マガジンのカバー画像

メタル英会話編 666 (2021年)

66
只今全て無料で見れるように設定中!「海外のメタルファンとの会話(32ページ)」や、「憧れのミュージシャンに対して使える英会話表現(34ページ)🔥 全66ページ!!  会話でもS…
ずっと使えるフレーズ大集合! もちろん記事はネイティヴチェック済!
¥666
運営しているクリエイター

#ライヴ

33. 感激 or 激怒?/ Blown Away or pissed off?

ライヴ後、感激で興奮が止まらないこともあれば、失望して怒りが収まらないことも!!今回は両方のパターンを紹介だ!! 【感激 / Blown away】A: How was the show last night? B: It was fucking awesome!! I was so blown away!! I loved every minute of it!! A: Ok, ok, relax. A: 昨晩のライヴどうだった? B: めちゃくちゃ最高だったよ!

15. ダメなライヴ / Awful gig

「おいおい、そりゃ~ね~だろ」ってライヴは経験済み!? 下手くそか!マジでクソか!ダメダメか!

有料
100

14. イマイチのライヴ。。。/ Alright show....

ま~ま~のライヴ経験なんてあったりするのか?! イマイチ盛り上がりに欠けるやつ。。。

有料
100

13. 後悔 / Regret

あぁぁぁああ~ライヴ行けばよかった!行けてたらな~ぁぁぁあああ! 後悔後悔後悔デス!!

有料
100

10. 楽しみ VS 迷惑 / Having fun vs looking for trouble

ライヴでモッシュ!ストレス発散! 周りに迷惑かけずに楽しむのだ!!

有料
100

6. ライヴ後 トーク / Conversation after the live show

ライヴ会場出たら話すぞ感想!聞かせて感想! 【会話文の説明】 ●What a great concert that was!「マジで最高のコンサートだった!」 What a+<形容詞>+<名詞>(+主語+動詞)の形で「何て~な~だろう!」の意味。いわゆる感嘆文ってやつだ。シンプルに、驚きや感動を表せるので便利。 良い曲に感動したなら、 What a great song (this is)! 「何て良い曲なんだ(コレは)!」 ギタリストに感動したなら、 What

5. ライヴパフォーマンス / Live performance

ライヴは期待通りだったのか?とれとも。。。。 【会話文の説明】 ●They sounded just as good as their album, didn’t they?「アルバム聴いてるのと同じぐらい良かったよね。」 バンドのライヴ演奏のクオリティー(performance)が、レコーディングされた音源(mp3/CD等)と同じように聴こえたならこう言ってくれ。soundedは「聞こえた」。justは「まさに」。as good as….「~と同じぐらい良い」。 ラ

4. アンコール!/ Encore!

やっぱ最後の曲は一番盛り上がる曲をやって欲しいぞ!アンコール曲の予想は当たる方? 【会話文の説明】 ●See?「ね」 「でしょ~?ほらね~?」の意味。Seeは「見る」以外に「理解する、分かる」の意味があるぞ。語尾を上げてSee?と言うと「分かった?言ってた通りになったでしょ」のニュアンスだ。 他にもよく使うのが、We'll see. やYou'll see.だ。 「アンコールこの曲絶対やるよ!」と相手が言ってたことに対して「今の段階では分からないけど、後に分かるよね」

3. ライブ中にケンカ勃発!? / Fights breaking out at the show?

たまにいる迷惑なトラブルメーカー!戦いデスマッチデス! 【会話文の説明】 ●Hey, stop screaming so loud, will you?「おい、そんなバカでかく叫ぶのやめてくんない?」 たまたまライヴで隣に声がバカでかい奴いたらもう大変だ。stop+動詞ingで「~するのをやめる」の意味。screamは「叫ぶ」でloudは「大きく、大きな声で」。 そして、will you?。命令文の最後にwill you?「~してくれる?」をつけるとちょっと意味が和らぐ

1.「セトリ」トーク / Talking about the set list

海外のメタラーとの会話編 (ファン同士)スタート! ライブに行く前はこの話題!あの曲やってくれんのか!? 【会話文の説明】●I wonder what the set list will be like tonight.「今日のセットリストどんなだろ~。」 これは丸暗記の価値ありデス!気になるセットリスト話はこのフレーズからスタートだ。 I wonder「~かな~、~だろう」は、疑問に思ったことを人に投げかけてみる時に使うぞ。 例)I wonder why. 「なんでだ

25. 歌詞のアイディア / Ideas for the lyrics

何を元に歌詞を書いてるんだ? 本人から聞き出すぞ! 【会話の説明】●Do the lyrics come from your personal experiences?「歌詞は自分の実体験を元に書いてるんですか?」 想像で書かれた歌詞なのか、実体験をもとにしてるのか、この質問で確かめたい。come from….は「~から来ている、~がもとになっている」。personal experienceで「個人的な経験」、つまり「実体験」の意味。 他にも以下、例文紹介だ。 fro

11. ファンを更にアピール / Making a lasting impression

好きをもっとアピールだ!好きな理由も具体的に! ---------- 【会話文の説明】 ●I listen to them on repeat.「毎日鬼リピしてます。」 listen to...で「~を聴く」。on repeatで「鬼リピして」「へピロテして」、つまり「リピートして」「何度も何度も」の意味。I listen to them on repeat.「鬼リピして聴いてます」ってことだ。 have...on repeatでも同じように使えるぞ。 例) I

10. ファンアピール / Making a good first impression as a true fan

先ずはバンドのファン歴でアピールだ! ---------- 【会話文の説明】 ●You guys are definitely my favorite metal band!「あなた達が断然オレの一番好きなメタルバンドです!」 definitelyは「断然、マチガイなく」。そしてfavorite「一番好きな」を使って激しく愛情表現だ。 ●No doubt! 直訳は「迷い、疑いがない」。会話的に言うと「マチガイない」ってこと!口癖のように使う人もいる人気のフレーズ。バン