見出し画像

武蔵野うどん・呉汁@庄司と、八王子・銀杏並木&福生ベースサイドストリート

12月に入った途端、冬の寒さがやってきましたね。
午前中、小一時間程、トレーナーのみで上着を羽織らずに、外で立ち話をしていたら、身体が冷え切りました(^-^;
寒くなったせいか、数日前からやたら、コトコト煮込んだ煮物を身体が欲しているのがわかります。
昨日は白菜と油揚げの煮物を作ったら、やたらおいしく感じ、今日は、定期で頼んでいる雲仙は種採り名人の岩崎さんのお野菜が到着したので、ブロッコリーとじゃがいもと人参と冷凍庫に入っているソーセージでポトフを作ることにします。

さて、東京・埼玉、帰省レポの続きです。
祖父母・義父のお墓参りに行く為に、八王子の銀杏並木を通ったら、銀杏の黄葉がいい感じに進んでいました。11/19・20いちょう祭りが開催される為、通行規制がしかれる旨の看板が所々に出ていましたが、ちょうどいちょう祭りの前だったので、規制には引っかからず。
八王子のいちょう祭りは、見頃時期に合わせて、770本の銀杏が約4キロに渡って続いている甲州街道沿い(国道20号線)で行われるそうですが、多摩に住んでいた頃には、その時期には行ったことがなかった、というね(-_-;)

こちらでは、ここまで見事な銀杏並木はまずないです。
銀杏が植えられていても、かなり小さく剪定されてしまいますし、黄色く綺麗に色づくことはなく、茶色く枯れてしまうので、銀杏並木を楽しめるところはありません。ただ、神社やお寺などの大銀杏が見られるところは、所々にあります。


いちょう祭り前でしたが、見頃を迎えているところもあれば、
まだまだこれからのところも。

この時期、落ち葉掃除が大変そうです。
交差点の一角が、綺麗な黄色い絨毯になっていました。



霊園駐車場からの都心の眺め
高層ビル群がよく見えます。
スカイツリーも見えてるよ、と相方がいうので
望遠レンズを取り出してみました。

ちょうどこんもりとしたところの上からスカイツリーの先端が顔を出していました。これを肉眼で見つけるなんてすごい。
何度も来ているけれど、初めてスカイツリーまで見えることに気づきました。


そして最終日、横田基地沿いの福生ベースサイドストリートで見つけた紅葉。

赤い実と色づいた葉っぱのグラデーションがかわいい


多摩在住の頃から行きつけの木を植えるレストラン・オーロラへ。
本当はジビエのハンバークを頂きたかったのですが、
最終日は、どうしても川島町の庄司で、武蔵うどんの呉汁を食べたくて
日程の関係で、他の日にずらせなかったので、なくなくオーロラでの食事は断念。
でも、シェフに挨拶をして帰りたくて、お茶だけでもいいですか
と突然の訪問も、温かく迎えて下さり
しかも、大好きな、クレームブリュレ、ありますか?と尋ねると
それが、しばらく作ってなかったんですが、
たまたま、作っていたんですよ、ご用意できますと。
なんというタイミングの良さ。
行くと伝えていなかったのに、想いが通じていたようで
とても有難く、嬉しかった。


オーロラのシェフが作るこのクレームブリュレが大好きなのです。
タイミングよくあってよかった。
いつもお土産まで下さり、この日は、唐揚げを頂きました。
自宅へ戻って、夜、美味しく頂きました。




この蔦もしっかり手入れをされています。


懐かしい福生ベースストリートの街並み




歩道に所々置かれているベンチがまた可愛らしい。
交通量が多いので、あまりここでのんびりしたい、
という感じにはなれないのですけどね。


そして、駐車場から歩いている途中で、気になるラーメン屋さんを発見しました。今までもあったのかな?全く気付いていなかったのですが、マグロ出汁を使ったラーメンのようです。
しかも、無化調。ちゃんと作ったスープのようで、これは気になります。
ただ、コロナの感染対策について、かなり厳しく注意書きがしてあるのがどうも気になってしまって・・・ここまでうるさいと、入店はしたくないなぁというのが本音。
でも、いざというとき、食べに行けるかも、というお店ではあります。



最終日、オーロラへ行く前にお昼に立ち寄った武蔵野うどん「庄司」
10:50ぐらいにお店に到着したのですが、11時からと思っていたら
10時半からで、満席でした。
朝早くに食べに来られている方が多かったのにびっくり。
宿で、地元に新しく出来ていたベーグル屋さんのベーグルを朝食に2つも
食べてしまっていたので、食べられるかどうかちょっと気になったのですが、
並盛を無事、完食(;'∀')
でも、10時半からやっているなら、朝食を抜いて、
直接来てもいいかもね、と話していました。


呉汁 私は”つけ麺”で頂きました。麺の量は並盛400gです。
つけ汁に野菜とおから
(真ん中にこんもりとしている白い丸いのがおからです)がたっぷり入っているので、
汁だけ少し残してしまいましたが相方が全部飲み干しました。


相方の呉汁の煮込みです。
大きな土鍋で、麺が煮込まれているので、
純粋に小麦の香りを楽しみたいなら、つけ汁がお勧めです。
少し麺に柔らかさが欲しかったり、温まりたいときは煮込みがお勧めです。
相方も並盛400gを完食です。


庄司でうどんを食べ、オーロラでお茶した後は、いよいよ羽田空港へと戻ります。
時間的に余裕もあったので、高速を使わず下道を使って向かうことに。ナビをセットすると、以前は、大混雑しているので絶対使ったことがなかった是政橋を使うルートが案内され、通ってみると、是政橋が新しい橋に架け替えられ、車線も広くなり、渋滞もなく、通れるようになっていました。

新しく、広くなった是政橋


多摩川沿いの、狭いけれど、信号の少ない、渋滞もほぼない道を進みました。
画面右端に写っているのはガス橋です。


多摩川の土手沿いは、ランニングする人、ウォーキングをする人
犬の散歩をする人、あるいは、自転車で走る人など
お天気も良かったので、沢山の人が通っていました。


そして、無事、レンタカーを返却し、羽田空港へ向かうときには、すっかり日の入りの時間。

飛行機は、30分の遅延になっていたので、空港内で少しゆっくり。

空港内のクリスマスツリー

ということで、帰省レポは、一気に、帰宅まで駆け足で進みましたが、食べたお店の紹介など、また別で後1回ぐらいご紹介しようかと思っています。

ご覧頂き、ありがとうございます。



この記事が参加している募集

おいしいお店

旅のフォトアルバム

読んで頂いてありがとうございます。ご縁に感謝します。頂いたサポートは、フィルム写真を今後も撮り続けていく活力や、美味しくて身体にも良い食を広めていく活動に使わせて頂きます。