見出し画像

サンリオミュージックのすすめ

この記事はカニ人アドカレ2022 9日目の記事です。
8日目→ 古のインターネット文化に触れる※カニ人アドカレ2022※
10日目→ カニ人アドカレ2022 メインビジュアルメイキング

※この記事はカニ人関係ありません

みんなはサンリオの音楽って何か聴いたことがありますか?

ハローキティのポップコーンマシーンの歌は流石に全人類聴いたことあるでしょ。ハローキティ♪こんにちは♪キティはみんなの人気者♪ってやつ。

↑公式の合いの手付き動画

これ、1時間耐久(合いの手付き)があって、以前友人とDiscordで耐久通話(本当に何もせずこれを聴くだけ)したら楽しかったのでおすすめです。

この時は軽い気持ちだったのですが……
苦しさのあまりアスリートになる友人
美しい友情
私のミスのせいで"永遠"になってしまいました

本題ですが、サンリオの音楽って、聴いたことない方からするとなんかかわいいマスコットが子供向けっぽいかわいい音楽を歌ってるイメージとかしか想像できないんじゃないかなと思うんですが……

最近のサンリオの音楽めちゃくちゃかっこいいんですよ!!!!!!!!!!

もうね、とにかく聴け!聴けばわかる!以上。

というわけにもいかないので、私の好きな曲を何曲か紹介したいと思います。

頼むから全人類聴いてくれ。

1 Greedy Greedy (クロミ)

は〜〜〜かっこいい〜〜〜!!!

作詞は児玉雨子さん。ハロプロとか、いろんなアニソン、アイドルなどなどに作詞提供してる凄い方です。Greedy Greedyもね、歌詞がね……歌詞がめちゃくちゃいいから……

作曲・編曲は高慶”CO-K”卓史さん。SixTONESの「NAVIGATOR」の作曲・編曲をしたりとか、ギタリストとしても活躍されています。要するに凄い方ということですね。サンリオが音楽に気合いを入れていることがわかります。

歌ってるのはマイメロディのライバル、クロミ様です。

現在は「#世界クロミ化計画」と称し、精力的に活動しています。

#世界クロミ化計画とは

世界をクロミとKUROMIESでいっぱいにする計画。
クロミのメッセージを伝えていくことで、
クロミに共感し、
クロミと共に自分史上最高の自分を目指す仲間
「KUROMIES(クロミーズ)」を増やします!
世界クロミ化計画 オフィシャルサイトより

こんなかっこいい曲聴いたら一撃でKUROMIESになるに決まってるよなぁ!?!?!?

ちなみにMVもめっちゃかっこいいです。ショートバージョンだけど是非こちらも見てください!

クロミ様の新曲、出てほしいな……

2 スタードーム (シナモロール)

YouTubeはショートバージョンだけど、各種音楽配信サービスではフル聴けます!!!聴いて!!!!

歌うのは3年連続キャラクター大賞1位の大人気キャラクター、シナモロールくんです。

シナモロールくん(以後シナモンくんと呼びます)は現在アイドル活動をしており、「元気をとどける、キミのプリンス」として活躍しています。シナモンくん……(オタク発作)

こんなん……かっこよすぎる……シナモンくん……………………。

男性アイドル全然詳しくないのでわかんないんですけど、曲も王道アイドル感ある気がします。いやほんとに。MV超最高なので見て……。

あと「ふれーふれーがんばれー!」という曲も毎日つらい疲れたOLの骨身に沁みて良いし、他の曲も最高なんです……個人的には「まんまるらいと」という曲が一番好きです。

たまには泣いてもいいからさ 大きくなった強がりなキミへ

これ、ピューロで上演してた20周年記念イルミネーションショー「シナモロール ブルー イルミネーションライヴ!」を見てから聴いてみてほしいです。シナモン少しでも好きな人、子供の頃好きだった人、絶対見た方がいい!!!!

配信のアーカイブです。インスタかTwitterだとスクリーンが見えるのでおすすめです。

3 Beatcats

ちょっとあの〜〜ごめんなさい。曲選べない。全部クオリティが異常に高いです。

Beatcatsっていうのはサンリオ発の5人組ダンス・ボーカルユニットで、各キャラクターが非常にキュート、そして個性的な最高コンテンツです。アプリやYouTube、Twitterなどで活動しており、キャラクター同士の絡みもかなり可愛い〜〜〜です。

でも、キャラクターが可愛いだけではないんです。楽曲のクオリティがとにかく高い。サンリオとか可愛いキャラ興味なくても絶対好きな曲ある。

個人的にYouTubeに上がってる中でクオリティ高!?!?!?カッコ良すぎる!?!?!?最高?????って思ってるのは「MEOW」です。

YouTubeは残念ながらショートバージョンなのですが、配信サービスではフル聴けます。

YouTubeでフル聴ける曲もあります!!!でも、配信サービスでしか聴けない曲も多いし、名曲揃いなので是非配信サービスで色々聴いてみてほしいな……。MEOWは個人的にはK-POPっぽいな〜と感じるめちゃくちゃイケイケでおしゃれな曲ですが、Beatcatsの曲にはもっとキュートでポップな曲も、しっとりしたバラードもあります。幅広い音楽性も魅力の一つかなと思います!

配信サービスで聴ける曲も含めて(歌ってるキャラクターや歌詞への思い入れなどのオタク感情を考慮せず、純粋に音楽としてみた時に)一番好きなのは今の所「BEAUTY SHELL」です。

聴いたら絶対ひっくり返るから。かっこよすぎて。聴いてください。

4 ハッピーガール (こぎみゅん)

可愛くて今どきなEDMだ〜!!!て思ったら間奏でいきなりゴリゴリになる。からあげ兄弟というパリピのお友達(のキャラクター)が作るの手伝ってくれたらしいです。

歌ってるのはこぎみゅんと言って、小麦粉の妖精の女の子です。私の推しです。こぎみゅんについては話すと長くなるので去年のアドカレの記事見てください。

この曲はこぎみゅんのファーストバーチャルライブの時にはじめてお披露目されたのですが、いやほんと、サンリオ音楽に力入れすぎでしょ!!!!!って思いました。

こぎみゅんはオリジナル曲のほか、うたってみたの活動もしています。歌上手いです。MVもかわいいです。

サンリオキャラクターがultra soul 歌うの!?!?!?

実は歌詞がこぎみゅんにぴったり(だとオタク的には思った)で俺はボロ泣きしましたが……


5 まいまいまいごえんタイアップ曲

まいまいまいごえんというのは、サンリオが展開している「心の成長痛」を描く群像劇です。

彼らの物語は各キャラクターのイメージソング、ゲーム、コミックなどで見ることができるのですが、コミックの作品情報には……

サンリオ初イノセントサスペンスコミック!!
ヤングエースUP まいまいまいごえん 作品情報より

サンリオ初イノセントサスペンスコミック????

内容は実際にその目で見て、そしてその衝撃を味わってほしいので詳しくは話しませんが、とにかくこんな感じなので音楽も不穏な雰囲気なものが結構あります。(そうじゃないものもありますよ!)

人気ボカロPとタイアップしているので、好きなボカロPが手がけている曲から聴いてみるのがいいかもしれません。曲が好きだったらゲームをやったり漫画読んだりすると、なお楽しめると思います!

私は曲としては「みまま」が特に好きです。オタク感情込みだと「ベビーデーズ」が好き。

6 ダイジョーブ (はぴだんぶい)

大丈夫!君は君のままでいいよ きっとうまくいく

歌ってるみんなは「はぴだんぶい」と言って、ポチャッコ、けろっぴ、ペックル、サム、ばつ丸、ハンギョドンの6人組で結成されたユニットです。

「ダイジョーブ」ははぴだんぶいがバンド活動を始めて最初の曲で、KALMAが楽曲提供しています。はぴだんぶいと相性良すぎ?

ボーカルはばつ丸くんです。君は君のままでいいよ、と肯定してくれる優しい曲です……最高……ありがとう……。

ちなみに楽曲提供の時は、ボーカルのばつ丸くんがビクターに突撃してKALMAに直談判しています。

めちゃくちゃ可愛いのでみてください。

番外編

今回の趣旨とは合わないけど普通に好きなサンリオ曲を紹介します。

(1) KAWAII FESTIVAL

まあ全人類好きだとは思いますが…………

KAWAII FESTIVAL は、ピューロのMiracle Gift Parade(通称ミラギフ)というパレード(今は休演してます)で流れる最高の音楽です。作詞作曲はヒャダインさんです。

お祝いしましょう KAWAII FESTIVAL!
世界の人 全てにありがとう!
泣いちゃいそうなほど 嬉しいの!
あなた 私 みんなに おめでとう!

公式の音源がYouTubeにはないので代わりに推しが歌ってる動画を共有します。かわいい……。

ピューロのショーの曲は本当にいいものが多いので、ピューロに行ったり公式の動画見たりでショーを見ることがあれば、是非音楽にも注目してみてください。

(2) ミラクル★りぼん

これはリリーボンボンズという、ぼんぼんりぼんちゃんがお友達と結成している4人グループのデビュー曲です。妙な中毒性があり、かなり好きです。みんなかわいすぎ……

なぜかピアノちゃんも踊っています。かわいいね

(3) まるもふきぶん 〜モップダンス〜

おつかいするの? つうはんでいい?

ダメでしょ!

歌っているのはまるもふびよりのモップくんです。ぐーたらでおうちが大好きなしろくまの男のコです。ピューロでグリーティングしたらほんとに可愛すぎて死んだので機会があれば是非会ってみてください。

おわりに

気に入った曲はありましたか?

紹介した曲以外にも、サンリオには素敵な音楽がい〜〜っぱいあるので、興味を持ったら是非探してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?