹介もありがとうございます! 親しみがもててとてもよかったです。初の同人活動(?)がカニ人アドカレなのあまりにも嬉しすぎます。開催してよかった!

カニ人を食品に加工してる人魚ちゃんたちもこんな感じにちぎってるのかしら……と思えてとても面白かったです。あととにかく美味しそう。甲羅酒飲みたすぎる……人魚ちゃんもカニ人甲羅酒とかやるんですかね!? お酒好き人魚ちゃん、カニ人甲羅酒でへべれけになっててほしい……

最後にまたウツボやマンボウや深海魚を食べてみたいとおっしゃっていて、それって……人魚ちゃん(の元ネタ)を喰らってみた記事が出るってことですか……? 最高すぎる! と思いました。個人的にはかなり楽しみです。是非また来年もご参加ください。

おわりに

今回は参加者計11人、25日すべての記事が埋まりました!

noteで書かれた記事はマガジンにまとめてあります。もし漏れがあったらこっそり教えてください……。

今年は昨年より参加者が増え、すべての日に記事がアップされました。意外と過疎アドカレって多くて、全然埋まらない場合もあって、毎日何かしらの記事がアップされるって本当にすごいことです。前回も今回も、盛り上がって本当によかったです。

ご参加いただいた方、参加記事を読んでくださった方、そして何よりいちファン企画を暖かく受け入れ盛り上げてくださった公式様、皆様に感謝申し上げます。

今回アドカレを見ていて自分も書いてみたいと思った方は、是非来年ご参加ください。今年参加していただいて、来年も参加したいという方も是非! 私が生きていれば開催したいと思っています。

アドカレは普段目立ったファン活動とかFA作ったりとかしてなくても、文章さえ書ければふらっと参加できるのが魅力の一つだと思ってるので、ぜひ今までファン活動を表立ってしてこなかった方もしてみてください。ヘンタイニンゲンの方であれば誰でも大歓迎ですので!

反省として、今年も告知がちょっと遅かったかなと思う部分があるので、来年こそ11月中にメインビジュアルを完成させて告知をしていき、告知から皆様の準備期間を多めに取りたいなと思ってます! ちゃんとできるかはわかりません。


さて、この記事でカニ人アドカレ2022はおしまいです。皆様楽しんでいただけましたでしょうか。楽しんでいただけた方は、是非また来年お会いしましょう!

それでは〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?