見出し画像

#56【肥満】婦人科疾患になりやすい⁉︎という話|足からだ健康ラジオ

*この記事は《身体のしくみ》《健康ライフハック》《足揉み》に関連した記事です*

皆さん、こんばんは。
めぐミカです。
お元気でしたか?


お客様の嬉しいコメント

通ってくださっているお客様のうれしいコメントをいただきました。
ラジオで半月板損傷した方が
見よう見まねで膝の反射区を押したら治ったという話をしたので、

お正月休みにご主人の体調に気になるところがあったので
「先生の施術を見よう見まねで押しているんですよ」
とか、

歯が痛くなったので、
見よう見まねで顎の反射区を押してみたそう。
「先生が押してくれる場所と痛みの強さを思い出して押していたら
歯の痛みがなくなりました😆

嬉しいですね^^
自分でもご自身やご家族の不調を
足の反射区で治そうとしていること聞けて
本当に嬉しいです^^

これから、もっともっと
ご自身の身体の造りをちゃんと知ってもらって、
足がどんなに身体と繋がっているか、
そして中国足心道療術の認知を広めて、
できる人を増やしていきたいなと思っております。

======

『肥満により女性疾患のリスクが高まる⁉』

さて、きょうは肥満の弊害について。
健康管理士の刊行物「ほすぴ」から
ピックアップしていきますね。

ここから先は

2,103字

本格足揉み屋&健康管理士のめぐミカがお届けする「足からだ健康ラジオ」の「肥満」「ダイエット」に関連した記事まとめ。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

「足からだ健康ラジオ」のまとめ記事

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

皆さんに『諦めない!自信を持って!』の想いが届きますように。。。 note登録していない方もスキを押せますので、ポチッとスキを押してくださると、書く励みになります!応援サポートは足もみで多くの人が元気になる活動に使わせていただきます。