kato misato(みーさん)

薬剤師/Resort Club認定販売員。 大学病院勤務→博士課程中退後、現在は薬局勤…

kato misato(みーさん)

薬剤師/Resort Club認定販売員。 大学病院勤務→博士課程中退後、現在は薬局勤務の傍らストック型ビジネスをコツコツと。 ミッションは『死ぬまでに一度行ってみたい』を『今度の休みに行こう』に変える。 旅の力で生活に彩りを。子供には広い見識と一生ものの経験を。

最近の記事

  • 固定された記事

misatoのこと

見てくださってありがとうございます。 kato misato(みーさん)と申します。 こちらは、はじめましての方へ向けたプロフィールページです。 1.プロフィールと年表名前:kato misato 出身:愛知県豊橋市 年齢:32歳(2019年現在) 好きなもの:音楽、動物、旅行、読書 好きな映画:グレイテスト・ショーマン 好きなアーティスト:ポルノグラフィティ、ONE OK ROCK、RADWIMPS 2006年4月 「手に職つければ安心」という親の言葉を信じて私大の薬

    • 最近気になること

      こんにちは。 ずーっと放置してましたが久しぶりに書いてみようと思い立ち、パソコンに向き合っています。 息子は1歳になりました。 保育園選びなど色々調べていて、知育に興味が出てきました。 早期から取り組めば豊かな才能が花開くのでは? でもあまり小さいうちからお勉強!というのはかわいそうなので、遊びから学ぶかたちにしていきたいな。 そして「頭を良くする」というよりは、「生きていく力をつける」ことを目標にしたい。 息子には、日本の経済がどうなっても自分で道を切り拓いて

      • 正確に好きを知ること

        好きなことを仕事にすると辛くなるという人がいます。 うーん、辛くなるのは、『好きなことを仕事にしたから』なんでしょうか? 私見ですが考えてみました。 例えばお菓子作りが好きでパティシエになったとして、仕事が嫌いになったらそれは『お菓子作りが嫌いになった』ということなんでしょうか? 私は違うと思います。 毎日同じ事の繰り返しなのが辛い。 集団の中に溶け込むのが苦手。 もっと独創的なケーキを作りたい。 など、自分のやりたいこと、希望とズレているから辛いんじゃないかなと

        • 薬剤師のアンサングな現状

          病院薬剤師を題材にした石原さとみ主演のドラマ「アンサングシンデレラ」が始まりましたね。 薬剤師をテーマにしたドラマって今までなかったので、どんなドラマなのかな~って前々から楽しみにしていました。 このドラマのキャッチコピーが「薬剤師は患者さんを守る最後の砦だから」ってやつなんですが、たまたまTwitterで看護師さんの「薬剤師が最後の砦とかw最後に内服管理してるのは看護師だし。薬剤師のミスを見つけることもある。薬剤師の服薬指導見てると看護師でもできると思う。」というような

        • 固定された記事

          noteに投稿すればするほど、自分の文才の無さに愕然とするな…。いつも大体ポジティブだけど、たまに落ち込む…。

          noteに投稿すればするほど、自分の文才の無さに愕然とするな…。いつも大体ポジティブだけど、たまに落ち込む…。

          どんどんドンドン短くなる

          いま7月なので、2020年も半分と少し、終わりましたね。 年々、1年間が短く感じます…。 このままだといつの間にかおばあちゃんになるんじゃないかと、たまに怖くなります。笑 1年が過ぎるのを速く感じるのには、2つの理由があります。 1年間が占める割合1つ目、これは学術的に唱えられている説です。 たとえば6歳の子からすれば1年は人生の1/6。 12歳の子からすれば1年は人生の1/12。 30歳の人からすれば1年は人生の1/30。 これまで生きてきた時間に対して『1

          どんどんドンドン短くなる

          アンサングシンデレラ、楽しみにしてるんだけど…待って、田中圭が薬剤部の副部長!?そんで真矢ミキが部長!?ドラマだからしょうがないけどどっちも若すぎでしょ。副部長以上は普通50〜60代だよ。

          アンサングシンデレラ、楽しみにしてるんだけど…待って、田中圭が薬剤部の副部長!?そんで真矢ミキが部長!?ドラマだからしょうがないけどどっちも若すぎでしょ。副部長以上は普通50〜60代だよ。

          『いいこ』でいなければいけないという呪い

          『いいこ』という言葉と、子供の褒め方について考えました。自分の子供時代を振り返りつつまとめておきたいと思います。 私と祖母小学生の時、たまたま本を読んでいたら祖母が『本が好きなんだね』と言いました。 私は何も答えませんでした。 私は別に本を読むのが好きな訳ではありません。マンガは好きだけど、活字は少し気が重いです。 でも祖母はそれから、時々本を買ってくるようになりました。 『本、好きでしょ?』って。 私は、買ってもらったからには読まないといけないと思い、必死に読みまし

          『いいこ』でいなければいけないという呪い

          『なぜ勉強しなきゃいけないの?』

          いま息子は生後5ヶ月ですが、将来聞かれた時のために自分の考えを整理しておこうと思います。 なぜ勉強しなきゃいけないのか。 私が思う理由は3つあります。 1.多角的にみる それは物事を色んな角度から見れるようになるためです。 例えばここに1杯の麦茶があります。 算数的に言えば『200mlの麦茶』。 国語的に言えば『テーブルの上にはコップに入った麦茶がポツンと置かれている』。 社会科的に言えば『中国製のコップに入った愛知県産の麦茶』。 このように、同じものでも色んな表現

          『なぜ勉強しなきゃいけないの?』

          赤ちゃんてミルクの甘い匂いするよね。うちの息子は抱っこして頭の匂い嗅ぐと、カステラみたいな香りします😍

          赤ちゃんてミルクの甘い匂いするよね。うちの息子は抱っこして頭の匂い嗅ぐと、カステラみたいな香りします😍

          億男を観て考えた"お金とのつきあい方"

          アマゾンプライムで、映画『億男』を観ました。 短い感想 面白かったです。でもちょっと難しいです。 落語を知らないと理解しづらいかも。 あと佐藤健かっこいいです。 映画の中ではなかなかのダメなやつですが、それでもイケメンには変わりなかったですね。笑 他のキャストもキャラ濃かったです。 (そういえば沢尻エリカも出ていた) 映画を観て、『お金』に関して私が思ったことを次項にまとめました。 お金とのつきあい方 この映画は『お金の正体とは?』がテーマなんですけど、正体…難

          億男を観て考えた"お金とのつきあい方"

          好き嫌いは"悪"か?

          私はトマトとうなぎが苦手です。 父は好き嫌いが無いので、昔から『好き嫌いせず何でも食べなさい』と言ってきます。 食卓にトマトがあると『ひとくち食べてみなさい』と言われたり、土用の丑の日に私だけ別メニューを食べていると『わがままだ』と言われたりしていました。 それが私には結構プレッシャーでした。 でも母は好き嫌いに寛容でした。 母自身も好き嫌いがあるからです。 母は肉が苦手です。 鶏も豚も牛もダメです。 ある時、母が言いました。 『食べられないものがあっても、他の食

          好き嫌いは"悪"か?

          《子どもを愛すること》って何をすること?

          このnoteは有料です。 理由は、うちの家庭内の意見なので、SNSで公開するには個人的すぎるかなと思ったからです。 また、誰でも見れると発言を制限してしまうので、自由に書けるように有料にしました。 ※子育てに模範解答なんてないと思うので、ここに書いてある内容はあくまで私の意見、我が家の方針です。 子育ての目標周りの大人を見てみると、しんどそうにしている人が多いように感じます。 通勤電車に乗る人たちは疲れ切っています。 働けど働けど、税金を引かれて手取りが減っていけ

          有料
          100

          《子どもを愛すること》って何をすること?

          再生

          オーロラハント in FINLAND

          昨年行ったフィンランド旅行の動画です。オーロラも見れたしサンタさんにも会えて嬉しかったな〜。

          オーロラハント in FINLAND

          再生

          便秘薬CMにモヤモヤ

          薬剤師として前からモヤモヤしていることがあります。 それは便秘薬、酸化マグネシウムのCMです。 『非刺激性だからお腹が痛くなりにくくクセになりにくい!』 こんな謳い文句ですね! 確かに文章の意味は合っているのですが…これだと「刺激性便秘薬は強くて悪い薬」「非刺激性便秘薬は弱くて良い薬」という風に受け取られかねないなと思うのです。 もしそう受け取られた方がいたら、これは違うんです。 ★刺激性便秘薬 腸を刺激して動かし、排便を促します。腸が動くと腹痛を感じたりします。

          便秘薬CMにモヤモヤ

          命とお金は使うときにこそ輝く

          ふと思い立ったことです。頭の中を整理するために文字にしました。 このnoteは有料にしています。理由は、私見なのでSNSで公開するには賛否両論がある内容だと思ったのと、誰でも見れる状態にすることで、部分的に読んで変に受け取られたくないなと思ったからです。 気になる人だけ読んでいただければと思います。 命を使う

          有料
          100

          命とお金は使うときにこそ輝く