見出し画像

今年の目標は読書…をしすぎないこと

読書が好きで、片道25分の電車通勤の時間と、会社に着いた始業前と、昼休みは常に本を読んでいる。
独身の頃は、小説なんかも読んでいたのだけど、最近は専ら育児に関する本と、自分の人生や内面を考える本。

こどもが2人いて、限られた読書時間の中で読むのだから、どうせなら自分の人生がより良くなる学びがあるものが良いと思って読んでいる。

育児書に関して言えば、上の子が小学生になるまでに100冊は読みたいと思っていて、今年は月2冊を目標に読んでいる。

そして私は読書ノートをつけているので、読んだ本の中で、心に留めておきたい箇所はノートに書き出している。
自分の人生において大事だと思うことは手帳に書き留めている。

もちろん楽しいのだけど、それと同時に、ちょっとした疲労やストレスにもなっている気がする近頃。
それでも本を読むと、『これ知れて良かった』と思うことが無茶苦茶あって、だからどーにも止まれない。

でも、ちょっと止まろうと思う。

図書館に行くといつもついつい上限の10冊を借りてしまうのだけど、それももーう、やめよーう。

レリゴー。レリゴー。

これからは、月の目標の育児書2冊と、今読みたいと思っている世界の名著だけにしよう。

私は時短とフルタイムのハイブリットワーママで、ワンオペも多い、なかなかハードな2児のママ。
ちょっと最近、インプットしすぎで身動きがとれていない気がする。

私にある時間を考えれば、もうここ数年分のインプットは事足りている気がする。

これからはその分の時間を、休息と行動に充てていきたいと思っている。決意表明。

今年の目標に『本を読みすぎない』とも書いたのに、4ヶ月目にして早速このありさま。

その思想がたとえ高潔なものであっても、
人間の最終目標は思想ではなく行動である。
トマス・カーライル

これからはアウトプットをメインにする。
行動しよう。

今年はあと、読む予定の本だけにするぞ。

そうなると、
月2冊の育児書×残り8ヶ月=16冊
その他今読みたいと思っている本=16冊
合計 32冊

……ん。
私月4冊読むってこと?
普通に読んでね?

いや、いつも月10冊借りてたんだから、きっと大丈夫!読みたい本がすぐ手にはいるとも限らないし!

事前に狙った本以外は読まない。
自分との約束!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?