見出し画像

我が家に隠れ潜むアイツの存在。あだち充先生が「知らぬがほっとけ」とダジャレを言っていたが、よく言ったもんだ。

おはこんばんちは、melodahandsomeです。

今日は、急遽、家の観葉植物の土換えをしました。
というのは、「植木鉢の中に虫がいる!」とこの世の終わりのような顔をして妻が私に訴えてきたからなのです。基本室内で育てているので、大したことないって思ってたんですけどね、なんでも、その虫というのが、みんなあまり得意ではない、”アイツ”だったのです。わかります?

GKB?

いやいや、違います。コイツです。

画像1

そう、こっち系。苦手な人も多くないですか?
私もあまり虫が好きなタイプではないんですけどね。妻曰く、こいつの赤ちゃん的な1cmにも満たないようなヤツが、土の中を出入りしていた!と。

たまたま見かけた!!と。

なんだ、アイツは!!!と。

そして、そこから箸で土をツンツンしながら、もう一度そいつを探すことに。土をほじくり返すこと5分、やっと1匹見つけました。妻が寝ぼけていたのではなく、正真正銘アイツでした。

でも、お恥ずかしながら、これ系の虫は何種類か知ってるわけで、つまり、アイツなのか、ソイツなのか、コイツなのか。

要は、ムカデなのか、ヤスデなのか、ゲジゲジなのか。どれにしても嫌なものは嫌なのですがね。そこで、妻と検索ワード「ヤスデ」「ムカデ」「観賞植物」などで調べまくりました。


そしたら出てくる出てくる、その違いと、ヤツらのグロテスクな画像、画像、画像。


はぁ、今日1日で一生分見たぞ、まじで。


それで僕は全然知らなかったんですけど、違いは結構あるんですね。考えたくもなかったけど。

■胴体の脚の生え方
 ムカデ……1つの節に対して1本
 ゲジゲジ……足が長い
 ヤスデ……1つの節に対して2本
■大きさ
 ムカデ……体長60ミリ~200ミリと大きめサイズ
 ゲジゲジ……体長40ミリ程度
 ヤスデ……体長10ミリ~25ミリと小さめ
■動きのスピード
 ムカデ……目が弱いので暴れたりする
 ゲジゲジ……動きが俊敏で早い
 ヤスデ……ムカデよりも鈍くて遅い

その中で、いわゆる「害虫」認定されているのはムカデだけなんですね。
というのが、毒を持っていて凶暴で積極的に噛むのは、この中でムカデだけらしいです。ヤスデはそもそも毒もないし噛まない。ゲジは噛むけど、ムカデほどの毒もないし消極的。

詳しくなってしもた。。。

でもねでもね、今僕らの前にいる”コイツ”はね、1cmにも満たない小粒な奴らなんですよ。しかも機敏に動き回るわけですよ。すぐに土に逃げるわけですよ。コイツの節に対して足が何本ついてるかなんて、見えないっつの。

ヤスデにも、ムカデにも、ゲジにも見える!
ってか、いや、ムカデにしか見えないの!

仮にムカデだと、やはり毒があることを考えれば、子どもがいる我々にとっては問題な訳でして(子どもに限らず親子して嫌ですが)。

でもね、ここで素朴な疑問がいくつか。

①この10号のプランターで1匹見つけたってことは、全部で何匹いるのだろうか?
②肉食なムカデが、これまでの間、プランターから出ずにいられるのだろうか?
③そもそも、コイツはどこからやってきたのか?
④で、どうやれば、いなくなってくれるのか?

まず①から言えばですね、ランダムサンプリング法で計算すれば、4〜50匹はいる、みたいなことになりかねないので、強制思考停止。

次に②。肉食ならもっと活発に動き回るのではないかということなのですよ。だから逆説的に、ヤスデかゲジなのではないだろうかという説。というか、そうであってほしいと願う『”超”希望的観測』。

そして③。我が家はマンションでして、1階とかではない。しかも、外に置くことも頻度高くない。1日外に起きっぱなしなんてことはこれまで1度もない。なのに、いつの間に!って話。これはなかなかの謎。
これ調べてみたら、土の中に卵があるパターンはたまにあるのだとか。その場合、購入してからおよそ1〜2年目ぐらいで虫がわくのが一般的らしく、我が家もこの植物を購入して1年半。つまりは”良い線”いってる。

最後に④。超重要。
どうすればいなくなるの?殺虫剤?でも、植物に絶対よくないよねぇ。

調べてみると、いろんな方法が出てくる。
インパクトあったのは、バケツいっぱいの水に、土ごとドボンと付けて1日置いておくと、本能に従って奴らが逃げ出してくるという作戦。水死体として上がるヤツらをみるのも気持ち悪いし、バケツの外に出てくるのも見たくない。

良さげだったのは、これらの虫が忌避するという『木酢液』なる液体の存在とその効能。そんな夢のような液体があるなら、早くドバドバかけたい。

でも、待てよ。。。これ死亡フラグ?
かけた瞬間、土からドドドと、コイツらが土の上に現れ始めたら、もう戦意喪失。気絶する自信あり。だから、怖い。

というわけで、悩んで悩んで選んだ方法は、とりあえずプランターの土を変えることでした。というわけで、今日中の投稿が間に合わなくなるので、今日はこの辺で。

あなたのお家の観葉植物は大丈夫ですか?
良い方法知ってる方は是非教えてください。


最後までご覧いただきありがとうございました。
スキ、コメント、フォローもお願いします。これらの通知が来ると、飛び上がって喜んでいます。
先日の投稿も合わせてご覧ください。



いいなと思ったら応援しよう!

三上浩紀 | Catalyski CEO/バイソシエーター/LSPファシリテーター
いただいたサポートは、私の知見を広げてくださる出会いとの交流に充てます。具体的には、お茶代、本代、もしくはここで繋がった方とのコミュニケーション代などです。それをnoteへの投稿で還元していきたいと思います。