見出し画像

文系大学生がCFAに挑戦する理由   

CFAを受けようと思ったきっかけ:私がCFAを取得しようと思ったきっかけは、経済学部に入ったので関連する資格を取得したいと思ったからです。また、英語も勉強したくて、CFAは英語の勉強と一緒にできる資格だと知りました。

  • CFAとは:CFAは、金融業界で最も認知度と権威が高い資格です。日本では保持者が1800人しかいないため、非常に希少です。海外の金融機関では、MBAの保持者やCFAの取得者が求められることもあります。CFAの取得は、投資分析やポートフォリオ管理、倫理的な行動の専門家であることを証明するものです。


  • CFAの試験科目の具体的な内容:CFAの試験科目は幅広く、財務諸表分析や資本市場理論、債券投資、リスク管理など、金融業界で必要な知識をカバーしています。また、倫理的な行動やプロフェッショナリズムに関する試験もあり、高い倫理観を持った専門家であることを求めています。


  • CFAの学習方法と効果的な対策:CFAの学習は一人で行うこともできますが、グループでの学習や模擬試験の受験も効果的です。さらに、実際の投資やファイナンスのプロジェクトに参加することで、実践的な経験を積むことも重要です。CFAの取得は、自己啓発やキャリアアップに大きな影響を与えることが期待できます。


  • CFA取得後のキャリアパス:CFA取得後のキャリアパスは多岐にわたります。金融機関での就職や昇進の機会が広がります。また、財務部門や投資部門のリーダーシップポジションにも就くことができます。CFAの資格は金融業界でのキャリアを飛躍させるための一歩となります。



              CFAを取るメリット

  1. 専門知識の獲得: CFA試験は、投資、資産運用、証券分析、ポートフォリオ管理、企業金融、市場の機能など、金融に関する幅広い分野にわたる知識をカバーしています。これらの知識は、金融機関や投資会社、資産運用会社などでの実務に直接活かすことができます。

  2. キャリアの有利性: CFA資格を持っていることは、就職や転職の際に大きなアドバンテージになります。特に投資銀行や資産運用会社、証券会社などの金融機関では、CFA資格保有者を積極的に採用する傾向があります。

  3. 国際的な活躍の可能性: CFA資格は国際的に認知されており、世界各国の金融業界で価値があります。特に外資系企業や国際的な金融機関では、CFA資格を持つ人材を求めることが多いです。

  4. 英語力の向上: CFA試験は全て英語で行われますので、英語力の向上にもつながります。金融業界は国際的なビジネスが多いため、英語力は非常に重要です。CFA資格を取得することで、金融の専門用語や複雑な概念を英語で理解する力が養われます。

  5. CFAコミュニティとのつながり: CFA資格を持つ人々は、CFAの専門知識を共有し、業界のトレンドやベストプラクティスについて議論するためのコミュニティを形成しています。このコミュニティに参加することで、さまざまなビジネスチャンスやキャリアアドバイスを得ることができます。

大学生の間にCFAのLevel 1に受かるメリット

1.キャリアの差別化: 金融業界でのキャリアを目指す学生にとって、CFA資格は大きな差別化要因となります。CFA資格取得者は、金融への興味と専門知識を証明することができます。また、CFA試験の難易度が高いため、外資系金融機関など競争が激しい分野での就職活動で大きなアドバンテージを持つことができます。2試験までの時間がたくさんあるので、バイト、サークルと両立して勉強できるのが大きなメリットです。またチャレンジにもなるので学生生活でやりたいことがないよーって方にもおすすめです。

2.時間の柔軟性: CFA Level 1試験までの準備には十分な時間があります。そのため、学生はバイトやサークル活動と両立しながら勉強することができます。また、CFA試験は大きなチャレンジでもありますので、学生生活を有意義に過ごしたい方にもお勧めです。

3.実践的な知識の獲得: CFA試験の勉強は、理論的な知識だけでなく、実務的なスキルも身に付けることができます。例えば、証券分析やポートフォリオ管理に関する問題を解くことで、実際の投資決定に役立つスキルを磨くことができます。

4.ネットワーキングの機会: CFA試験の受験者は、同じ目標を持つ仲間と出会う機会があります。学習グループやオンラインフォーラムを通じて他の受験生とつながり、情報交換や学習の助けを受けることができます。また、CFA協会のイベントやセミナーに参加することで、業界のプロフェッショナルとのつながりを築くこともできます。
5.自己成長と自己管理の向上: CFA試験は非常に厳しいものであり、それに合格するためには継続的な努力と自己管理が必要です。試験への準備過程で、時間管理や計画立案などのスキルを向上させることができます。これらのスキルは、将来のキャリアにおいても非常に役立ちます。
6.キャリアパスの明確化: CFA試験の準備を通じて、自身のキャリア目標や興味を再確認する機会を得ることができます。試験に合格することで、将来のキャリアパスをより明確にすることができるかもしれません。

CFAとMBAを比較


取得費用、年月の違い
MBAでは1000万以上かかり、また期間も二年間と膨大で仕事についているのならその期間は休職かやめる必要があります!!
また語学力に関してもかなりハードルが高いといえます。しかしCFAは参考書の費用やコース受講料など含めても100万円もかかりません。
また期間も定められていないので自分のペースでとることができるので金銭的ハードルが低く私はCFAをおすすめします!!


費用 


CFAを受けるにあたっては初期登録料と各受験費用が存在します。

初期のCFA Instituteに登録する際には350$かかりますが一度登録するとそれ以降は登録料がかかりません。

価格を安く収めるのもいいのですが、ここはしっかりと試験対策にお金を投じ、合格の確率を最大限上げることも重要です。この記事の最後にCFA取得に有用なサイトやオンデマンド形式の講義サイトをまとめているので参考にしてください。


 CFA試験は、レベル1、2、3の全てがコンピューターベースの試験です。2021年2月試験からは東京と大阪でも受験できるようになりました。


具体的な勉強時間 

CFA協会が推奨している勉強時間が約300時間ではありますが、それはネイティブスピーカーが対象です。学習する場合、言語の壁や文化の違いなどの要因により、理解や暗記に時間がかかることが予想されます。

そのため、日本人がCFA試験に合格するためには、通常の勉強時間よりも多くの時間が必要とされることがあります。実際には、日本人受験者が通常400〜500時間ほどの勉強時間を確保することが一般的です。このように、文化や言語の違いを考慮すると、公表されている難易度よりも、日本人にとっては難易度が高くなる可能性があります。

したがって、CFA試験を受験する際には、十分な準備と時間の確保が重要です。自身の学習ペースや理解度に合わせて、適切な勉強計画を立てることが必要です


英語、数学のレベル

  • 英語のレベルは高く、特に金融の専門用語が多い

  • レベルⅢの試験では論述もあり、高い語学力が求められる

  • 数学のレベルでは、統計学や微分などが出題される

  • 数学の知識があれば大きなアドバンテージになる




試験範囲


試験範囲の比重を見やすくしたので参考にしてください!!



おすすめしたい人 


大学生の方にとっては、仕事とCFAの勉強を両立するよりも、まとまった時間を取りやすい点や、経済学部のカリキュラムと関連することが多いため、勉強に有利です。さらに、Level Ⅰで取得した知識は就職活動でも有利になります。
転職を考えている方や海外でのキャリアを目指す方にも、CFA資格は強くおすすめできます。


CFAの勉強の方法 

CFA試験に向けた基本的な学習方法は以下の通りです:

  1. 学習スケジュールの確立: 受験日を確定し、その日に向けて学習計画を立てます。受験日の約2ヶ月前までに各科目の学習を終えて、残りは演習問題に集中するスケジュールを組むのが理想です。

  2. 教材の読み込み(インプット): Schweser Notesなどの参考書を使用し、CFA協会提供の問題スケジュールに沿って項目ごとに教材を読み進めて理解を深めます。公式テキストの分量が多く内容が細かいため、一般的には参考書で勉強することが一般的です。

  3. 問題演習(アウトプット): 教材の読み込みが終わり、知識が定着したら、試験に向けて問題演習を重ねます。CFA協会が提供する問題を解き、理解度を確認しましょう。

特に大学生は勉強に使える時間が比較的多いため、一つ一つ時間をかけながら着実に勉強を進めることが重要です。この方法に従って計画的に学習を進めることで、試験合格に向けて効果的に準備することができます。


おすすめの参考教材

1.Schweser

https://www.schweser.com/cfa

*各プランごとにかかる費用をグラフで書く

2. 300 Hours
 CFAの勉強のスケジュールやSchweserの割引、また他の教材の割引なども記載されている。また記事やブログなども幅広く掲載されている。さらにイラストやグラフを用いてより見やすい記事になっている。CFA取得後の給与やキャリアに関しても書かれているのでCFAを受けようか迷っている人にとっては目から鱗のサイトとなっている。(※記事自体は全て英語です)

3.CFA学習Tips 


一番おすすめしたいサイト

CFAを日本語で学べる唯一のサイト
CFAに関連する最新の情報を日本語で知ることができます。また各レベルごとの有料級の記事が無償で提供されているので必読です!!

CFA学習Tipsの教材を気になった方は以下のページから
無料サンプルをご覧ください






読んでくださってありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?