見出し画像

@西新宿 ラーメン


こんばんは!
chojigourmetです!
最近名前変えようか悩んでいます。笑


今日は休みだったのですが、先輩のラーメン屋に手伝いに行ってきました!


ゴリッゴリに疲れるんですよねー笑


でも嫌いじゃないんですよね。


やっぱり勉強になるのが一番ですね。


個人店には個人店の工夫とか努力とか発想があって
なかなか自分じゃ生み出せない考えとかありますよね。


働かせていただけるのも感謝だし
こうして色々経験させていただけるのも本当に感謝ですよね。


何よりビールがうまい🍺笑


この休みの日に働いたあとのビールの旨さと言ったら、、笑


しょうもないやつだってバレるのでこれくらいにしておきますね笑


さて!本日も紹介していきたいと思います!!


本日ご紹介するのは、、


@西新宿 「えびそば一幻 新宿店」さんです!


その名の通りえびをガツンと効かせたラーメンです🍜



丼の色からえびをムンムンと感じさせますね🦐


こちらのお店は北海道で産声をあげました!


北海道で不動の人気を誇り
勢いそのまま東京進出しました!


自分が食べに行ったのは約6年前ですかね?


東京初進出のときでしたね。


今や東京に2店舗、福岡にも進出、海外にも進出しているお店です!


一幻さんといえばえび🦐

もうおわかりとは思いますが
えびがガツンときいております!


毎日大量のエビの頭からとった出汁はエビの旨味そのものです。


個人的に好きなのは細麺、太麺から選べるところ


その人の好みで麺の太さを選べるのはいいと思います!


そしてこのネギの上に鎮座する赤い粉


こちらはエビの天かすなんですね
紅生姜とミックスしてあることでくどくないです。
これは面白い発想だなと思いました!


そして一番上の粉ですが、、


そうです。
お察しの通りえび粉です。笑


これでもか!というくらいえびです!笑


しかもこのえび粉、かなり濃厚です。


溶かしたらかなりえびになります。笑


えび好きには間違いなくたまらない一杯ですね!


自分的にはトッピングにえびがいてもいいのかなとは思いました。


スープとか香り、味だけでえびを主張しすぎると正直クドいという印象も受けました。


ぼくは旨味の足し算が好きなんですが
足しすぎても攻めすぎてもしんどいことってあるのかもなと考えさせられる一杯でもありました。


美味しいんですよ?笑
美味しいんですけど、えびって旨味が強いから難しいんだなとも思いました


自分がえびを使う機会があれば色々な観点からえびと向き合いたいですね


寿司でもえび
天ぷらでもえび
パッタイでもえび
ガーリックシュリンプでもえび
かっぱえびせんでもえび
エビチリでもえび
エビフライでもえび
えびそばでもえび


旨味と素材の勉強は常にしていきたいですね🦐


さあ!!笑
えび好きの皆様は是非行ってみてください!


なかなか違う観点のお話になりましたが
いかがでしたでしょうか?


@西新宿 「えびそば一幻」


気になった方は是非どうぞ!


東京都新宿区西新宿7丁目8-2 福八ビル1F

営業時間 
11:00~20:00
定休日  
不定休



#吟治 #吟治グルメ #ランチ #ディナー #グルメ #食べ歩き #note #no活 #毎日note #毎日投稿
#西新宿 #ラーメン #一幻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?