見出し画像

発信

見直して

さて、何から書こう・・・
かなり時間をかけたが、SNSの特性を理解するためにFacebookマーケティングエキスパートの話を聞いたり、SEO関係の会社さんの話を聞いたりと素人なりに色々試行錯誤しながら作った。
・各SNSの相関関係の見直し
・HPのショップ機能
・花、古着のショップ分け
・発信SNSの見直し

今回見直した項目ごとに説明する。

・各SNSの相関関係の見直し

画像1

相関関係はこちら。
双方に⇔があるものはショップにリンク先があり、繋がりを持たせている。
SNSに応じてターゲットは違うため、わかりにくい事が無いように変更をかけた。
現況で言うと、各プラットフォーム、SNSにショップ機能がついていることが多く、ショップに誘導する有用性はどうなのか?と考えることがあったのだが、今回は※特定のサービスをショップで行えるように一つにまとめるように仕向けている。
※例えばSALEなど

ここで言う狙いはなるべく多くのプラットフォーム、SNSからショップに誘導口を検証できるよう把握することと何よりCV(コンバージョン)の最大化、ECショップの売り上げに直結することが目的となっている。

注:中長期的な施策により、個人での販路が出来上がってからやるべき内容で即効性はありません。

これから検証をかけていき、どこからの流れがショップに行くのかによって商品の発信頻度をどこに注視して取り組めばよいのかサンプルが取れるため興味あれば2w後に聞いてください。

・HPのショップ機能

次にHPのショップ機能だが、現況のショップとの連動をしてしまうため今回は既存のショップページを使うことにした。
むしろHPに誘導している行動をショップに注力をしていく。

・花、古着のショップ分け

ショップの中身をわかりやすくした。
デザインレイアウトを変更し、カテゴリーごとに分けることで花と古着の見分けを出来るように。
また問い合わせリンクに個人の顔写真も載せることで、ショップの商品での販売だけでなく個人を売る行為をしている。
今はHPで使用していた写真を使用しているが、後に変更していく予定。

※真面目な顔をしながらすぬーどるが映り込んでいることを生野さんに評価していただけた写真で、ギャップ売りです。

またアドバイスは受けていて自分自身がモデルをしてみては?と色々な方に言われている。
直近で言うと秋田さんからもご教示いただけた。
MBさんというファストファッションをかっこよく着こなすということでメディアで話題になり、今では自身のブランドを出されている方がいて、その方も個人がモデルになっている。
彼の良いところは決してモデル体型ではないところ、なんじゃないかなと思うと、周囲のアドバイスはもっとも。
成功から学べることは沢山あるなと感じる。
秋田さん、注文までいただきありがとうございます。
きっちり品定めして買い付けてきますね!

・発信SNSの見直し

SNSに応じて特性があると先に書いたように、今やっている発信内容に応じて使い分けをしている。
今後はさらに効率と自己発信の狙いをSNSごとに明確にしていく予定。

画像2

初期投稿で原稿を作る。
instagramは静止画で商品紹介、ブランド紹介。
youtubeは動画でドライフラワーの製作風景、買い付けたアイテムの紹介。
noteは文章で個人の感情、所感などを記載。
当たり前のことを書いているが、発信を初期投稿で完成させてあとは引用して発信していく。
初期投稿で個人とショップのブランディングと商品のブランディングを分けていく流れ。
ちょっとこれで進めてみようと思います。
投稿頻度は各々で違うので特にyoutubeは1か月に2回も行かないかもしれません。
これも検証していきまた報告予定。

なんにしても、考えて行動するのは時間がかかる。

学んだことはある程度デザイン出来ている導線を調べて真似たほうが余程効率が良かったな・・・と思いつつ、今日も日が暮れた。



サポートしていただきましたら、規格外の花を使ったドライフラワーを活かした活動を広げていきます!!! よろしくお願いいたします😌