見出し画像

絶対に盗まなければ、宝石が立ち現れる!!

ヨガ哲学の不盗 (アステヤ) について解説します。

盗まないこと。他人の所有物を奪わないこと。また、独り占めしたり、欲張って必要以上に所有しようとしないこと。金、物、考え、話、書物というような形の有無にに関わらず、生涯にわたって盗まないということ。

盗まないということが確立すると、全ての宝石(価値ある物)が(ヨーガ者の前に)立ち現れる。ヨーガスートラ(Ⅱー37)

だそうです!!なんと素敵な哲学。だって盗みなんて働いてないもーんと思いませんか?これが、ヨガ部メンバーは1ヶ月向き合ったところ、なんと盗まない自分でいられてるか考え込む事態となりました。

ではでは!!

盗まない自分でいられているかチェックしてみよう♪

[✓] お金持ちになるために働いていないか

[✓] 集めすぎている物はないか

[✓] 他人は他人、自分は自分と切り離して考えていないか

[✓] 自ら心を開き、そして開いてもらっているか

「内面的財宝」を持ったヨーガ者は何物も持たずして、
地球上で最も豊かな人になるとヨーガスートラは言います。 なぜ???

  • 富を獲得しようとする競争があるのが普通の世の中です。そしてその富は結果的に、不正と暴力の手段で蓄積されることが多いです。

  • 人間が金持ちに成るのは、多くの場合、他者の分前を取り上げているからです。それは精神的に貧しいとヨガでは考えます。

  • より多くの「物資」を集めることに心を費やし、それで身を固めても内面は貧しいのです。

ヨーガ者は誰からも何も欲さない。彼を危険と思う人がいなくなり、心を開かれる。ヨーガ者からも全ての人間を愛せる。
                     ⇩
全世界が自分の家族となり、全ての富が自分自身のものとして眺められるようになる。全てが自分の富であるという内面的財宝となる。                                                  ⇩
物資やお金に捉われずにいられることで、自分にとっての幸せに必要なもの、ことがわかって日々を過ごせるようになる。アイデアや知識、情報を盗んでお金に変えることもなくなるので、そもそも何も盗む必要もなくなる。


盗まない=執着しないこと
            なのかもしれない。 


考えながらヨガを実践してみましょう!!


〜この哲学の座学とヨガに参加した方々の貴重な声〜

・会社で自分の成果にされてしまうから、自分の仕事を取られてしまうから。今度は自分が抱えこむことで結果自分も奪ってるのではないかとグルグルした。

・他人は他人、自分は自分と思っている。どうしたら心を開いて、そして開かれるのかと思う。

・しがみついているもの、こだわりすぎているものはない?と自分に問いかけた。自分には解決する力があったのに、大丈夫?と言って欲しくて、人を求めていると感じた。

・「借り」と思っておけば、後で返せば盗むと言わないんじゃ?借りパクしないようにしたい。

・1人で考えてたら病むからみんなで話した方がいい。体をほぐしながらみんなで共有するこの時間はいい。みんなにヨガやってほしい。

・還元するなら真似してもいいよねと思う。自分のことしか考えてないなという人に対して距離を置こうというものさしになった。

・本格的に哲学を学べて嬉しい。

・職場に水回りをこっそりきれいにしてくれる人がいて、その人もヨガをやっていた。

・海外生活のロックダウンにより、喉がしめつけられる感があったのが、参加したらいつの間にかなくなっていた。

・大きな舞台に久々に出演したが、大きなアウトプットも大事だが、こういうところで小さなアウトプットの習慣が大事だと思った。

・自分に誠実にいたい。後ろめたくない徳を得る自分が幸せなんだと思った。

・仕事でその先に起こるかもしれない事態を防ぐことができた。

・仕事を取られたと思わないようにしようと思い続けたらどうなるんだろう。

・哲学は自分のためであって、相手をジャッジするものさしではないと思った。

・自分が盗られたと思うことを分析する、しがみついてるところを手放す。

・頭の中では自分が自由=瞑想。要因にがんじがらめになって許せなくなっている状態から解放する。

・外見だけ整えていてもダメだなと思った。心地良い人との関係が残った。

・新しいことをやる時に出る摩擦を減らすのに、ヨガ哲学が役に立つと思った。

・「気を使わせる」ということも盗んでると思う。自分を満たしていきたい。

・LINEの会話も壮大な時間を盗んでいると思った。

・オンラインヨガを外から繋いだが、すぐ瞑想の状態に入れていつでもこの自分になれるんだと実感した。

・人と人との「反応」で「感覚」ができる。だから摩擦になるにせよ、感覚を得る人と会うことは大事だと思った。


みなさま、いつも素晴らしい声と、熱心な学びに感謝いたします。
盗まないを徹底したら、助けてくれることばかりなのだろうと思いました。

知らずに盗んでないかな?

いつもいつも考えて過ごしてみましょう!!

読んでいただきありがとうございます!!いただいたサポートは必ず心身の健康の活動に還元し、役立てます。