マガジンのカバー画像

うつろい

175
リフレクションジャーナル、日記を自分のために綴っていきます。言葉にならない潜在意識や感覚的なものを言語化構造化、あるいはそのまま世の中に表現していくことを探求していきたい。
運営しているクリエイター

#家族

内なる声より、生と死を結ぶ

最近、死というテーマが浮かぶ。 あるオンラインコミュニティの月例テーマが「死」だったり、…

Miyuki Suto
11か月前
25

おひとり生活、人間じゃないって最高!バンザイ!

ハロー、おひさの公開ジャーナル。 ひっさびさに休日の予定が空っぽ。三連休のうち、2日は空…

Miyuki Suto
1年前
6

ルーツと家族への気持ちをメタ的に眺めてみると

とても、とても不思議な感覚なのだが、実家のこの家にいつかは戻りたい気持ちが湧いている。 …

Miyuki Suto
2年前
2

history

さびしさとともに、ある。 5月のアート合宿の写真を見た。誰の絵かなと思って眺めたのは、私…

Miyuki Suto
2年前
7

斬新な発想をする私の母

土をいじりたい。 1年以上ぶりに、実家に帰ることになりそう。家族も私も、ワクチン接種を2回…

Miyuki Suto
2年前
19

嫌いだけど愛がある、というあり方

夢を見た。 母が再び、母国に帰ることになり。父から実家へ強制送還させられる夢。ハードがド…

Miyuki Suto
3年前
4

つながりたいから一歩を踏み出すのね

物語が書き変わり始める - 父編母と電話し、その間に父とも話した。これまでのなかで、最も穏やかに、たっぷりと父と話した電話だった気がする。 意識を父に向けると、私が父を遮って話そうとすると、父は立ち止まって私の話を聞いてくれることに気づいた。父が人の話をよく聞いているということだと思う。これまでは気づかなかった。 なんだか父は元気そうだった。これまでは目の病気をフックに、心配されたい、そんなエネルギーを発していた。今回はそれ以外は元気だよと、あるものに目を向けているようだ

過去の物語が書き換わる - 母編

「みゆきちゃんは、テレビ見なくて何も知らないのね。 もうひとつ、みゆきちゃんが知らないこ…

Miyuki Suto
3年前
7