マガジンのカバー画像

亀田武嗣の日本全国うまいもの塾

年間100日を日本各地に出向いて、地域の課題解決の相談にのっていた亀田武嗣(デジタルメディア研究所・主任研究員)による、足で探し、人と交流しながら得た情報。ネットでは探せないおい…
地域で頑張っている人たちと一緒に学びたい。 全国の生産者を知る、食いしん坊の亀田武嗣のおいしい情報…
¥5,000 / 月
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

第10回 2021年 1月18日(月)20時 地域ブランド

明日18日月曜日から 後期の講座がスタートします。地域と食のブランドについて色々話をします。ブランド、イメージ、食にまつわるお話。食に関しては 美味しい、健康、安全、貴重等様々な評価軸がありますが、それらはその食のイメージやブランドが大きな比重を占めていると思います。同じ食でも違うイメージを持たれていたり、ブランドに関しても信頼しているしていないがあると思います。 

そんな話を今年最初の講義で皆

もっとみる

2021年 YAMI大講義 「食と地域」後期予定

2020年10月からYAMI大講義として、食と地域の話を始めました。2020年12月まで9回の講義が終了。

12月には全国の美味しいものを食べるイベントまで開催させて頂き、オンラインで大勢の方に観て頂きました。

後期の予定は下記のようになります。

第10回 2021年 1月18日(月)20時
地域ブランド

第11回 2021年 2月01日(月)20時
食の歴史 名古屋飯の不思議

第12回

もっとみる