見出し画像

19歳。ケアビューティストになるの巻。

はじめまして✨
「みどりぃの」と申します。

平成16年生まれ、ついこの間まで高校生をやっておりました。
在学中に介護職員初任者研修を修了。
卒業後はケアハウスに就職し、働いております。

私のnoteでは、介護美容についてや私のこれからと過去について
発信していきたいなと思っております。

初投稿ということで簡単に私の事を紹介させてください。

介護美容研究所東京校生🏫💄


2023年10月からのクラスに入学致しました。
1年間通学し、介護美容のプロフェッショナルである

ケアビューティスト

になるために勉強をします。

大きく メイクネイルエステ の3項目について学びます。


介護美容という言葉、市場自体近年急速に拡大している分野の為、
初めて目にする方もいるのではないでしょうか。

介護美容とは💅


キレイになると誰かに会いたくなり、生きる活力が湧いてくる。しかし年齢とともに身体が自由に動かなくなった高齢者の方々は、“キレイでいること”をいつしか諦めてしまいがちです。そんな高齢者の方々に、美容の技術で自分らしさや生きる力を届け、笑顔のある暮らし方を支援するのがケアビューティーというお仕事です。
(介護美容研究所公式HPより引用)

ということ。
あくまで私のですが、嚙み砕き?認識?を加えておくと、

今の介護保険のベースである自立支援にむけてのアプローチの1つとして、美容を取り入れていく、的な感覚です。

ケアビューティストを目指す理由


ケアハウスに就職して約2ケ月のタイミングで施設の周年イベントがあり
そこでやるレクリエーションを担当することに。

高齢者相手のレクリエーションというものにどのようなものが適してるのか
全く分からずまずひたすらに調べました。

ここで介護美容研究所の公式Instagramと出会います。

もともとメイクにこだわりがあって研究したり
自分で好みのネイルチップを作ったり

学生時代から美容に興味がありました。
だから雰囲気で「面白そうだなー」と。とりあえずフォロー。

ただその時には入学したい!!!という決定的な気持ちにはならず。
というか目の前のレクで他のことはあまり気が回りませんでした笑


私が介護美容研究所に入学したいと思ったのは周年イベ当日。

いつもはすっぴんor薄化粧の利用者さんがばっちり化粧をして
いつにもまして綺麗なお召し物を着ているんです。

これにたまげまして。

周年イベントといってもそんなに盛大なものではなくて、
場所だっていつも生活している施設内の食堂だし、レクだって正直こんなもんだし。

やっぱりおしゃれが好きなんだなー

と知り、これをなるべく日常に取り入れられるようなお手伝いができるようになりたいなーとかいろいろ思うようになって。

4月と10月しか入学できないので、今を逃したら最短半年か、、、となりて
今だ!!!!!!!!と説明会を申し込みそのまま入学。


わたしのこと


最後に私自身についてお話させてください。

2004年7月11日生まれ。目黒区出身下町育ち。

小6で中学受検に落ち、地元の中学に進学するもすぐに不登校。
通信制高校に進学するも腐りまくってなんとか卒業。

というような割と残念めな人生を送っております。

高校卒業間近、私に何もないことにようやっと気付き、
今の自分でも頑張れば届く現実的な目標を決めないと、と焦り
色々な仕事を調べました。

そして初任者研修受講を決めました。

中学不登校1年目からメイクをし始めました。
外を歩くとき、同級生や学校の人に私だってバレたくなくて、少しでも気持ちを強く持ちたくてギャルメイクを勉強し始めました。

正直当時のメイクは今はもう皆様にお見せしたくない惨事みたいな顔面ですが、当時の私にとって大きな力となっていたのは確かです。

メイクが私にとっての仮面で、強くなれる方法だったんです。

今もその使い方をするときはありますが、
純粋に化粧品触ってるのが好きですね。


私は元気でも明るくも前向きでもないです。
人見知りだしいまだに教室が怖いし臆病です。

未だに正の感情と負の感情でどろどろになってます。

だけど、そんな私でも

いや

そんな私だからこそ

提供できるサービスがあるんじゃないかなって思ってます。
そのために今はたくさんのことを学んで、
ケアビューティストになるために精進します。


今後の投稿では
授業で習ったことの(授業の中身ばれない程度の)アウトプットだったり
純粋に今の私の気持ちを書き綴ったりしていこうと思っております。

フォロー、スキ頂けたら嬉しいです。
Instagramのフォローもよろしくお願いします。

長文ご拝読ありがとうございました。



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?