見出し画像

夏休みに飛行機に乗ってみた 番外編

Hello, みろろんです。久しぶりに雨がしとしと、どんより曇っているイギリスですが、日本での心のビタミン剤が効いているのか、へっちゃら!で子供たちは雨の中、傘もささず登校していきました。午後からはとても良い天気でカーディガンを着ていた私は脱いだほどです。。

さて、飛行機についてのお話の前にちょっとショッキングなことがあったので書き留めておきたいと思います。

前回のお話はこちらから。うなぎ美味しかったー!!

ハズと上の子が日本に到着したとき、父は寝込むほどめまいがひどかったようです。4日くらいは少し起きては寝る・・という生活をしていました。その間かかりつけの医院にも行っていましたが、高血圧の薬をもらっただけ。しばらくしてよくなっていたようなのですが・・・。

そんな時

突然電話がきて、私のいとこの旦那さんが亡くなった、と。そのいとこは年も近く、よく遊んだ仲でした。私はイギリスに行ってからも子供同士が同じ歳ということもあり、帰国時にはなるべく会っていました。

いとこの旦那さん、ニックネーム「濱ちゃん」は結婚してからもみんなからそう呼ばれていて、営業の人だからか人懐っこい性格でうちのハズとも、弟とも仲がよく、お正月などはみんなで朝方まで飲み明かすのが恒例。しかもハズとは同じ学年の49歳。(いとこも同じ)

その彼がここ数年体調が悪いことはみんな知っていました。仕事柄飲むことが多いのか、肝臓が悪いと。それでも家族仲よく、元気そうに思えていました。

その「濱ちゃん」が週末、庭の草刈りのため外にでて、倒れて、意識不明。そのまま救急車の中で亡くなったとのこと。

私の父はいとこのことを自分の娘のようにかわいがり、よく家にも遊びにいっていたようです。

濱ちゃんが亡くなった・・・。私は今でも信じられません。

しかし、実はハズのお姉さんの旦那さん、私の義理の兄も事故死しているのです。がけ崩れで倒れた木々を移動させるため、ショベルカーを運転していて、重機ごと崖から転落。労災でした。当時48歳。

その時も信じられず、朝いつもどおり「行ってきます」と出て行ったのが永遠の別れとは・・。

濱ちゃんも「おはよう」といっていつもどおり庭にでていったに違いないのです。

2日後お通夜がありましたが、私は2週間の隔離中。いとこと濱ちゃんに対面することが叶いませんでした。祖父母のときもイギリスにいて会えなかったのですが、今回日本にいて会えなかったのは本当に悔しいです。

私は何度も学んだはずです。

今日が最後かもしれない。

後悔しない生き方を。

あの人と話してなくて最後でいいのか?

あの人と会ったのが何年前でそれが最後でいいのか?

いとことはビデオ通話しましたが、次回は絶対会いにいきます!!




よろしければサポートをお願いします。サポートしていただければ、現教員、学校に苦手意識のある生徒さんへの支援に使わせていただきたいです。