見出し画像

【悩み中】上司との面談が終わりました🧸✨

こんばんは^^

先程、上司2人との面談が終わりました。


実は、この面談の2日前から、ずっとソワソワと緊張していまして、、

今日も朝から緊張MAXで、お腹が痛くなって、トイレに何回も駆け込んだり、気分を紛らわせるために、普段やらないゲームをしたりしていました笑


今日は、スーパーで待ち合わせをした後、上司の車に乗ってカフェに行き、そこで色々とお話をしてきました。

緊張しすぎて、声が小さくなって、ずっと縮こまっていましたが…😅


終わった感想は、ズドーンと心に重くのしかかったような感じでした。今後どうしよう…という気持ちです。

でも、よく頑張って行ってきたので、まずは自分を褒めようと思います✨



休職期間はもう延長できない


上司には、不安はあるけれど、いずれは復職したいことを伝えました。


すると、今は休職4ヶ月目で、(前回と病気の名前が一緒なことから)、前回のと合わせると合計6ヶ月休職したことになる。


就業規則上、入社5年未満の人の休職期間は6ヶ月までなので、これ以上休職は出来ないし、今後復職してまた休職するということは出来ないと思う

と言われました…

ただ、前回のと含めるかどうかは、最終的に会社の判断にはなると思うけれど。

ということでした。

 

前回の期間を含めるか含めないかは曖昧なのでよく分かりませんが、とりあえずこれ以上休職するのは良くないのだなと思いました💦

今後のためにも、そろそろ決めないといけないのかもしれません。


部署異動は出来るけど、多忙&電話応対必須


そして、部署異動させてあげることは出来ると言ってくださいました。


だけれども、仕事の内容的にハードルが高いようでした。

・その部署は5人だったのに、2人辞めたことで、その分の仕事もしないといけないので、仕事量が膨大になり、かなり忙しくなる。教えてくれる人がいない業務もある。今の部署の人に聞きに行ったりしないといけないこともある。

・人がいないからこそ、言われた仕事はやらないといけない。この仕事は出来ないです!は通用しない。その覚悟がないなら復職は厳しい。

・その部署で1人になったら電話応対しないといけない。クレームや怒りの電話も頻繁にかかってくるので、そういう時には上手く交わせれればいいが、それがストレスになることもある。

・今の部署にハンコをもらいに頻繁に行かないといけない。苦手な先輩に会うことになるので、そういう時に辛くなったりするかもしれない。

・今の部署で先輩に教えてもらってから、部署異動した方が仕事がやりやすいかもしれない。

と言った感じでした。

部署異動で復職の形をとるつもりでいたのですが、とりあえずハードルが高そうな感じで、やっていけるかな?と不安に思いました。

やってみないとどうなのか分からないので、何とも言えないと言われましたが、かなり心配です。


電話応対もやってみたら意外と出来たりするかもしれないし、逆にストレスになってしまうかもしれないし、わからないです。


教えてくれる人がいなかったり、部屋に誰も居なくなったりする環境も大変ではあるけれど、見方によると仕事が逆にしやすいかもしれません(1人の方が楽なので)。


今の部署のまま復職して仕事を覚えてから異動するのか、
それとも復職と同時に部署異動するのか、

またゆっくり考えて決めて欲しいと言われました。

ゆっくりと言えども、5月10日までですけれどもね。


しかもそんなギリギリに言われたら困ると思うので、5月が始まる前にはどうするのか意向をお伝えしようと思います。



復職するか退職するか迷い中


正直、すごく迷います。

人がいない部署なので、本当に体調が悪いからと言って休めないだろうし(休みにくい)、そもそも時短勤務から始めるのも難しいかもしれません(今日は言い出しづらかったので、時短勤務したいことは言えてません)

電話応対も出来るか心配です。その調子ならお客様へのコーヒー出しもあるかと思います。


でも、迷うと言っても迷えないですが…😅

今の部署に復職するのは自分的にはナシだと思っています。


部署異動という形で復職するか、単純に会社を辞めるかのどちらかになるかと思います。


今のところ、どうしていけばいいか分かりません。


明日、ちょうど通院日なので主治医と話してみます。

そして、大学の就職支援センターの人がご退職されて担当が変わったので、明日初めてその方に会って色々相談してきます!!



そういえば、1つもったいないと思ったことがありました。

それは、私が休職してからすぐにコロナの関係で、仕事をする部屋を2つに分けているみたいです。

ちょうど今も、私の部屋は、苦手な先輩2人とは別の部屋になっているそうです。

なので、休職しなくても良かったのかもしれません。

ですが、この部屋が2つに分けられているのもずっと続くわけじゃないですし、たらればの世界ですけどね😅



長くなりましたが、最後まで読んで下さり、ありがとうございました☺️



いつも、たくさんの温かいコメントに感謝しています🙏✨

励みになっています。
支えて下さり、本当にありがとうございます!!



また書きますね(*'-'*)ノ"


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#振り返りnote

84,948件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?