見出し画像

深層心理の謎に迫る─解離とは?原因と治療法を解説

今回は
解離性同一性障害やストレスとの関連性について
ご紹介します。


【解離とは?】

解離は、意識が本体と
分離してしまう状態を指します。

多重人格などがその一例ですが
実際には誰にでも起こりうる現象です。

例えば、友人とランチに行ったとき

話している内容や
話すこと、聞くことに夢中で

食べた料理の細かい部分や味など

あまり覚えていない
という事はないでしょうか。

自分が食べたはずなのに
意識がそこになかったような状態

これは正常解離と呼ばれ

あくまで一時的なもので
日常生活に支障が出る事はありません。

しかし、持続的な解離は
心の病と関連しており

自己の記憶や人格が影響を受ける場合があります。

【解離の原因は?】

解離の原因は、人が受け入れられる
ストレスの限界を超えた場合に起こります。

過度のストレスが一度に押し寄せたときに

それを認めたくない、嘘だ
と心が拒否反応を起こしてしまい

結果として、処理がしきれず
解離として、心が分断されてしまいます。

多重人格と呼ばれる
解離性同一性障害の方は

8~9割が性的虐待
7割が身体虐待の経験がある

というアメリカのデータもあります。

そして一番覚えておいて欲しいのは

若い世代や子供の方が

ストレスに対する耐性が低く
トラウマを抱えやすいという事です。

こういった解離性の症状も
発症しやすくなります。

身体虐待などというと
少し人ごとに感じるかもしれませんが

いじめと聞くと
少し身近に聞こえると思います。

それだけ身近で

子供が受け入れられないほどの
ストレスを受けている可能性があるのです。

ストレスには必ず限界があります。

普段から

ストレスを溜め込まない生活
を心掛けましょう。

【解離の治療】

解離の症状には明確な治療法は存在しませんが
カウンセリングや心療内科での治療が一般的です。

治療の過程では
解離の原因や症状について理解し
ゆっくりと向き合っていくことが重要です。

一部の解離性同一性障害の方は
内部の人格を理解し
上手に共存する方法を見つけています。

治療は個人によって異なるため
自身の症状に合わせて

専門家と相談することが大切です。

【終わりに】

解離は大きなストレスが原因となる
とご説明しましたが

大きなストレスというのは
大体突発的なものです。

普段から少しでも
ストレスが少ない生活を心掛けましょう。

MentaLandでは
心理カウンセリングによるドライヘッドスパを提供しています。


心の安定には人に話すことと体の休息が重要です。

有資格者、低価格、お試し料金など
安心して利用できるサービスをご提供しています。

詳細はHPでご確認ください。
お会いできることを楽しみにしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?