める

めるです。 遊戯王やってます。

める

めるです。 遊戯王やってます。

最近の記事

第6回熱波亭レポ

こんにちは、めるです 熱波亭に出てきましたので、簡易レポ書きます 使用ゼンマイ 構築について前回から メイン ミラフォ→リビング サイドはG砂塵裂け目だけ残して、他を変更しました。 ミラフォはバレてると弱いので、打てる対面だけにサイドから入れるイメージです。 ゼンマイミラーぐらいしか入れる相手がいないので、次は使わなそうです。 ゼンマイが増えそうだと思ったので、少し寄せてます。 砂塵は割拠などの永続が増えそうだったので、割りものを増やしたかったです。 ナイトショッ

有料
300
    • 熱波亭優勝ゼンマイ

      こんにちは、めるです 4/20に開かれた第6回熱波亭に参加してきました。 結果から 使用デッキ ゼンマイ 4炎星◯◯ 後手 ヒーロー×◯◯ 後手 セイクリッド◯◯ 後手 ギアギア◯◯ 後手 ガジェ×◯× 後手 トナメ セイクリッド◯◯ 後手 ガジェ◯◯ 先手 決勝まで6連続後手っていう不運でしたが、優勝しました!! 使用デッキについては水精鱗とゼンマイとガジェで迷ってゼンマイにしました。 水精鱗は本命だったんですが、 今回のルールでは炎星が弱体化してることから、

      有料
      200
      • 第17回寒波亭参加レポ+デッキについて

        どうもお久しぶりです、めるです。 201103環境の寒波亭さんに遊びに行かせてもらいました。 使用デッキ→ロンファジャンクドッペル抜きジャンド いや、賢者デッキすぎだろそう言われてもおかしくはない構築なんですが、 一応こうなった経緯はあります。 とりあえず当日の戦績から ドラグニティ◯×◯ ラヴァル×× ヒロビ◯×◯ ジャンド×◯× ジャンド×◯◯ 旋風◯×◯ 4-2でした。 ・現環境のジャンドの立ち位置経緯を書く前にこの環境の前提の認識を共有します。 現環境の

        有料
        300
        • 熱波亭3位3軸炎星

          また読んでくれてる方はありがとうございます。 めるです。 今回は12/3に開催された熱波亭チーム戦に出させていただきました。 前日まで出るか迷っていたところ主催のネットさんから暖かすぎる言葉をいただき、参加することに。 前回の反省を生かして当然のようにガジェはなし。 かなりメタられてしまうかもだが、明らかにパワーが抜けてる3炎星を使わない理由もなかったです。 カードのオタクなので、プールだけは無駄にあり前日家から一歩も出なくてもデッキは組めました。 前回準優勝の木村拓

        第6回熱波亭レポ

          熱波亭参加レポ

          この間ぶりです。 めるです。 11/23に開催された1209環境のCS熱波亭に参加させていただきました。 マジで長くなりすぎました! 文章書くの下手くそで申し訳ないです。 暇な方は読んでいってやってください。 参加デッキ あのnote書いてから1ミリたりとも対人対戦してないです… 結局炎星とガジェで迷って、ニューロンの1人回し機能で炎星事故りすぎ!!! ってなってガジェにしました。 1回戦 カオス忍者◯×◯ 先行 警告サイクロンのロケットスタート 相手のHAN

          熱波亭参加レポ

          1209環境ゲートボール思考録

          どうもお久しぶりです。 めるです。 今回は11月23日にある熱波亭に参加させていただこうと思ってます。 熱波亭とは2012年9月制限の環境の遊戯王大会を行なっている大会になります。 2013年2月16日に「LORD OF THE TACHYON GALAXY」が発売されることで、有名な征竜、魔導の2強環境になるのですが、 その発売前のプールが使える群雄割拠の環境になります。 参加するにあたって、調整環境がなく1人回し調整になることへの不安と考えの整理と認識の記録としてno

          有料
          100

          1209環境ゲートボール思考録

          YCSJレポ

          こんにちは めるってハンドルネームで遊戯王してます。 YCSJに出たレポと調整メモのようなものになります。 まず使用デッキから ・デッキ選択の理由当初はクシャトリラを使用するつもりでした。 しかし、ミラーとティアラメンツに対する後手勝率が悪く、 さらに言えば先手ですら安泰ではないことが気になっていました。 誘発1枚で展開が止まってしまうところも問題でした。 特にティアラメンツは中途半端な盤面ではこちらの盤面を更地にされるだけでなく、蓋までされます。 そんな時につりお

          有料
          100

          YCSJレポ

          【全文無料】YCSJベスト16神碑(ルーン)

          はじめまして、めるさんとかヤスマショウキとか出てた人です。 今回はYCSJで使用したルーンについて書きます。 ちなみに戦績はこんな感じ 先行取ったゲームは負けてないです。 ・神碑を使おうと思った理由一番はメインボードからの対応力の高さです。 テーマ内で魔罠破壊、効果無効、モンスター破壊を持っていて、それが初動にもなる。 シングル戦では『虚無空間』や『スキルドレイン』などの致命的な永続への対処が難しいです。 神碑はメインボードから無理なく対策可能なのが一番の魅力です。

          有料
          100

          【全文無料】YCSJベスト16神碑(ルーン)