見出し画像

多様な生き方・働き方を実践するニットの【メンバー図鑑】

皆様こんにちは。昨日以下の通りTwitterで発信したところ、「多様性がある!」「こんなにバラエティに富んだ話聞いたことないです!」「個性の渋滞ですね!」というコメントをいただきました。

確かに、そうだなーと!したがって、本日は、ニットで働く人たちにフォーカスを当てた【ニットのメンバー図鑑】を記載します!


ニットで働く人の全体像

◆データで見るニット
日本全国、世界33カ国に点在する400名以上のビジネスリテラシーの高いメンバーがテレワークという形で働いてもらっています。

画像5

画像5

画像5


ニットのスタンス

◆世の中の負
多くの人たちが、仕事を理由にプライベートを犠牲にしたり、プライベートが理由で仕事を諦めたりしている昨今。

画像6

画像7

▽▽▽

画像10

◆5年前の創業時からフルリモート
「未来を自分で選択できる社会をつくる」というのがニットのミッション。自分が、自分らしい人生の選択をしてほしいという想いから、5年前の創業時より、フルリモートを前提とした働き方でスタートしています。

画像10

◆ワークシェアリング
1人が1つの業務に特化するのではなく、複数の業務をまたぎ、プロジェクトが終わったら解散。業務をチームでサポートして運営しています。したがって、業務一つひとつをマニュアルを作ってシェアしながら進めています。これからの時代、どんな人でも正社員としてひとつの会社に毎日出社して働き続けることが不可能になっていくと考えられ、その中でどんな人でも時間と場所に縛られない働き方が実現できることの証明をしたいと思っています。

画像4

◆ニットのスタンス
今後、ますます多様化する世の中で、時間や場所にとらわれない柔軟な働き方は多くの可能性を生み出します。ニットは時間や場所を選ばない働き方を提案し、あきらめかけている様々な可能性を実現させ、編んでいくようにそれぞれを紡いでいくことを目指しています。

画像10

▽▽▽

画像9

◆実現したい野望
更に、自分らしい生き方・働き方の選択ができる人を増やしていき、個人としての「新しい働き方」のスタンダードを創出し、企業としての「新しいHRの在り方」を提唱していきたいと思っています。



メンバー図鑑<11人のメンバーご紹介>

多様性を大事にしているニットには「え!そんな働き方あるの!?」と突っ込みたくなる人がたくさんいます。住んでいるエリアや時間に捉われずに、自分らしい生き方・働き方を実践している人を取り上げます。
※くらしと仕事に取り上げられた記事も添付しています。


<エリア編-5人->

ーーーーーーーーーーーーーーーー
❶宇治川紗由里
・ポジション:人事
・エリア:エルサレム
ーーーーーーーーーーーーーーーー
採用面接、労務周りも地球の裏側から行っています!

画像12

20カ国以上で海外ワークを実施。新卒で入社した企業で事業立ち上げ→世界1周バックパック→EC事業運営→リクルートで中途採用事業に従事→夫の海外駐在をきっかけに退職 。スーダン共和国に滞在中に、ニットでHELP YOU立ち上げメンバーとして参画。現在はニットの人事を担当。採用面接はもちろん、細かい労務周りまで地球の裏側から実施しています。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
❷吉井秀三
・ポジション:事業開発
・エリア:鳥取
ーーーーーーーーーーーーーーーー
東京からのUターン移住。農業とリモートワーク!

画像16

鳥取県生まれ。鳥取市鹿野町在住。2歳児の父。大学から東京のIT関連の会社に創業から関わり約20年勤務し、結婚を機に地方暮らしを考え退職。現在は、家庭菜園や自家製料理、DIYで地方暮らしを楽しみながら、仕事はフルリモートで事業開発支援を行い地域のNPOイベント支援等を行っています!


ーーーーーーーーーーーーーーーー
❸西出裕貴
・ポジション:コミュニティマネージャー
・エリア:大阪と様々な場所を半々
・副業:YADOKARI株式会社 チーフコミュニティビルダー/HITOKOMA 代表/高架下音楽祭 代表/SHAKE HANDS アドバイザー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
多拠点生活をしながら、本業・副業でもコミュニティの企画マン

画像15

家族の闘病から転職を決意し、新たにパラレルキャリアで仕事をスタートした西出。現在、コミュニティマネージャーとして自走型コミュニティの立上げ・運営に取り組む他、コミュニティを活用したカスタマーサクセスや組織活性の戦略から実行まで従事。
副業では、コミュニティのコンセプト設計から立ち上げ、街づくり案件やコミュニティ作りを行う人材育成の他、まちづくり案件の戦略立案から実行にも携わる。

ADDressのサービスを活用して大阪を中心とした他拠点生活をしながらパラレルキャリアで活動中。2020年2月からADDressを利用して滞在した場所は、習志野・逗子・鶴巻温泉A邸・茅ヶ崎・二子玉川・小田原・茂原・品川・小布施・唐津・別府・日南・白馬・那須・古淵。

画像16


ーーーーーーーーーーーーーーーー
❹久保智
・ポジション:営業
・エリア:特定住所なし
ーーーーーーーーーーーーーーーー

アドレスホッパーでどこでも商談!

画像17

大学を卒業後、証券会社に入社し金融業界に従事。その後、人材紹介エージェントを経て、ニットに参画。現在は、主に中小企業様や個人事業主様を中心に、ニットの営業全般を担当。アドレスホッパーに挑戦中で、特定の居住地を持たずに、カバン一つで365日ホテル暮らし。台湾、タイ、マレーシア、福岡、大阪、東京…と転々としながら営業を行っている。※コロナ移行は海外に行けておらず…


ーーーーーーーーーーーーーーーー
❺田口桂
・ポジション:ディレクター
・エリア:クロアチア
ーーーーーーーーーーーーーーーー
リモートワークで働きつつ、クロアチアへ移住・結婚・出産を経験!

画像25

ニットにジョインして、ディレクターとしてお客様への提案・フォローに加え、メンバーの人たちとのチーム運営など、日々業務に奔走。プライベートでは、最初は日本とクロアチアを行き来しながら、リモートワークで働き、その後、クロアチアへ移住。クロアチア人のパートナーと結婚・出産を経験。

「紅の豚」の舞台にもなったクロアチアの美しい港町に暮らす田口。8/7のバーチャル世界一周旅行にも登場します!

画像24


<生き方編-6人->

ーーーーーーーーーーーーーーーー
❻東剛史
・ポジション:商品企画
・エリア:ゆくゆく海外移住
・副業:脱毛サロンの2店舗経営、コンサルタント
ーーーーーーーーーーーーーーーー

海外移住のために時間と場所にしばられない働き方を選択。子どもたちをグローバルな環境で育てたいイクメンな商品企画!

画像23

大学卒業後、自分らしく生きる「自律」をコンセプトとした社員教育・新卒採用のベンチャー企業に入社。その後、コストダウンのコンサルティング企業を経て、ニットで商品企画を担当。プライベートでは、5歳の娘、2歳の息子の父として子育てに奮闘中!子どもたちが将来自由に生き方を選択できるように、グローバルな視野でいろいろ体験をしてもらうため、海外移住を計画中。

ビジネスに対して意欲的でありながら自然体。家族を軸に人生設計をして、そのために仕事や働き方を夫婦で選択してきた、今の時代を象徴するような家庭の形。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
❼林弘美
・ポジション:新人育成
・エリア:大分
・副業:森林セラピーのガイド
ーーーーーーーーーーーーーーーー
世界的ファッションブランドにほれ込み、駆け抜けた半生。大分へUターン後のセカンドキャリアでも輝き続ける!

画像22

大分で日本初の「マルタン マルジェラ」取り扱い店となったセレクトショップを経営、その後上京してブランド社員となりともに成長を続けた林。その後、家族の介護のためにUターンをしてリモートワークを開始。 ニットでは育成担当。オンラインでもオフラインでも強い組織をつくることを意識している。副業で森林セラピーのガイドも行う。
夢は「コンピューターおばあちゃん」。いくつになっても、頭と手が動けば、リモートワークはできる!と言う。
恋するように仕事へと全力を注ぎ続ける「働く女性」のロールモデル。

画像21


ーーーーーーーーーーーーーーーー
❽田崎起子
・ポジション:ディレクター
・エリア:海外を転々(123カ国訪問)
ーーーーーーーーーーーーーーーー

海外ボランティア・支援活動に全力で動き、海外を巡りながら働く!

画像19
不妊、離婚を経験し、単身で香港へ渡り起業。現在は世界制覇を目指してボランティアしながら123か国目訪問中。未承認国家も含む220ヶ国の訪問を終えたら、アフリカでHIV孤児のための総合施設を設立するのが目標。それを実現する方法を探していた時に「HELP YOU」と出会う。目標に向かい現在ディレクターとして奮闘中。




ーーーーーーーーーーーーーーーー
❽飯島智央
・ポジション:ディレクター

・副業:フラワーアレンジ×占いの「開運専門フラワーショップ・サロン」を経営
ーーーーーーーーーーーーーーーー
占いの副業を掛け持つ二児ママディレクター!

画像20

大学卒業後、大手OA機器メーカーでの営業を経験。転職後、5年の人事経験を経て、長男出産。長男が待機児童になったことをきっかけにニットにスタッフとして参加。現在はディレクターを担当。次男を出産した後もすぐにリモートワーク復帰!
一方、副業でフラワーアレンジ×占いの「開運専門フラワーショップ・サロン」を経営中。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
❾髙橋隆司
・ポジション:カスタマーサクセス

・エリア:福島
ーーーーーーーーーーーーーーーー
大手を辞めてフリーランス✖フルリモートへ!

画像18

自動車部品製造会社で13年勤め、採用領域に関わる。34歳の時に労働組合に出向し、様々な働き方を見たことが、自身の働き方を考え直すきっかけに。
その後妻の後押しもあり、家族と過ごす時間に価値をおいて、リモートで働ける仕事を探しニットにジョイン。
ディレクターを経て現在マネージャー、カスタマーサクセスの業務に従事する一方、技能実習生に日本語を教え海外との交流を楽しんでいる。近い将来、ワーケーションを目指している。家事・料理もこなす。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
❿阿久津春菜
・ポジション:
育成コーディネーター→ヒューマンサクセス
・副業:コーチング
ーーーーーーーーーーーーーーーー

フリーランサーが100人のフリーランサーを束ねる!

画像14

ニットではフリーランスとして、フリーランサーの育成コーディネーターという新たな職種を創るところからジョイン。その後ヒューマンサクセスとして、人と人をつなげる仕事にチャレンジ。フリーランスになるため長年勤めた会社を退職しニットと出会った阿久津は、自分の本来持つ適性を活かし、完全にフルリモートで、100人以上のフリーランスの人たちを束ねるハイパーウーマン。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
⓫小澤美佳
・ポジション:広報

・副業:大学講師、中米ベリーズの観光会社を経営
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「働く」の未来を変革させるべく、3つ仕事を掛け持つパラレルワーカー!

画像26

リクルートで【HRのセオリー】を習得させてもらい、中米ベリーズへ単身移住し、観光の会社を起業。海外でその概念が当たり前じゃないということを学び、現在、ニットで【新しいHRの在り方】を創り、世の中へ提唱しています。コロナになってから、オンラインファシリテーターとして、オンラインでのイベント登壇、研修講師など、様々実施。

副業では、中米ベリーズの観光業・PR活動を行い、嘉悦大学の非常勤講師として、キャリア・就職・インターンシップなどの授業を行っています。「私がやらなくて、誰がやる?」そんな気持ちで頑張っています。


バーチャル世界一周旅行やります✈

画像27

コロナの影響で、GWも夏休みも、どこにも行けず、ましてや、海外旅行なんて、もってのほか…。そんな状態で、ウズウズしていませんか?

knitは、世界33カ国に在住のメンバーがいます。
その中で、今回は、選りすぐりの6カ国を繋いで、バーチャル世界一周旅行を実施します!一緒に、夏休みの海外旅行体験をしましょう!
お気軽にご参加くださいませ!

◆イベント情報
日時:2020年8月7日 (金) 21:00 - 22:00
場所:オンライン(zoomもしくはYouTube)
費用:無料

◆旅ルート
①東京
②エルサレム
③クロアチア共和国
④チェコ(プラハ)
⑤イタリア(ピサ)
⑥スイス(ジュネーヴ)
⑦ベリーズ
⑧神戸
※日本を出発し、世界をグルっと一周した後、日本へ帰国します✈


◆こんな方にオススメ!
・GWも夏休みも、海外旅行に行けなくてウズウズしている人
・お子さんに、海外ってどんな場所なの?を見せたい人
・海外在住の日本人ってどんな生活をしているのか知りたい人
・リアルな街並みや風景を散歩目線で見たい人
・とにかく、海外旅行が大好き!な人 等

◆見られる風景
・現地の街並み
・ジャングルなどの自然
・買い物の様子
・現地の人たちの表情
・自宅の窓から
・夕食風景、レストランetc
※どんな風景になるかは、当日のお楽しみ!


皆様のご参加を、心より、お待ち申し上げております✈


最後に

テレワークという働き方には、住む場所や時間に縛られることなく、自分らしい生き方を選択できる可能性を秘めています。その実現のためには、目の前の仕事だけではなく、副業やプライベートなどの多様性を認めながら、その人の人生の選択を尊重・応援する風土醸成が大切だと感じています。

ただ一方で、ニットが企業運営していく中で、1人1人が自律的・主体的に関わっていくことで、組織として強くなっていくこともすごく重要。

【個】の尊重を実現しつつ、【集合体】として強くなる。

そんな組織力・チーム力をこれからも磨いていきたいと思っています。

ここまで読んでいただきまして、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?