見出し画像

Pythonで絵を描いてみよう!


みなさんこんにちは、metchです!🌻🍓🧡
今回はtutleモジュールというものを使って、
Pythonで絵を描きたいと思います✨
実際にコードを書きながら進めて見てください。

tutleモジュールを使ってみよう!

1.準備

まずは準備をします𓆉𓇼
下の3行を"エディターウィンドウ"に書いて
実行してみましょう🎶
(新しくファイルをつくった場合は保存をして、
F5キーで実行です。)
忘れちゃった人は前の記事に戻ってみましょう!

import turtle
kame=turtle.Turtle()
turtle.setup(1000,1000)

↓実行結果↓



tutle.setup(横,縦)で
ウィンドウの大きさを決めています。
「少し大きすぎるな」と感じた人は
()の中の数字を変更してみましょう。

2.動かしてみよう!

画面の真ん中の三角形を動かしてみましょう。(これがkameです🐢💕)
1で書いたコードの下に続けて書いてください。

kame.forward(100)
kame.backward(120)


kameはどのような動きをしましたか?
↓実行結果↓


カメが前に進んだ後、後ろに進みましたか?

カメを動かすためには以下の命令があります。
それぞれ()の中には一つの数字しか入りません。
どのような動きをする命令なのか、
実際に動かして確認してみましょう!

forward()
backward()
right()
left()
circle()


2.1 forward()

かめが向いている方向へ ( ) の中に指定した数だけ進みます。

kame.forward(100)


↓実行結果↓


2.2 backward()

かめが向いている方とは反対方向へ、
かめを ( ) の中に指定した数だけ後退させます。 タートルの向きは変えません。

kame.backward(100)

↓実行結果↓



2.3 right()

()の中で指定した角度だけ右に回転します。

kame.right(90)

↓実行結果↓


2.4 left()

()の中で指定した角度だけ左に回転します。

kame.left(90)

↓実行結果↓


2.5 circle()

()の中で指定した半径の円を描きます。

kame.circle(90)

↓実行結果↓


🌻🍓🧡めちクイズ🧡🍓🌻

1.四角形を描いてみよう!

(大きさは自由でかまいません。)

↓実行結果↓



ヒント:
いくつかの命令を組み合わせると四角形が描けるよ✨


2. 星を描いてみよう☆


(こちらも大きさは自由でかまいません。)

↓実行結果↓

ぜひ、クイズにチャレンジしてみてください✨
答えは次の記事で!

この記事が参加している募集

404美術館

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?