見出し画像

まさか感情のコントロールしようとしてない?

こんにちは、やつ子です。


感情をコントロールする事は
感情を操る事だと思ってました。

でも本当はそうじゃなかった。


感情はコントロールなんて出来ません。

そんな悲しい事をしようとしたから私はずっと生きづらかったんだと、今ではその大事なことに気付けるようになりました。


以前の私は、感情的になる自分が嫌いでした。
だから自分をコントロールしたかったんです。


つい周りがどう思ってるのか気になって、自分の意見を飲み込んでしまう…

そんな自分が嫌になるから、自分より弱そうな相手には正しさを押し付けたくなる…

そんなのは本当の私じゃないと誰かに自分の考えを認めてほしくなる…


感情は人と同じです。

『人を操る』と聞くと、何となく洗脳や支配など心が暗い気持ちになる言葉が浮かびませんか。


人と仲良くなる時
そこには必ず会話があります。

言葉だけじゃなく
音楽、スポーツ、ダンス、好きな物を通じてなど色んな方法でその人とコミュニケーションを取ることで

相手を認めたり
尊重したり
思いやったり

気持ちを通わせていくと思います。


それと同じように、自分と会話することで自分と仲良くなる事ができます。


わざわざコントロールしなくても居心地の良い自分になっていきます。

結果的にコントロール出来ているように見えるかもしれません


自分と仲良くなれる人は、自分にとって本当に居心地の良い人が誰かもわかるようになるっていうおまけ付きですョ。


それではまた(^-^)/




もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈