見出し画像

久しぶりに仕事に行けました🧸✨

こんばんは。

復職61日目🌸

今日は約1週間ぶりの出勤でした😌

もう行けないだろうなと思ってたから、今日はよく思い切って行けたなと思います。

机拭きを初めてサボってみた

会社へ出社するまでは、かなり気分が落ち込んでいました💦

そして、今日は火曜日だったので机拭きの日でしたが、少し早めに会社に行く気にもなれず、ずっと駐車場で行きたくないという気持ちと葛藤していました。

そして何とか這い上がって、始業時間2分前に会社に着きました😅(いつもは15分前には着いている)

なので、今日初めて机拭きをサボったことになります笑(本当は先輩と1週間交代なんだけど、復職してからは毎週私がやっていた)

いや〜初めてのサボりもなかなかスリルがあっていいな〜と思った日でした😂


昨日の不安は幻だったかも?!

また、今日行ったことで、昨日までのモヤモヤの半分が解決したように思いました✨

やはり長期間休んでからの復帰は、緊張もするし、何か言われるんだろうなと嫌な気持ちでいっぱいでしたが、実際行ってみると意外とみんなそこまで責めてこないし、むしろ普通でした😉


今日、期日前投票終わりに、公民館で、夢をかなえるゾウ2を読みました。少し引用します。

・不安になった時、逃げようとすればするほど不安は大きくなる。そうではなくて思い切って不安の中に飛び込んで、自分の出来る限りのことをしていると、不安はまるで幻だったかのように消える瞬間がある。

なるほど!これだ!と思いました。
私の場合、考えれば考えるほど雪だるま式に不安を大きくしていってたのだなと気づきました。

今日みたいに、嫌だけど思い切ってその環境に飛び込んでみると案外その不安の通りにならないものだな〜と学ぶことが出来ました^^


ただ、あと半分の不安は解決していません。今の仕事のままでいいのかな?などといった不安は絶えずグルグルしています。

今日も居心地が悪くて、早く家に帰りたい!!とばかり思ってしまいました。
いつ苦手な先輩からいじめられるか怖くて集中出来ないし、質問を避けてしまうばかりで仕事が捗りませんでした。
この悩みはどうにかしたいところです🥺


明日の課題

・上司と面談する
・省エネで、周りの目を気にせず仕事をする

今日は上司との面談は出来ませんでした。声をかけようと思ったけど、見逃しちゃいました😅

遅くなると部署異動の話も遠のいてしまうと思うので、明日こそは絶対、面談の機会を頂きたいと思います!


産業医との面談

また、7月(?)の健康診断の結果の件で、産業医(訪問してくれました)と話をしました。

1回目の心電図で異常があったから、上司から呼び出されたのです。

もう既に2回目を診てもらっていたので、産業医の方には異常なかったということを伝えました。

また、コレステロール、、実は厳しめに設定してたんだよ🎵と教えてくれました。
なので、そこまで気にしなくてもいいそうです!

それにしても、健康診断の内容ってガッツリ上司に見られてしまうんだな〜と思いました😅

今度からは引っかからないよう食生活には特に気をつけようと思います☺️


三角チョコパイ食べてみた😋

そう言えば帰りにマックに行って、胃腸炎が良くなったら食べたいベスト5に入っていた三角チョコパイを買って食べました✨ 

胃に不安があったので、食べてすぐ胃薬飲んだおかげか、食後にあまり痛くなりませんでした!!

意外と揚げ物もいけるかも!と思いましたが、調子には乗らずに、胃に良いものを引き続き食べようと思います✨


先程から喉が痛くて寒気がする

実は先程から喉が痛くて、鼻水が出ます。そして寒気もします。

喉が変だなと思って、ビタミンを摂るために、キウイフルーツ2つ目を食べようとしたら、母親からキウイフルーツって高いんよ!(🔥^∀^)って怒られました。

(いや、好きで食べてるわけじゃないんだ。。)

と思ったので、家族には喉が痛くて、風邪っぽいと宣言してきました!笑

胃腸炎が治ったと思ったら、次は風邪…😷💦

私の体調は忙しいようです。


これは、一昨日と昨日、なかなか夜に寝付けなかったせいかもしれません。

昨日の夜(今日の朝)も、いつも8時間睡眠のところ、5時間しか寝れませんでした。

1日でも睡眠不足だと、その日のうちに風邪を引いてしまう私なのでした(昔から)💦

目が冴えてなかなか寝れないのがここ2日の悩みですが、今日は早く寝れるといいです☘️


長くなってしまいすみません😣💦💦

最後まで読んで下さり、ありがとうございました🌸

また書きますね⋆͛🦖⋆͛




今日もゆっくり休んでくださいね☘️

それではおやすみなさい(*˘︶˘*)♡








この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#振り返りnote

85,359件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?