マガジンのカバー画像

🤓オススメ記事🤔

122
「表現がスキ❤」「勉強になった📖」「心うごかされた💓」などなどオススメしたい記事をまとめています。忘れっぽいので、せっかくの学びと感動を留めておきたい、と思って作ったマガジンです。 もっと読む
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

夫の家事参加率7%の我が家について(30代結婚6年目)

夫の家事参加率7%の我が家について(30代結婚6年目)

このページに来てくださりありがとうございます🌼

我が家は夫婦と保護猫の3人暮らしです。
夫は平日、帰宅は23時頃。家事をやってよね!と言っても無理です。だって働きすぎだから

都内で共働きをしていたときは、お互いに疲れすぎていて、生活が回りませんでした。
正確に言うと、わたしは無理をして家事をこなしていました。そして鬱になりました。

そんな生活は長くは続きません。
移住をきっかけに、わたしも

もっとみる
不幸はいつか幸福に転じるのか

不幸はいつか幸福に転じるのか

雨のち晴れ

明けない夜はない

やまない雨はない

不幸な現象が続いた時。その現象はいつか終わる、あるいは幸福に転じると励ます言葉は多くある。

その言葉が真実なのか、根拠のない、ただの励ましの言葉なのか。考えたことはあるだろうか。私は暇人なので、こういうことについてだらだら考えたりする事がある。今回は、このことについて、思うところをだらだらと書いていきたい。

「雨のち晴れ」「やまない雨はない

もっとみる
楽亭じゅげむ|落語から学ぶ「はみ出し者」の生き方

楽亭じゅげむ|落語から学ぶ「はみ出し者」の生き方

はじめまして、
落語教育家の楽亭じゅげむと申します

落語から学ぶ「はみだし者」の生き方を広めるために、
全国各地で出張授業をおこなっています。

落語教育と聞いて、
「落語って、エンタメなんじゃないの?」
「落語教育って何を学べるの?」
と思われる方も多いでしょう。

日本に古くからある落語は、もちろんエンタメの要素はありますが、それだけではありません。

ーーあなたはすでにおもしろいーー

もっとみる