見出し画像

締切延期 (出家コース63日目)

サイドFIREされた方が主催する出家コースを受講している。
やりたいことができるようになるにはこのコースを受講するしかない!と直感で思ったからだ。

3か月オプチャなどでフォローしてくれるとのこと。
少し前に出版された主催者の本が教科書になる。

このコースへ参加した理由の『やりたいこと』は「元気になってもらうこと」

自分のこれまでのキャリア、今の生活、将来を見据えて、そのうえでできることを考えている。

強みを掛け合わせるといいそうだ

医療経験 ✖ 健康オタク ✖ 現役介護者 
これで認知症についていろいろ発信したい!
居場所もつくりたい!

明日から実家に帰省。
介護について赤裸々に発信したい。

〇今日は株の銘柄分析をアップしようとがんばったが、まだ半分ぐらいしかできていない。
タイムアップ!!

仕方がない。
まだまだまとめる力がない。
2週間に1つに目標を変更!
締切は来週の土曜日とする。
急ぐと記事も雑になってしまいそうだ。
家事も手をぬいてしまうし。

悔しいけど、その分いいものにしよう。

でも今回もいい銘柄を選ぶことができた。
早くまとめたい。

★やれたこと
あ~よく寝た~と起きて機嫌よく過ごす。

↓これをAmazonオーディブルで聞いた。
私も今まさに手紙屋さんから手紙をもらっているのかもしれないと感じる。
一生懸命に返事を書いているように過ごしているのかもしれないと。

ストレッチ、有酸素運動、老眼回復トレーニング ※今日は簡易バージョン
ウォーキング 
ペン習字、脳トレ
Twitter (米株3指数などから日経の動向を思考する)
社労士試験勉強 2025年度合格目指して毎日60問
Googleサービス実践ガイド から1つ
銘柄分析(ブログ記事にもする)
家計簿整理

★これから変えたい事
早く寝て(9時)早く起きる(4時) ✕  また遅くなっている・・・・明日こそ9時までに全て書き終えたい
今やりたいことを徹底的にやる(銘柄分析) 〇
スマホをだらだら見る時間をやめる  〇
毎週会って切磋琢磨できる友達を持つと決める 〇 (これ本気で求める)

#出家コース
#やりたいこと
#役に立つ
#継続
#毎週会う友達
#徹底的にやる
#発信する
#ブログ
#脳トレ
#社労士試験勉強
#銘柄分析
#手紙屋
#喜多川泰
#自分の力を知る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?