見出し画像

オンラインでコミュニケーションを活性化させる【コミュニティ】

先日合計1700人の方にお集りいただいた「バーチャル世界一周旅行」。ここまで多くの方にご参加いただけると思っておらず、大変驚くのと同時に、本当に本当に嬉しく思っております!ご参加いただいた皆様、ありがとうございました(´;ω;`)ウゥゥ

バーチャル世界一周旅行をやってみて、大変ありがたいことに、「どうやってオンラインで運営してるの?」「こういうことが出来るのは、どうして?」「ニットの社内イベントってどんな感じ?」というご質問や社内イベント立ち上げのご相談をいただいております!ありがとうございますm(__)m

したがって、今回は2回に渡って、ニットのコミュニティと社内イベントについて、書いてみようと思います!まずは、とっても大事にしている「コミュニティ」から!


ニットがなぜコミュニティを大事にしているのか?

オンラインでも【繋がり】を大事にしたいから

もう、この一言に尽きます。1年前までは、ニットがフルリモートで会社運営していることは、「珍しい~」「ベンチャーだからできるよね~」「うちでは無理無理~」なんて言われていましたが、コロナによって、大手企業だろうと今やテレワークが普通。「仕事自体は、リモートだって出来る」ということに、多くの企業が気付かれたのではないでしょうか?これからの時代、オンラインで仕事が出来る企業は増えていきます。

ただ、会社という個人の集合体で事業を運営していく以上、メンバー同士が繋がることは凄く意味があるし、「温かい繋がり」の中で心理的安全性が生まれることで、悩みを共有したり、トラブルを回避したり、エネルギーが集合して新たなビジネスが生まれたりするのではないか、と考えています。

会社というのは、ただ単に、お金を稼ぐだけのものではない。集まったメンバーの叡智を結集し、社会のため・お客様のための提供価値を上げ続けるためにあると私は考えています。そして、その結果として、会社の利益となり、メンバーの報酬や成長、人脈などといった価値へと還元されていくのだと思います。

だからこそ、その一連の流れをリモートでも成立させる。そのために、自分らしくいられるようなオンラインコミュニケーションを取ることができる世界を創ろうという想いから、このコミュニティ開発には、非常に力を入れています。


23個のオンラインコミュニティ

現在、フルリモート400人で会社を運営しているニットでは、業務に関するもの、業務外に関するもの(趣味、雑談など)の23個のコミュニティがあります。

画像2

画像2

◆もくもくタイム
謎に仕事がはかどる体験ができる企画コミュニティ。ポジションに関係なく参加でき、オンラインで集まって、それぞれの仕事や作業を黙々とこなす。
◆PLAY WORKER
「遊ぶように働く」をコンセプトにした有志コミュニティ。ニットやHELP YOUのPRになるYouTube動画製作や子供向けの読み聞かせ会を企画・実施。

▽PLAYWOKERの取り組み例)
①弊社代表が「ワーママ」をHELP YOUしよう!の企画として、「HELP YOU代表」あっきーが行く!子守りと家事と仕事の両立?!にチャレンジ!YouTubeでご覧いただけます!


②コロナ禍で、弊社代表がメンバーのお子さん向けに「読み聞かせ」をオンラインで行うという企画も実施。

画像4

◆SNS運用情報共有部屋
Twitter、Facebook、Instagram等SNSについての情報交換を行う部屋
・なんとなく運用がマンネリ化している
・工数を使いたいので新しい提案したい
・トレンドや仕様変更について知りたい!
・もっといいね&フォローを増やすにはどうすればいい?
といった情報を共有中!
◆HYラジオ
仕事の合間に聴けてくすっと笑えるラジオを放送中。毎回ゲストメンバーを募りながら、30分のラジオを配信中!
◆母の会
・お子さんの育児・教育関連、習い事などについて情報集めたい
・この先子どもを授かったときの参考にしたい、予習したい
・息子が反抗期…先輩ママに相談したい
・旦那がコロナでリモート3ヶ月目突入。愚痴聞いてくれ…
・目を離したすきにお部屋が汚部屋に。救いのリアクションをください…等
母ならではの悩みの共有などを行っているコミュニティ!
◆ペットわんにゃんの会
・わんにゃんはもちろん、ペットを飼っている皆さん
・うちにはいないけど、動物大好き!
・みんなのペットを見て癒されたい・・・
みんなでペットの可愛い写真をアップして癒されています!

▽メンバーのお子さんが動画作成
ペットわんにゃんの会に参加しているメンバーの中学生のお子さんが、みんながアップされたペットたちの写真を繋げて動画にしてくれました!!とっても癒されます~!

画像6

◆昭和生まれの会
昭和生まれの人で、生まれに関係なく居場所が欲しい。横文字に一瞬ビビっちゃうような人たちで、懐かしい話を展開中!
◆平成生まれの会
平成生まれの人で、「同世代で気楽にお話しできるお部屋があったら面白いんじゃないか」から生まれたコミュニティ。


先日、同じ時間に、昭和では椎名林檎の会話、平成ではバチェラーの会話で盛り上がっており、その差が面白かったですw

◆国際結婚組
・国際結婚されている方
・国際結婚される予定の方
・国際恋愛されている方
お相手の方が日本人じゃないからこそ、いいこともたくさんされば、ビザ、居住地、言語、子育て等、悩むこともたくさんあると思います。そういった「国際結婚/恋愛あるある」を気軽に話せ、情報交換!
◆元気に体を動かす会
・宅トレをしている人
・体を動かしたい人
・体を動かすのが好きな人
・運動不足に悩んでいる人
・ダイエットしたい人
・筋肉をつけたい人
などなど、テレワークだとどうしても運動不足になりがちなので、みんなで元気に体を動かそう!と運営中!
◆キャンプの会
・キャンプにハマっている方
・これからキャンプを始めたい方
キャンプ会をきっかけに外に出て、プライベートの楽しみ方の幅が広げられるかも!ということで、コロナが落ち着いたらキャンプに行きたいねという情報交換中!
※代表の秋沢も入っていますw


コミュニティを企画・運営している人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆コミュニティマネージャー:西出裕貴
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

画像7

現在、東京と大阪を拠点にしながらも、ADDressのサービスを利用して、逗子・鶴巻温泉・品川・小田原・唐津・別府・日南…と住む場所を転々としながら仕事をしているパラレルワーカー。テレワークであることを最大限に活かしています。会議の最初は、「今日は、どこ?」から始まります(笑)う、羨ましすぎます…。

画像7

コミュニティマネージャーとして自走型コミュニティの立上げ・運営に取り組む他、コミュニティを活用したカスタマーサクセスや組織活性の戦略から実行まで行っています。

副業では、コミュニティのコンセプト設計から立ち上げ、街づくり案件やコミュニティ作りを行う人材育成の他、まちづくり案件の戦略立案から実行にもマルチに携わっています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ヒューマンサクセス:阿久津春菜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フリーランサーが100人のフリーランサーを束ねる!

画像8

ニットではフリーランスとして、フリーランサーの育成コーディネーターという新たな職種を創るところからジョイン。その後ヒューマンサクセスとして、人と人をつなげる仕事にチャレンジ。フリーランスになるため長年勤めた会社を退職しニットと出会った阿久津は、自分の本来持つ適性を活かし、完全にフルリモートで、100人以上のフリーランスの人たちを束ねるハイパーウーマン。

そして、このコミュニティにも、並々ならぬ想いがあり、みんなが働きやすい環境を創ったり、ちょっとした悩みにも答えたり、テキストコミュニケーションでも絵文字や言葉使いに愛が溢れていて、本当に勉強になります!


オンラインコミュニケーションのコツなどお伝えするセミナーを実施します!

【緊急開催】オンラインコミュニケーションとリモート組織の創り方

画像11

◆イベント情報
日時:2020年9月11日 (金) 13:30 - 14:30
場所:オンライン(YouTubeのLIVE配信)
費用:無料
※お申込みいただいた方に、視聴URLをお送り致します

◆当日の流れ
・リモートワークのメリット・デメリット
・リモートワークで陥りやすい失敗談・落とし穴
・リモートのコミュニケーション
 ┗オンラインマネジメントの考え方、テキストコミュニケーション
・全員フルリモートのニットの組織運営事例
 ┗様々なコミュニティ運営、オンラインイベントの作り方等
・質疑応答

◆こんな方にオススメ!
・オンラインコミュニケーションに悩んでいる人
・活き活きとしたリモートワーク組織作りに興味のある人
・新しい働き方を実践している企業の事例に興味のある人
・アフターコロナの会社のありかたについて、ヒントが欲しい人 等

◆詳細・お申込みはコチラからお願いします!

是非ぜひ、お気軽にご参加くださいませ~♪


最後に

これらのコミュニティを取りまとめているのは、西出・阿久津ですが、実際のところは、400人のフリーランスの人たちが、自ら、様々なコミュニティーを立ち上げ、運営しています。それだけ、皆が主体的に、自発的に、会社を創ってもらえていることが、とても嬉しいことですし、会社として強くなっていけると確信していることでもあります。

必ずやオンラインでも温かい繋がりを創出し、1人ひとりが「ここにいてよかった」と思えるような事業運営をしていきたいと思っています。

画像9

では、次回は、そんなニットの社内イベントについて、記載します!是非ご覧くださいませ!ここまで読んでいただき、ありがとうございました(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?