見出し画像

自分をさらけ出すって、ちょっと恥ずかしい

自分と会話する方法vol.21「ちょっとした感情にも目を向けてみる」

7月7日からnoteをはじめて、41日経ちました。気付いたら毎日なにかしら書いている自分におどろきです。

ここ数日、感じている気持ちを、メモしておこうとおもいます。


「自分をさらけ出すってちょっと恥ずかしい」

noteは、いろんな方に見ていただいてるとおもうと、ちょっと恥ずかしい気持ちになります。ダッシュボードを見てみると、3,000ビューというデータが出ていました、、、

純粋に3,000人というわけではないと思いますが、ぼくの記事が3,000回読まれているということですよね、、(間違っていたらすいません。)

そう考えると、「恥ずかしい」という気持ちが出てきます。でもそれと、「嬉しい」という感情もあるんです。


自分との向き合い方を研究したり、ぼくがおもうカイゴについて研究したりしていて、それを発信したときに、、

「わかります~!」とか、「私もそう思います!」とかのお言葉をいただくようになりました。それがむちゃくちゃ嬉しいんです。同じように考えている方、同じように悩んでおられる方がいるというだけで、「ひとりじゃないんだ」と思い、前向きな気持ちになります。


まだまだ、自分のためのnoteになっているような気がしますが、、もっと研究を重ねて、少しでも誰かの気付きになれるようなことも発信できたらいいなと思ってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?