歯科衛生士めめ

歯科衛生士歴10年以上|歯科の体験談やDH向けの内容発信  ★歯のお悩み相談はこちら:…

歯科衛生士めめ

歯科衛生士歴10年以上|歯科の体験談やDH向けの内容発信  ★歯のお悩み相談はこちら: https://coconala.com/services/165547

記事一覧

歯が抜けると寿命が縮む?!歯を残す・健康維持するための3つの方法 

「人生100年時代」と呼ばれる現代。 自分の歯で過ごすと寿命が延びることをご存じですか? 実際に、残っている歯の本数が多ければ多いほど、寿命が長くなるというデータが…

100
14

【体験談】マウスピース矯正を歯科衛生士が詳細レポ

2023年、いろいろと歯科治療をすることになり、治療の過程でマウスピース矯正を始めることに…! じつは、歯科衛生士として新卒時代にワイヤー矯正も経験。 今回は、マウ…

200
8

【歯科衛生士解説】保険でも「白い詰め物」できます!

歯医者で虫歯治療すると「銀歯」を選択する方は多くいると思います。 「笑った時にチラッと見えて嫌」 「セラミックにしたかったけど高くて断念😢」 という方も多いので…

11

キレイな歯磨きは時間?回数?

「キレイに歯磨きするには時間をかければいいんでしょ?」 「いや、1日3回、食後にしっかり磨くんだよ」 多くの人がそう考えますが、答えはNOです。 その理由や磨き残さ…

11
歯が抜けると寿命が縮む?!歯を残す・健康維持するための3つの方法 

歯が抜けると寿命が縮む?!歯を残す・健康維持するための3つの方法 

「人生100年時代」と呼ばれる現代。

自分の歯で過ごすと寿命が延びることをご存じですか?
実際に、残っている歯の本数が多ければ多いほど、寿命が長くなるというデータが報告されています。

お口は「健康の入り口」。

歯が1本でもなくなると、

食事がしづらい

しゃべりづらくなる

かみ合わせが悪くなってくる

治療費の負担

などなど、身体的にも精神的にも予想以上にダメージがデカいんです・・・

もっとみる
【体験談】マウスピース矯正を歯科衛生士が詳細レポ

【体験談】マウスピース矯正を歯科衛生士が詳細レポ

2023年、いろいろと歯科治療をすることになり、治療の過程でマウスピース矯正を始めることに…!

じつは、歯科衛生士として新卒時代にワイヤー矯正も経験。

今回は、マウスピース矯正をやってみて、

ここがよかった!

ここが大変だった

結論、〇〇な人にはおすすめしない…

などなど、実際に経験して感じたメリットデメリットを詳細にレポします。

また、専門知識を交えながら

ワイヤー矯正と比較して

もっとみる
【歯科衛生士解説】保険でも「白い詰め物」できます!

【歯科衛生士解説】保険でも「白い詰め物」できます!

歯医者で虫歯治療すると「銀歯」を選択する方は多くいると思います。

「笑った時にチラッと見えて嫌」
「セラミックにしたかったけど高くて断念😢」

という方も多いのではないでしょうか?

そんな方に朗報!

じつは健康保険改正により、白い詰め物やかぶせ物が保険適用になっています👏

見た目を気にせず比較的安価で治療できるのは嬉しいですよね^^

しかし、この保険の白い詰め物=CAD/CAMをする

もっとみる
キレイな歯磨きは時間?回数?

キレイな歯磨きは時間?回数?

「キレイに歯磨きするには時間をかければいいんでしょ?」

「いや、1日3回、食後にしっかり磨くんだよ」

多くの人がそう考えますが、答えはNOです。

その理由や磨き残さないためのコツを歯科衛生士が紹介します。

時間や回数をかけても歯ブラシだけでは約4割磨き残す結論から言うと、歯ブラシで頑張って歯磨きしても全体の6割程度しか磨けません。

残りの4割は磨き残しが発生します。

そう、つまり磨き残

もっとみる