見出し画像

帳簿は早いうちに始めよ!

2024年8月31日

「初心者の為のマルシェ出店講座」も1回目2回目と順調にすすみ、8月31日に座学の最後「マルシェに役立つお金の話」が開催されました。

今回は卒業生も参加

講師は長崎県よろず支援拠点の宮本咲子先生。
長崎県よろず支援拠点とはこんなとこ
       ↓

国が設置した無料の経営相談所です。

マルシェ講座を担当するようになり7年、たくさんの受講生と関わっていくなかで、3年くらい前から「会計や経理の事を組み込みたい」と考えるようになりました。

なぜ「会計や経理の事を組み込みたい」と思ったかと言うと・・・・。

私自身が会計のテキトーを見直してから、収入伸びたから。

まあ、酷かった、創業から3年くらいの会計や帳簿。例えば。
👉夕飯の買い物に行く度に会社の金庫からお金を拝借
👉家族での外食時の領収書は気にせずに計上
は当たり前にやっていました😓
公私混同 帳簿はめちゃくちゃ。

初心者さん達を前に難しい話になるなとは思ったのですが。 

早いうちから会計や帳簿に対する苦手意識を少しでも和らげ、言葉だけでも耳や頭に残れば。

宮本先生は工夫に工夫をしてくださり、「マルシェ出店の先輩と後輩の会話」方式でお金の流れを解説
・事業用の口座やカードを持つ
 (個人名で可)
・スタートは「開業費」
・マルシェで得た収入(売上)から経費(支出)を引いたのが利益!!
・意外と経費として計上できるもの
 *制服として着用する洋服代
 *出店中のお昼ご飯代は「会議費」
 *賃貸の家賃
  →作業場として使ってる部分を割り出して算出する
 ・領収証をもらい損ねたら「出金票」(100均に売ってるのでOK)に記入しておく

ほかいろいろ。

そして。
「開業届け」を出す年間収入の目安。

そんな!
マルシェに出店するだけなのに。
そんなに知識や作業が必要なの?

マルシェ出店は趣味だから、副業だから毎回赤字でも良いという考えの方には必要ないでしょうが。
少しでも収入を得たいと思っている方は、帳簿をつけお金を見える化する必要ありです。収入と税金は密接な関係。

宮本先生も仰ってましたが。
「開業届け」や「確定申告」にかかわらず 帳簿を付ける癖をつけて。
「開業届け」や「確定申告」をする時する事に備えておくのが大切!

だって
「開業届け」や「確定申告」が必要になる収入がいつ入るかわからないんですから!

「帳簿」は難しそうと思う方は「家計簿」でも「おこずかい帳」でもなんなら「スケジュール帳」でも大丈夫。

先ずはお金の流れをしっかり。

と、ここまで書いた私ですが。
未だに創業時からの癖が抜けず。
収支は銀行通帳に細かくエンピツで記入😅 
領収証は月別にジップロックに保管
確定申告前に泣きなから確定申告の作業😅😅😅
母ちゃーーーーん😭😭

だからこそ! 言いたい!
帳簿は早いうちに始めよ!!


お読みいただきありがとうございました。豊富な出店の現場経験からみなさんに何かお伝えできたらと書いてます。面白い♡ また読みたい♡ などなど「スキ♥」を押してもらえると嬉しいです。頑張れます! どこかでお会いした時はぜひお声かけください😊

🌈こんぶ屋しお彩のSNS🌈 【Instagram】https://www.instagram.com/konnbuya_siosai/

【Facebook】https://www.facebook.com/konnbuyasiosai/

【Twitter】https://twitter.com/siosaistyle/

🌈Happy market(イベント主催)🌈 【Instagram】 https://www.instagram.com/happymarket_nagasaki/

【Face book】 https://www.facebook.com/happymarketnagasaki/


ログインしてない方もすき❤️が押せます。励みになりますので、良いな〜と思ったら❤️をお願いしますm(__)m