見出し画像

今年のX'masは手作りで!「マッシュポテツリー」

いよいよ師走!! 
時の早さについていけない私ですが、
もうすぐクリスマスなんですよね♪

男子料理教室「Men's Kitchen」主宰&健康料理研究家・福本陽子です。
簡単&美味しいレシピを考案している私が『健康』をテーマに、スゴイダイズを使った【簡単激旨ヘルシーレシピ】を連載しています。

今年のX'masは、簡単だけど美味しく健康なお料理を作ってみませんか?
そこで、12月は「スゴイダイズで作るカラフルクリスマス特集」
第1弾はツリーの形をした可愛いマッシュポテトです。

VOL.62「マッシュポテツリー」

***だからスゴイ!ダイズ Point ***

★生クリームを使わなくても、濃厚なスゴイダイズでしっとりコク深なマッシュポテトに! ヘルシー!

❶《材料4~5個分》

スゴイダイズ:40㎖
じゃがいもス:1個
ブロッコリー:30g
にんじん   :約40g
バター   :10g
顆粒コンソメ:小さじ1/2
塩、こしょう:少々
ピンクペッパー:少々
クラッカー :4~5枚

❷《作り方》(調理時間 30分)

1.ブロッコリーは小房にわける。じゃがいもは皮をむき2㎝角に切る。

にんじんは5㎜幅に切り、星形にくり抜く。

2.耐熱ボウルに❶を入れてラップをふんわりかけてレンジで600w1分加熱してにんじんを取り出し、さらに600w4分で加熱する。

3.❷にバター、コンソメを加え熱いうちにマッシャーやフォークで潰す。

4.スゴイダイズを加え混ぜ、塩こしょうで味を調える。

5.4~5等分して、円錐形に形成し、クラッカーの上に乗せる。

ピンクペッパーを埋め込み、

上にニンジンを乗せて完成!

お子さんと一緒につくっても楽しいですよね♪
素敵なクリスマスをお過ごしくださいね♪
お試しアーレ(*^^*)

スゴイダイズレシピがカテゴリー別に掲載↓


常温保存の使いきりサイズ(125㎖)↓

健康料理研究家 福本陽子プロフィール ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?