見出し画像

キャリアプランなんて要らない。

おはようございます!


今週の学びは『キャリアプランなんて要らない。』です。


今週も鴨頭さんのYouTubeを見まくりました。本当に勉強になるし、世の中の会社や個人が“明るく、承認し合える”ようになればいいなと思います。


いま僕は会社を立ち上げ、事業の安定化に向けて試行錯誤しています。


将来の不安やら何やら色々あったんでしょう、『キャリアプランなんて要らねぇんだよ』というサムネイルに惹かれて試聴しました。


動画の内容を要約すると、


当時マクドナルドの原田社長の入社式のスピーチで、世の中のキャリアプランを求める風潮を否定した。なぜなら、電機技工士だった社長自身もマクドナルドの社長になるなんて思ってなかったから。いま目の前にあることを全力でやっていれば、キャリアは向こうからやってくる。だからキャリアプランは要らない。


心に刺さりました。


看護師時代に僕は、救命センターで働いて、精神科で2、3年経験して、それから在宅…


みたいなプランを考えていることが真面目で成功すると思っていました。


今でもそんな節はあります。


でも夢中になれるものがあれば、後先考えずに突き進めばいいんですよね。


今思えば、そういう人の方が成功してるような気がします。


プランを考えてる時点で夢中になれてないのかも知れません。


前向きな勉強が今週もできました。


というわけで、
今週のミデンの投稿は以下の通りです。
あわせて読んで頂けると嬉しいです。


来週もよろしくお願いします。


#介護  #ケアマネジャー #在宅 #コラム #前向き

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?