見出し画像

人間関係を見直す前にやってほしい事

こんにちは、やつ子です。


例えば…
一緒にいてそんなに楽しくない人や
一緒にいるのに心が寂しくなる人でも

孤独を恐れて
付き合いを続けてしまう事もあると思います。


この人やこのメンバーを逃すと
もう誰も私の近くにいてくれないんじゃないか…


“そんな大袈裟なぁ~” と思う人も
いるかもしれないし、

私は自分の意思で選んでるっていう人も
いると思います。


それでも何となく
人間関係がうまくいってないと感じるなら、

無意識に恐れている場合も
あるように思います。

孤独になってしまう恐怖です。



愛着障害の克服で
自分と向き合ってきた中での
不思議な体験の一つに、

人付き合いがあります。


自分と向き合い出すと
自分を大切にしたくなります。


すると自分を雑に扱う人や
嫌な気分にさせる人と
会いたくないと思うようになります。


今まではモヤモヤして気付かなかった事が
ハッキリ見えてくる感じです。


人間関係を見直したり
グループを抜けたりしても、

自分を大切にすると自分で思えていれば
優しくてあたたかい人や物や出来事が
その穴を埋めるように現れてくれます。


何故かはうまく説明できないのですが
不思議な感じです。



会いたくない人からの誘いを断る、
楽しくないグループを抜ける、

これは私が私を大切にしている事なので
寂しいどころか心が満たされる感覚になります。



人間関係を見直そうか迷っている人は

自分を大切にする
丁寧に扱う

という事からやると良いです。


自然に誰が大切なのか
見えてくると思います。


それではまた(^-^)/




もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈